鈴木杏・・・・中村アン・・・・・
いいですねぇ。(笑)
しかし、私の中では、「アン・クレシーニ」さんです。(^^;
現在、西日本新聞に隔週で連載をされています。
少し前までは、毎週だったんですけどね。
この方、アメリカ生まれで、現在福岡、宗像市在住です。
北九州市立大准教授、言語学者ってことみたいです。
英語と福岡弁を操られます。(^^;
で、先週の記事の中で気になる話題が。
現在、何気なく使っている「ソーシャル・ディスタンス」
でもこれ、確かに英語であるそうなんですが、意味的には「特定のグループを排除するために周囲が距離を置く。」という意味なんだそう。
感染防止のために間隔を開けるという事は、「social distancing」って言うんだそう。
全然、意味チガウやん!!
これって、使ってて大丈夫なんだろうか?(^^;
しかし、面白いですねぇ、この人の、やはり日本人ではないところから見る日本人・・・・
相当面白いみたいです。(^^;
言語とか、文化とか、日本人としてちゃんと考えなくてはいけない・・・・と考えさせられます。(^^;
話は、全く変わりますが・・・・
ちょっと暗い話です。
今日、ニュースで言ってたんですね・・・・・
自殺者が2,000人を超えたって・・・・・
これ、年間じゃありませんよ。
一月に!ですよ。
ビックリです。
コロナで死者が増えてるっていっても、コロナの死者数は、2,000名超えた位です。
政府は、コロナ対策と経済対策とどちらも大事とは言いますが・・・・
何か出来ることはないのか・・・・考えさせられる今日、この頃です。
いいですねぇ。(笑)
しかし、私の中では、「アン・クレシーニ」さんです。(^^;
現在、西日本新聞に隔週で連載をされています。
少し前までは、毎週だったんですけどね。
この方、アメリカ生まれで、現在福岡、宗像市在住です。
北九州市立大准教授、言語学者ってことみたいです。
英語と福岡弁を操られます。(^^;
で、先週の記事の中で気になる話題が。
現在、何気なく使っている「ソーシャル・ディスタンス」
でもこれ、確かに英語であるそうなんですが、意味的には「特定のグループを排除するために周囲が距離を置く。」という意味なんだそう。
感染防止のために間隔を開けるという事は、「social distancing」って言うんだそう。
全然、意味チガウやん!!
これって、使ってて大丈夫なんだろうか?(^^;
しかし、面白いですねぇ、この人の、やはり日本人ではないところから見る日本人・・・・
相当面白いみたいです。(^^;
言語とか、文化とか、日本人としてちゃんと考えなくてはいけない・・・・と考えさせられます。(^^;
話は、全く変わりますが・・・・
ちょっと暗い話です。
今日、ニュースで言ってたんですね・・・・・
自殺者が2,000人を超えたって・・・・・
これ、年間じゃありませんよ。
一月に!ですよ。
ビックリです。
コロナで死者が増えてるっていっても、コロナの死者数は、2,000名超えた位です。
政府は、コロナ対策と経済対策とどちらも大事とは言いますが・・・・
何か出来ることはないのか・・・・考えさせられる今日、この頃です。
「旅行に行け」に聞こえるんですけど?
Let's go toなら「行きましょう」じゃないの?
一月の自殺者数には驚きました。
インフルエンザの死者数にしたってコロナより
多いのじゃ?
交通事故死は?
考えなければならない問題が沢山ありますよね。
最近、キャスト・アウェイっていう映画を見ま
した。ネットフリックスで。
選択すべきは死ではなく・・・。そうすれば
何らかの機会が与えられる?そのチャンスを
見逃さずに掴めるかどうかは別として。
ほんと、レッツゴー!がホントですよねぇ。(^^;
>一月の自殺者数には驚きました。
ですよねぇ。
若い人が自ら命を絶つってのが、気に食わないですね。
腹立ちます。
そこに手を差し伸べようとしないお上にはもっと腹立ちます。
きれいごとかもしれませんが、生きてたら、何か良いこと、あるかもしれないじゃないですか。