goo blog サービス終了のお知らせ 

みー's Life

中3の息子、小6の娘が毎日何かしら、やらかしてます(笑)マイペースで子育て奮闘中の日記です。

真似

2013-01-28 | 2013年

最近、子供が私の真似をよくします。

だいたいは口癖を真似されるのですが
行動もよく見ていて
真似をします。


髪にムースをつけるために
ボトルを取って
「俺もこれする!」とか言うし。

くしで髪を無言でといていたり。
(私がやると嫌がるけど自分ではしたいらしい)


最近の中で一番驚いたのは
「化粧」

手の届くところに口紅の試供品があって
私がチップで塗っていたんだけど…。


子供はなぜかそれを口ではなく
まぶたに塗っていました。
アイシャドーを真似していたんですね。
(アイシャドーは休日で、しかもちょっといいとこのお出かけの時しかしないんだけどな)

口紅のチップなのに…と思いながらも
まぶたに塗る真似はかなりウケました。


昨日は、頬紅のCMを見て
「これあるが?」と聞き
「あるよ」というと
「俺もする!」って…。



男の子でもこんな真似するもんでしょうか…。
やっぱりうちの子、女の子よりだからでしょうか…。

でも「俺!」とか言うし
「ママはプリキュアね、俺ゴーバスター」とか言ってるので
大丈夫かな。


でも「ママ、ち○ち○怪獣に取られたん?」と聞くので
「そうやよ」
「○○ちゃん、いい子ちゃんにしてなかったら
怪獣に、ち○ち○取られるよ。取られてもいいん?」と聞くと
「いいよ」と言ったり。

いつもなんだか変な面白い会話になるよ。
うちの子、どうしたいんやろ。





かるた?

2013-01-28 | 2013年


週末、マクドナルドへ行ってきました。


今回のハッピーセットのおもちゃは「ブーブ」
「ブーブ」ってお得感満載でつい飛びついちゃいます。

前回のブーブの時も何回かハッピーセットを買ったんだけど
まさかのカブリで4個中2個ずつ一緒となってしまいました。
とても悲しかったです。
(どっか行っちゃいましたけど)

でも今回は選べるので、カブることもなく有難いわ~。



ドライブスルーで待ち時間があったせいか
店員さんが外でメニュー表を配ってました。

子供に「ブーブ3番と4番どっちがいい?」と聞くと
「これ!」と指を指したものは・・・
女の子用のキティちゃんでした。
(本当、この子は女の子よりかも…先が思いやられる…。)


「だから~こっちかこっち!!(怒)」
「これ!」(またキティちゃん)
「パトカーか消防自動車!!(怒)」

しばし悩む・・・
「早くーーーーー!」(順番が迫ってきた)
「消防自動車」


こんな感じで、やっと決まりました。


手に取ったらそれはそれで嬉しそうに遊んでくれるので
よかったのですが・・・

その後
実家の父が買ってきたダイソーのおもちゃにすっかり夢中で
早々に飽きられてしまいました…早すぎる。。。
(シール一生懸命貼ったのに…)


いつも
週末にもらえる景品が行くのが遅くて無くなってしまい
もらえないことが多かったのですが
今回は土曜日に行けたのもあって
ブーブトランプをもらいました。


なのにうちの息子は
「かるた」だと思っているよう。

数字を少しづつ覚え始めているので
「いち!」「はい!」
「に!」「はい!」
って間違えながら遊んでました。


でも
「6」と「9」はできないらしい。
「6」も上の方を見ると「6」なんだけど
下は反転してるから「9」になってる。
これは混乱するわ。

本人はいたって大真面目にやってるので
間違えてても「まぁいいか~」って。


保育園で色々遊んでるんだな~って思えて
早く入れてよかったかなと。
(人見知りもしないし)

私、そこまで遊んであげれないかも。
って思うもんなぁ。


今日もたくさん保育園で遊んでおいで~~~~~。