最近、子供が私の真似をよくします。
だいたいは口癖を真似されるのですが
行動もよく見ていて
真似をします。
髪にムースをつけるために
ボトルを取って
「俺もこれする!」とか言うし。
くしで髪を無言でといていたり。
(私がやると嫌がるけど自分ではしたいらしい)
最近の中で一番驚いたのは
「化粧」
手の届くところに口紅の試供品があって
私がチップで塗っていたんだけど…。
子供はなぜかそれを口ではなく
まぶたに塗っていました。
アイシャドーを真似していたんですね。
(アイシャドーは休日で、しかもちょっといいとこのお出かけの時しかしないんだけどな)
口紅のチップなのに…と思いながらも
まぶたに塗る真似はかなりウケました。
昨日は、頬紅のCMを見て
「これあるが?」と聞き
「あるよ」というと
「俺もする!」って…。
男の子でもこんな真似するもんでしょうか…。
やっぱりうちの子、女の子よりだからでしょうか…。
でも「俺!」とか言うし
「ママはプリキュアね、俺ゴーバスター」とか言ってるので
大丈夫かな。
でも「ママ、ち○ち○怪獣に取られたん?」と聞くので
「そうやよ」
「○○ちゃん、いい子ちゃんにしてなかったら
怪獣に、ち○ち○取られるよ。取られてもいいん?」と聞くと
「いいよ」と言ったり。
いつもなんだか変な面白い会話になるよ。
うちの子、どうしたいんやろ。