来週は読書週間でもあるという事で、エロ本を購入しました。

スコット・フィッツジェラルドの「グレート・ギャツビー」
レイモンド・チャンドラーの「ロング・グッドバイ」「さよなら、愛しい人」
の三冊です。

グレート・ギャツビーは、少し前レオナルド・ディカプリオ主演で映画化されてました。
と言っても、7~8年前だと思いますが・・・・。
それ以前も3~4回映画化されているんですって。スゴイ!
少し読み始めましたが、コリャ大変ですな・・・・
外国なんで(当たり前ですが・・・)地理的なもの、歴史的なものが頭になくて(^^;
名前なんか2つも3つも(ファーストネームやミドルネーム、ニックネームまで・・・・)あるもんだから、誰が誰やら・・・・わかりゃしない・・・・もう大変です。(笑)
2、3回読み返さないと頭に入ってこない感じ(^^;
ま、とにかく・・・・本は逃げないので、やっつけましょう!
気長にがんばります。

スコット・フィッツジェラルドの「グレート・ギャツビー」
レイモンド・チャンドラーの「ロング・グッドバイ」「さよなら、愛しい人」
の三冊です。

グレート・ギャツビーは、少し前レオナルド・ディカプリオ主演で映画化されてました。
と言っても、7~8年前だと思いますが・・・・。
それ以前も3~4回映画化されているんですって。スゴイ!
少し読み始めましたが、コリャ大変ですな・・・・
外国なんで(当たり前ですが・・・)地理的なもの、歴史的なものが頭になくて(^^;
名前なんか2つも3つも(ファーストネームやミドルネーム、ニックネームまで・・・・)あるもんだから、誰が誰やら・・・・わかりゃしない・・・・もう大変です。(笑)
2、3回読み返さないと頭に入ってこない感じ(^^;
ま、とにかく・・・・本は逃げないので、やっつけましょう!
気長にがんばります。

それで確かに外国人だから名前があれですね。
先日、シェークスピアのリチャード3世を読んだ
のですが、何度か登場事物のページに戻り確認し
ました(笑)。
リチャード3世もそうですが、ずいぶん前に読ん
だと思うのですが在庫の読み返しです。
今も本棚から引っ張り出した昔読んだのを読んで
います。
でも「グレードギャツビー」、面白そうです。
久しぶりに私も洋物に行ってみようかな、と。
私はまだまだ、お子ちゃまなので、洋モノは・・・・好きです。(笑)
ただ、独特の言い回しやら、ブラックなユーモアには、なかなかついていけません。(^^;
よく映画とかで見かけるやつですね。(笑)
何言ってるんだろ、この人??みたいな。(^^;
私は次に読んでやろうと決めているのがあるんですが・・・・
言いませんヨ。(笑)
まだまだ、鬼平犯科帳が、5巻までしか読めてないので・・・・(^^;
楽しいんですが、間、間で読まないと飽きちゃいます。
グレート・ギャツビーは、何人か翻訳されてるみたいで、私は村上春樹のモノを読みました。
読んでみて下さい。「オールド・スポート!」