アナログ親父のデジタル奮闘マジ玉砕記。
ブルースクリーンでループどころか、最終的に死(?)のブラックスクリーンでホントにニッチモサッチモ!
HDD不具合、Windowsシステムデータ破損、間抜けなことにOfficeソフトのプロダクトキーも紛失しており、素人にはお手上げで結局プロに頼む羽目に。
HDD交換、データ移行、Windowsシステムデータファイル修復でウン万円の出費は死活問題ではあるが、クソデータが残り、Officeソフト購入が避けられ、ちょっと遅いけど動いてはいる、これで良しとすべきか…。
最新の画像[もっと見る]
-
sym coffee roasters 2日前
-
宝物 2日前
-
地下 4日前
-
地下 4日前
-
ピクセルツリー 5日前
-
まき野 6日前
-
CLEAN 7日前
-
ツツジ 7日前
-
丸氷 1週間前
-
ONE FUKUOKA 1週間前
私は自作派なので、ある程度は想定内ですがW
私の場合、
HDDはデータはシステムとは別ドライブ、
その他にまた別のドライブに自力で並列に
保存してます。