goo blog サービス終了のお知らせ 

ノンちゃんの旅行日記

🍓🌸🐶🐹👔🍎😀😅😡😤🤔😨💪🙇‍♂️🏃‍♂️🚶‍♂️👟☃️🍑🍲🍟⚾️🚗🏎🚚

東北旅行2日目山形で献血した

2017-05-09 12:43:00 | 旅行
東沢溜池は堤高11mでダムにはなれない下と横にも池があり近所の人達がランニングや散歩ラジオ体操をしてました。村山市にある東沢バラ園は假屋崎省吾さんも来た事があり植樹もしていった場所です。売店もあり🌹バラのエキスが入ったソフトクリーム🍦このソフトクリームも美味しかった、なかなかやるな山形。山形駅にある献血ルームで貰ったモンテディオのスポーツドリンク今まで行ったルームでは一番落ち着き木の温もりがあるいいルームでした。

東北旅行4日目銀山温泉

2017-05-09 08:06:40 | 旅行
今日は天童市にある留山川ダムからのスタート天気はボチボチですが朝と晩は冷え宿ではまだストーブが必要でした。東根市にある白水川ダムここは公園が隣接してあり親子2組が自転車🚵で遊びに来てました。山形市にある蔵王ダムここは撮影場所がない見学会があったら参加したい。尾花沢にあり銀山ダム?銀山川ダム?ここのダムもあいまいなチェーン⛓があり立ち入り禁止🚧山形のダムは入っていい🙆‍♂️のかダメ🙅‍♂️なのか迷うダムが多い。銀山地区入口にあった大正ロマン館の🍒さくらんぼソフトクリーム🍦が美味しかったです。銀山温泉街♨️入口付近に無料足湯がありました。千と千尋のモデルになった宿とかならなかったとか?おしんの方が有名かな夕方になるとガスの明かりが灯りかなりロマンチックらしのですが宿の夕食があるから帰ります😢銀山の滝と炎のカレーパン中辛はここでしか食べれない大辛はNDスタジアム🏟でサッカー⚽️がある時にだけ販売してます。滝の上流から撮影📷滝の見晴台からも。雪の時期に来たらキレイだろうなまた来たいと思う温泉でした。また来てしまった新鶴子ダム徳良湖は夕日を浴びながら鯉のぼり🎏が元気に泳いでました。

東北旅行3日目山寺

2017-05-08 21:37:58 | 旅行
山形市内の山寺に行きました。入口にあった日枝神社⛩売店で水分補給にコーラお金を入れて商品を引っこ抜く懐かしいタイプ階段登ります。上がります。まだまだ上がります。まだまだまだ上がります。ほぼ頂上の山門あっちをウロウロこっちをウロウロ観光は御朱印集めの人ばかり流行ってるんだ。岩に突き出た展望台?眺めはいいですが山奥にあると思ってたら駅から近いし市内からも遠くない観光地でした駐車場は駅が500円お寺の近くは300円失敗した。ほぼ頂上にポスト📮があるが郵便配達の人も階段上がりのかな。山頂にある奥の院下から約30分でした。ここから分岐して道がたくさんありましたが修行者のみで一般は立ち入り禁止🚧岩にある小屋見えるかな行きたかった。おばちゃんが渋谷駅の田園都市線から井の頭線の乗り換えの方が大変と言ってたがエスカレーターがあるんだからそれはないだろ。駅にあった展望台から山寺方向を写してみました。
春だから蝉はいませんでしたがいい場所でした奥の細道は続く旅行日記。

下久保かどっこラーメン

2017-02-13 08:12:35 | 旅行
今日は下久保ダムまでツーリングに来ましたおめあてはこれ道の駅上州おにしで期間限定でたべられます。入り口を入ったらかどっこラーメンが期間延長で食べられるので急遽変更
これが見た目やイメージと違いなかなか美味いお店の人にレギュラーメニューにしないのとお土産に油揚げ欲しいと聞いたら油揚げの焼印に色々とあり難しいと詳しい事は教えてくれませんでした油揚げなしでもいいから延長しないかな。ラーメンを食べて帰る予定でしたが上野ダムまで来ましたここまで来たら道に砂は浮いてるし雪やアイスバーンで後悔しました寒いし暗くなるので早く帰らなきゃ🏍ブーン

渡良瀬遊水地ハートのダムカレー

2017-02-13 07:12:56 | 旅行
仕事で栃木に行ったので栃木市藤岡のnico2に渡良瀬遊水地をイメージしたダムカレーを食べに行きました群馬の藤岡ではないですからね味はビーフ、チキン、マレーシアとあり以前はチキンを食べたのでマレーシア味を食べました。店の前にはノボリも出てましたし駐車場も店前と道路の反対側に大きなのがあります。道の駅北川辺の近くにある三県境は埼玉、群馬、栃木の県境でほとんどが山の峰や河川にあり歩きで行ける場所は珍しいと記載されていました。駅からはゆっくり歩いても10分はかからないのでぜひ足を伸ばしてみて下さい。