クリスマスのパンパーティ用にいただいた、アーラクリームストロベリー。イチゴの香りがすごいよ~!!
クリスマス当日は、デザートチーズにまで行き着かないうちに満腹になってしまったので、後日、チーズケーキにしていただきました。

15cm丸型1個分(材料は全て常温に戻しておく)
(A)
アーラクリームストロベリー50g
クリームチーズ・100g
ヨーグルト・・・100g
あまおう・・・・2粒(ペースト状に潰したもの)
卵黄・・・・・・2個
(B)
卵白・・・・・・2個
グラニュー糖・・60g
お菓子の小麦粉・大さじ3(ふるいにかけておく)
1型に合わせてクッキングシートを準備したら(A)の材料を良く混ぜ合わせる。
2(B)で極めの細かいメレンゲを作る。(オーブンを180度に温める)
31に薄力粉を混ぜ合わせたら、2をお玉1杯分だけしっかり混ぜ合わせたら、残りをザックリと混ぜてケーキの型に流し込む。
43の生地を型に流し込み180度で30分~35分程焼く。
焼き上がったケーキは常温に戻ってから型から外し、冷蔵庫でしっかり冷やしてからいただきます。あまーいイチゴの香りのただようチーズケーキは卵が別立てなので柔らかく軽めの口当たりですが、ドッシリとした食感がお好みの方は材料の卵を全卵のままグラニュー糖と混ぜ合わせて薄力粉を加えて焼き込んで下さい。段取り的にはそちらの方が手っ取り早く出来上がりますし、炊飯器でも上記レシピでチーズケーキが焼けます。

炊飯器の釜の底に丸く切ったクッキングシートを敷き、ケーキの生地をながしこみ、通常のお米の設定で炊飯のスイッチを入れて、炊きあがったらスイッチを切って、そのまま常温になるまで蓋をしたまま放置。炊飯器の種類により、ですのでご自宅の機種の取り説をご確認下さい。なんちゃら炊き等と言う特殊な機能付きや豪華な炊飯器では無いシンプルな機能の場合は、だいたい大丈夫らしい…我が家は圧力IHジャー炊飯器ですが、むらなくキレイに焼き上がります。
ちなみに日清製粉さんのパン食系女子のカレンダー1月は「ドイツパンの食べ方を知ろう」です。

あなたのおうちメニューの、ヒントになれたら嬉しいな♪
各種ランキングに参加しておりますので、よろしかったら下のバナーを押して、応援していただけたら、すごく励みになりますし、キチもとっても嬉しいです。

今日も訪問ありがとうございました。
旧URLからお越しのみなさまへ/特定の記事からのご訪問の場合も含めて、全て、こちらのトップ記事に繋がっておりますので、よろしかったら検索をご利用下さい。どうしても見つからない場合は、コメントにてお声をいただければ後日、リンクを入れておきます。
*らでっしゅのおだいどこ 10月22日/竹書房より発売
パン食系女子のファンサイト ファンサイト応援中
クリスマス当日は、デザートチーズにまで行き着かないうちに満腹になってしまったので、後日、チーズケーキにしていただきました。

15cm丸型1個分(材料は全て常温に戻しておく)
(A)
アーラクリームストロベリー50g
クリームチーズ・100g
ヨーグルト・・・100g
あまおう・・・・2粒(ペースト状に潰したもの)
卵黄・・・・・・2個
(B)
卵白・・・・・・2個
グラニュー糖・・60g
お菓子の小麦粉・大さじ3(ふるいにかけておく)
1型に合わせてクッキングシートを準備したら(A)の材料を良く混ぜ合わせる。
2(B)で極めの細かいメレンゲを作る。(オーブンを180度に温める)
31に薄力粉を混ぜ合わせたら、2をお玉1杯分だけしっかり混ぜ合わせたら、残りをザックリと混ぜてケーキの型に流し込む。
43の生地を型に流し込み180度で30分~35分程焼く。
焼き上がったケーキは常温に戻ってから型から外し、冷蔵庫でしっかり冷やしてからいただきます。あまーいイチゴの香りのただようチーズケーキは卵が別立てなので柔らかく軽めの口当たりですが、ドッシリとした食感がお好みの方は材料の卵を全卵のままグラニュー糖と混ぜ合わせて薄力粉を加えて焼き込んで下さい。段取り的にはそちらの方が手っ取り早く出来上がりますし、炊飯器でも上記レシピでチーズケーキが焼けます。

炊飯器の釜の底に丸く切ったクッキングシートを敷き、ケーキの生地をながしこみ、通常のお米の設定で炊飯のスイッチを入れて、炊きあがったらスイッチを切って、そのまま常温になるまで蓋をしたまま放置。炊飯器の種類により、ですのでご自宅の機種の取り説をご確認下さい。なんちゃら炊き等と言う特殊な機能付きや豪華な炊飯器では無いシンプルな機能の場合は、だいたい大丈夫らしい…我が家は圧力IHジャー炊飯器ですが、むらなくキレイに焼き上がります。
ちなみに日清製粉さんのパン食系女子のカレンダー1月は「ドイツパンの食べ方を知ろう」です。

あなたのおうちメニューの、ヒントになれたら嬉しいな♪
各種ランキングに参加しておりますので、よろしかったら下のバナーを押して、応援していただけたら、すごく励みになりますし、キチもとっても嬉しいです。




旧URLからお越しのみなさまへ/特定の記事からのご訪問の場合も含めて、全て、こちらのトップ記事に繋がっておりますので、よろしかったら検索をご利用下さい。どうしても見つからない場合は、コメントにてお声をいただければ後日、リンクを入れておきます。
*らでっしゅのおだいどこ 10月22日/竹書房より発売
パン食系女子のファンサイト ファンサイト応援中
すご~くメチャクチャ美味しそうです。これ 絶対に作りたいです。
情報ありがとうございました~!!
☆☆☆