毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

自動円心クラッチ

2008年03月28日 | Weblog
横浜は今・・・はっきりしない曇り空・・・

午前中は気持ちよく晴れていたのに・・・・
これから、天気は下り坂のようですが、今のところ雨は降りそうにありません


自慢のトライクの話ばかりで恐縮ですが
やはり、信号待ちのときに動き出す・・・・時が有ります
カツン カツンも相変わらずだし

でも、アイドリングが上がることは稀になりました

お陰で燃費がかなり延びました

やはり、この間までかなりクラッチが滑っていたようですし
アイドリングの高さで悪かったのだと思います


アイドリングが高い・・・・
これは、アクセルを触らないときのエンジンの回転数
これが、突然高くなると、信号待ちのときに走り出します
これを、ブレーキで強引に止めておくと
長い信号待ちだと、走っていれば次の交差点くらいまで
行ってしまうかも知れません

クラッチが滑る・・・・
たとえば・・・
手のひらをすぼめて、調度入る位のコップに手を入れます
手を、勢い良く回します
すると、段々手のひらが開いて周りのコップに接触してきて・・・・
この状態が半クラッチ・・・滑っている状態

さらに回転を上げると
手のひらは完璧に開きコップは手の動きと同じように動きます

これが、スクーター等のクラッチの仕組みです


若者が信号が変わった瞬間にすっ飛んで行く様に・・・と
強化クラッチというのを入れたりもします

これは、手のひらをコップの中で開きにくくするように
指先を輪ゴムでとめるようなものです

余程回転が上がらないと手のひらが開かず
開きだしたときには、エンジンはかなりの高回転で、クラッチが繋がったとたん!!
カットンで行くことになります

僕も、強化クラッチを入れればいいのかな??
別にカットンで行くためではなく
アイドリングが多少高くなってもクラッチが減らない・・・と思うので・・・・

そうか、それでも回転は上がるからガソリンはどんどん減っていくのか・・・・

まあ、片方だけでも何とかなるのかな??

でも、一番はエンジンの回転数が落ち着くことですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする