毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

カブトムシ セミ アサガオ 夏ですね~♬

2022年07月12日 | Weblog


カブトムシが 幼虫からさなぎになったのは見ませんでしたが
無事に 成虫に孵化しました♬



私 カブトムシ触れるよ

と のりこちゃんが



決して 嫌がるのりこちゃんの手に 乗せたのではないのですが

腕を登り始めたら・・・・・

イタイ イタイ!!

ダメ~~ 取って
と言っても 無理やり剥がしたら 余計に痛い
それでも メスの爪より 痛くないですよね



僕の腕から 無事に 小屋に戻りました



他の 兄弟姉妹はまだ孵化しないのかな~



そして 昨日 朝 道路の真ん中でひっくりかえっている セミ

まだ 夏になったばかりなのに
まだ 陽が昇ったばかりなのに

もう 暑くて ひっくりかえった?
もう 死んじゃったの??????

と 手に取ると まだ 羽根が完璧に硬くなっていないようで
まだ 羽化したばかりのようです



ニイニイゼミ でしょうか?

メスのようです

Tシャツに留まって 動きません


木が 沢山あるところまでこのまま歩き
無事に 放鳥 ではなく 放蝉!!



そして アサガオ

階段を登るように 巻きつけて
反対側は・・・・・



登るところが なくなってしまい
のりこちゃんが ここに こう・・・・

と 手で イメージを示します

でも 竹を あぶって 曲げる?
太めの 針金を 買ってくる??

イヤ この際 四角でも人が 通れる高さにすれば・・・・

あっ そういえば 防犯カメラの配線を通した残りのチューブがあるな

と 出してきて こんな感じどう??

良いじゃん これで行こう

と 針金で 固定しました

まあ 秋までだから 大丈夫でしょ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 程よい 南寄りの風に誘われて♬ | トップ | ガッカリ・・・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事