F.C.TWINS.愛知

育成第一サッカークラブ、F.C.TWINS.愛知のブログが再スタート!皆さん宜しくお願い致します。

贈る言葉blog⑩

2024-05-22 21:42:00 | 日記

NO.39


すぐにイライラするハルト


コーチをたまにちゃかしていじるハルト


人より悔しいを素直にだす分かりやすいハルト


人一番優しく気遣いのできるハルト


必ずピースするハルト


コーチに1番しごかれたハルト😂


人生の挑戦でコーチの期待以上の頑張りを見せたハルト


だけど不合格を受けたハルト


初めての挫折に涙したハルト


頑固で譲らないハルト


すぐコーチをキレさすハルト😑


ここぞという戦いでチームを救う活躍を見せてきたハルト


イライラ以上に笑顔が似合うハルト


怪我や骨折に好かれるハルト🤕


痛みを隠すのが上手いハルトというか感じないハルト?


実は正義感の強いハルト



最後まで人生を諦めず勝ち取ったハルト‼️


まだまだ書ききれない程、沢山のハルトを約8年間見せてくれましたね。


そんなハルトから最後にもらったものがありました


ツインズラストの日


それぞれに話をして各自ラストを迎えますが、基本的にコーチは卒業を悲しく感じた事がない監督です。


新たな門出にやっと送り出せる


これで選手と指導者の関係性という壁を切ることができる。ガミガミ言わずに心から唯一無二の応援者になれる。こんな嬉しい瞬間はないと感じて新たな関係のスタートに幸せを感じていました。



同じようにハルトの最後の日

最後時間がなくて写真を近隣の駐車場に移動してラストを迎えましたが、じゃあなと車に別れた後に、最後1人でコーチのところにスタスタときてありがとうございましたとハルトが笑顔で頭を下げました。



その目に薄ら涙が見えたんですがコーチの思い違いでしたか?

その最後の笑顔を見た瞬間にツインズをしてきて初めて『涙が出そうになりました』


何か言いたそうで

でも言葉にはできない笑顔

頑張れよの一言に寂しさが込み上げたのを今も思い出します。


なんでかはわかりません。

みんな同じ様に大切だし、真剣だし、必死に向き合っています。

でもなぜかお前の涙目がコーチの涙目を誘たんです(笑)


勘違いだったら笑えますが🤣コーチの初を出させたハルトの活躍とハルトらしい笑顔をずっと応援していますからね。


足りないこともまだまだ山ほどあるし

言いたいことも山ほどあるけど

どんなに上手くいかない日々が来たとしても

笑顔を失わす、周りに当たらず、じっとぐっと堪えて、できない中で出来ることを探して、その期間に目一杯新しいことを身につけたり学んだりして周りに差をつける生活をしてください。


怪我や骨折に好かれるハルトだから高校サッカーも向き合う時間があるはずです。

そんな時は身体作りに全力で向き合い、怪我明けのフィジカルエグいな〜って仲間から言われるぐらいやりなさい。


出来ない事に嘆く暇は一流環境にはありません!出来ないなら出来ることを人1番努力しなさい。それがいずれ武器に変わる時が来ます。


イライラするなよ

周りに当たるなよ

特にコーチにイライラ見せるなよ😂


お前のイライラを怒りながら許せるのは脇コーチだけだからな(爆笑)


よく耐えてついて来てくれました👍🏻‼️


『頑張れよ!ハルト』















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 贈る言葉⑨💐 | トップ | 贈る言葉blog 🌞(11)🌞 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事