KICHI*KITCHEN

我が家の食卓物語

小エビとブロッコリーの卵とじ

2010-11-23 | 手早く1品メニュー


旬の野菜、ブロッコリーのカンタンメニュー
ブロッコリーは房を小分けにして、かるく塩ゆでしてザルに上げて冷ましておきます。

【材 料】2人分
ブロッコリー・・・・1房の半分のみ使用(塩茹で4分半)
プチトマト・・・・・4個(1/4にカット)
獅子唐・・・・・・・3本(輪切り)
冷凍小エビ・・・・・80g分
エリンギ・・・・・・1本(粗みじん切り)
大蒜・・・・・・・・1片分(粗みじん切り)

(A)溶き卵と混ぜ合わせておく
卵・・・・・・・2個
ブイヨン(顆粒)小さじ半
砂糖・・・・・・小さじ1(省いても大丈夫ですが、入れた方がふっくら感は増します)
マヨネーズ・・・小さじ1


【作り方】
材料をフライパンで炒めたら、溶き卵(A)を流し込み卵でとじて、塩こしょうで味を整えたら出来上がり。



そして、パンで作るチーズのバター饅頭。
こちらは、掲載中のレシピの為、画像のみですが食パンとチーズ、他を混ぜ合わせて、バターで焼く程度のすごくカンタンな満腹メニュー。部屋中に広がるこんがりとバターの焼ける匂いに、みんな鼻をならしてしまいます。黄色いお饅頭は、かぼちゃと小豆あん、赤いお饅頭はトマトとチーズ。とっても美味しかったので、そのうちブログとは違うカタチで詳しいレシピをご披露できれば…と、思っています。



各種ランキングに参加しておりますので、↓よろしかったら下記バナーを押して応援していただけると嬉しいデス。
今日も訪問ありがとうございました。
     ファイブ ブログランキング

※旧URLからお越しのみなさまへ/特定の記事からのご訪問の場合も含めて、全て、こちらのトップ記事に繋がっておりますので、よろしかったら検索をご利用下さいね。記事が見つからない場合は、どうぞコメントにおかきそえくださいませ。後ほどリンクを貼っておきますので…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐炒めとバナナフライ

2010-09-16 | 手早く1品メニュー
ちょっと過ごしやすい気温になりました。冷や奴続きの食卓にいつもと違うお豆腐メニューで…あくまで脇役のはずですが、お豆腐好きさんなら、コレがメインで十分!!



厚揚げ・・・・1丁(賽の目切り)
エリンギ・・・大1(スライス)
玉葱の微塵切り大さじ1分

ごま油・・・・小さじ1
生姜の微塵切り小さじ半分
大蒜の摺おろし小さじ1/4

(A)以下の材料を混ぜ合わせておく
醤油・・・・・大さじ1
酒・・・・・・大さじ半
みりん・・・・大さじ半
炒りごま・・・適量(お好みで)

ラー油・・・・適量

1、フライパンでごま油に大蒜の摺おろしと生姜のみじん切りを入れて炒め、香りが出たら厚揚げとエリンギと玉葱をいれて炒める。

2、エリンギと玉葱に火が通ったら(A)を入れて味を絡めて味を馴染ませるように炒める。(お好みで、ここで他の野菜を追加して炒めてね)

3、仕上げにラー油をヒト回しかけて出来上がり。



この日のおやつ、コレと言うデザートを何も用意していなかったので、常備の果物でバナナフライを作ってみました。スライスしたバナナに衣をつけて揚げるだけ、と言うシンプルなプロセス。衣はフンワリ、中はトロントロンのあま~いバナナが、クセになるのでまた食べたい!と思う事間違い無しの、昔から愛されて来たお手軽な「おうちおやつ」。

バナナスライス2本分

*衣(卵白をしっかり泡立ててから粉類を混ぜる)
卵白・・・・1個分(M
薄力粉・・・大さじ1半
BPを入れる場合は小さじ半

あなたのおうちレシピのヒントになれたら嬉しいな♪
今日も訪問ありがとうございました。
     ファイブ ブログランキング

※旧URLからお越しのみなさまへ/特定の記事からのご訪問の場合も含めて、全て、こちらのトップ記事に繋がっております。よろしかったら検索もご利用くださいね

芋の茎/芋づるのレシピはコチラにリンクしておきます。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手早く1品/イカ焼き

2010-09-15 | 手早く1品メニュー
セールに冷凍イカを買ってきて冷凍庫に入れて…そのまましばらく買った事を忘れていました。



【作り方】
1、塩、胡椒、パセリを振り、クルクル丸めて、爪楊枝で端止めする。

2、エスカルゴバターをフライパンで温めたら、イカを入れて表面が固くなる前に、白ワイン(又は酒)を一差しして蓋をして軽く蒸し焼き。(1分程度)

3、蓋を外したら、転がして焼きめがついたら出来上がり♪
(イカは焼き過ぎると固くなるので、目を離さないでね。)

作り置き用エスカルゴバター、レシピはコチラ。→大蒜とバターの香りが病み付きになるおいしさ、エスカルゴバターって名前は、エスカルゴに使うバターだから…と言う事らしい。作り方も簡単ですし、あると便利ですよー。



お皿の中央の付け合わせ野菜は、人参やトマト、赤玉葱のスライスをイカと一緒にソテーし、甘酢を絡めたものです。メインはパスタ、牛乳と味噌のクリームソース。仕上げにブラックペッパーをふっていただきます。その日の都合で豆乳と味噌になる場合もありますが、どちらも美味しい和風カルボナーラ的味わい。イタリア人が聞いたら「そりゃ無いぜ」って笑う?



今日は、カテゴリー分けのためもう一つ別記事にさせていただきました。お時間のある方はよろしかったらコチラもおつきあい下さいね。→パティスリーポタジェのオリジナルアソート

今日も訪問ありがとうございました。
     ファイブ ブログランキング

※旧URLからお越しのみなさまへ/特定の記事からのご訪問の場合も含めて、全て、こちらのトップ記事に繋がっておりますので、よろしかったら検索をご利用下さいね。記事が見つからない場合は、どうぞコメントにおかきそえくださいませ。後ほどリンクを貼っておきますので…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手早く1品/烏賊の塩ネギダレ炒め

2010-04-09 | 手早く1品メニュー
旧URLからお越しの方へ…検索や固定記事から訪問された場合、全てがコチラのトップ記事に繋がる様になっております。お手数おかけしますが、お探しの記事は検索にて「このブログ内で」をご利用下さいね。
※トローリなトマト煮込みハンバーグのレシピはコチラ



冷凍庫に保存しておいた烏賊、ちょびっと。
作り方はスライスした長ネギと一緒に、塩とレモン果汁を混ぜて、軽く炒めるだけ。
それだけですが、すごく美味しい…また烏賊買ってこなくっちゃ!!と思ったほど(笑)器に盛ったら、胡麻を振りかけていただきました。

4月になり、もうお花見も終盤戦になった桜には、新緑芽生えて来ました。それも、そうだわね…と今月のカレンダーのGWの赤い日付に納得。



こちら福岡ではGW期間中は「博多どんたく」で、私のお里も有田の陶器市で賑わいます。今年、陶器市初挑戦の方がいらっしゃったら、一言アドバイス。「行楽」ではなく「登山」くらいの気合いで望んでください(爆)きっと、頑張った分のラッキーに出会えるはず!!ぐるりとまわって、どれを買うか考えよう…などと悠長な事では体力も持ちません。お値段もかなりリーズナブルに設定されるこの期間だからこそ、いいなぁ…と思ったら「即買う」くらいの勢いでないと!!

そんなGW期間中PCで出来る魅力的なイベントをひとつ!!

以前、記事にアップさせていただきました、あの、帝国ホテルの極上のチーズケーキに続いて、今度は7月発売予定の夏の新作メニュー3品をセットで!!?クラクラ目眩がしそうな程、美味しそうなスイーツが…夏の新作メニュー3品を発売前にプレゼント! 



きっとインペリアルキッチンのファンは山ほどいらっしゃるはずでしょうが、まずは応募しないと当たらない。参加締め切りは5月31日までですよ!!


    ファイブ ブログランキング

GWのその前までに!!と言う仕事が多くなるのは、みんなも同じかなぁ?

クオカの美味しいコンガリメープルパンミックスのモニター記事はコチラ


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉野菜のサッと蒸し「春野菜部門」

2010-04-07 | 手早く1品メニュー


せっかくルクエをいただいたのだから…と、色々試してみたりする…春菊って、春の菊って書くのに、旬は2月までなんだよね。でも、取りあえず、「春野菜部門」にいれさせてもらいました(笑)みなさんのお好きな葉野菜の「ルクエでサッと蒸し」の参考になれば、コレ幸いと言う事で…
野菜をたくさんとろう!レシピコンテスト参加中!

春菊・・・・120g
干しエビ・・大さじ1程度

(A)
海老醤油・・大さじ1弱(普通の醤油可)
味醂・・・・小さじ2
摺り胡麻・・小さじ2杯程度

塩、コショウ少々

(作り方)

1、洗った春菊の葉を、程よくカットしルクエに入れて干しエビを散らし、2分程加熱。そのまま蓋をしたまま2分程蒸らす。

2、(A)の調味料を混ぜたタレを回しかけて、春菊に馴染ませたら塩、コショウをして器に盛る。

お好みで七味唐辛子や摺り胡麻をかけても美味しい。

※海老醤油の作り方→コチラ


シューマイは、ひとつが海老と揚げ豆腐をフープロですり身状態にし刻みニラを混ぜたものと鶏肉と揚げ豆腐に紫蘇と摺おろし生姜を混ぜたものの2種類。出来上がりは見た目が同じだから食べてみないと分からない(笑)海老と鶏、それぞれが合計150gづつになるように作ると、ちょうど25枚入りの市販のシューマイの皮に収まります。

両方の生地、それぞれに以下を混ぜ合わせる。

椎茸1枚の微塵切り
大蒜醤油小さじ1半
塩、コショウ少々
顆粒中華スープの素、小さじ1
 
普通のシューマイより中の生地は柔らかめ、だから皮はしっかり閉じておいた方がお勧め。ベースとなる生地の配分により、若干味の濃さも変わります。ゆのみサンちで、圧力鍋のシューマイを見たのでやってみました。ついでにルクエでもやってみたけど、さすがにシューマイは圧力鍋の圧勝(笑)黒酢醤油でいただきました。



あなたのご飯レシピのヒントになれたらウレシイな

    ファイブ ブログランキング


今日も訪問ありがとうネ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単牛蒡のサラダ/ネコと私の窓

2009-09-27 | 手早く1品メニュー
旧URLからお越しの皆様へ *  *  *  *  *  *  *

旧URL記事からのご訪問は全てこちらのトップ記事に繋がっております。メニュー等お探しの場合はプロフィール下の「検索」に、お探しのメニュー名か、使用食材名を打ち込んでご覧下さい。お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします すいませーん!!
*「ムーミンカフェ/彼女はノンノン」はコチラへ…


窓から入る日差しが、どんどん日ごとに長く伸びる9月。室内に北から抜ける風がとても心地良くなってきました。

風が通り抜けると、ネコ達はかならず風の臭いを嗅ぐ。くん、くん、くん…どんな情報が入ってるんだろう?そんな中、普段は開かないリビングの一方の窓を開けたら、右の窓から出てベランダを通り左の窓から入る…を2匹で繰り返していた。それも、かなり興奮気味に(笑)
       
        ちょっと男前ショット(笑)
       

牛蒡・・・・・約130g(繊六本、又は笹掻き)

(A)
マヨネーズ・・大さじ1
練り胡麻・・・小さじ1
練り辛子・・・小さじ半
摺り胡麻・・・5g

塩、胡椒・・・少々

<作り方>

1、繊六本に切った牛蒡を酢水に浸した後、鍋で茹で(約5分)しっかり水切り。

2、Aの材料を混ぜ合わせタレを作り牛蒡とよく混ぜ合わせる。

3、塩胡椒で味を整えたら、器に盛る。

牛蒡のサラダ、[効能]
整腸、便秘予防、ガン予防、動脈硬化予防、糖尿病など…と聞きますが、食べ過ぎるとお腹を壊す事もあるそうですが、食べ過ぎる量って…どれくらいなんでしょうね?私ならたいがい食べても大丈夫そう…
この夏、賞味期限切れのナンプラーはいつまで大丈夫か?dinghymamaさんと競い合ったくらいだからね(爆)

大きな声では言えないけれど…
dinghymamaさんと私の強靭な胃袋の検証では、1ヶ月くらいは余裕で大丈夫だったわよ


ついでに、KICHIの牛蒡のサラダシリーズ
*ツナ牛蒡レシピ
牛蒡のキンピラシーフードサラダ
牛蒡とササミの中華和え
牛蒡のキンピラバーグ

    


今日もご訪問ありがとうございます。いつも温かいコメントありがとう、とても楽しく拝見させていただいております。お時間出来次第、皆さんの方にもご訪問させていただきますね。

         ファイブ ブログランキング  

すごく励みになっております。よろしかったら↑応援クリックお願いします。
あなたのご飯レシピのヒントになれたら嬉しいな

つくレポ/トラバ、いただきました!!
tsunaちゃんのチーズポテトとyuiちゃんの元祖ゴーヤポーク焼き!そして材料調味料も一から購入して頑張ってくれたkeiさんのゴーヤポーク!!バニラさんのゴーヤの大蒜醤油漬け、みなさん、つくレポ&トラバありがとうございました♪

その他、ご投稿いただいたKICHIメニューの「つくレポ」と、KICHIのクッキングレポートはコチラで見る事が出来ます。
せっかく作っていただいた「つくレポ」レシピブログさんのクッキングノートに登録されていない方の場合は、是非、KICHIにトラバを下さいね。こちらでご紹介させていただきます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイボール/R18

2009-09-22 | 手早く1品メニュー
旧URLからお越しの皆様へ *  *  *  *  *  *  *

旧URL記事からのご訪問は全てこちらのトップ記事に繋がっております。メニュー等お探しの場合はプロフィール下の「検索」に、お探しのメニュー名か、使用食材名を打ち込んでご覧下さい。お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします すいませーん!!


去年あたりから、あの小雪さんのハイボールのCMを見る度「ハイボールを見ると、オヤジを思い出すなぁ」と、言う夫。
ハイボールを飲んでいた時代のお父さん…なんとなく想像はできます。

私の父は下戸なので、そう言う思い出は無いのですが…
下戸なりの「伝説」は持っている。(伝説というよりネタですが…苦)


    

今日のおつまみは梨とブルーチーズ←最高!
そして今日のKICHI*KITCHENは珍しくR指定


わたしの父、若かりし頃の年末年始の宴会の度、同僚に抱えられながら帰ってくるのが定番でした。なにせ、私と同じく、おちょこ1杯、もしくは奈良漬けでも泥酔できるアルコールに弱い体質(笑)

そして少しずつ、自分で這いつくばって家に入れるくらいになり、
私が高校生になった頃には、ヨレヨレながらもちゃんと歩いて帰ってこれるくらいになった父。

そんなある日、珍しくほろ酔い加減でご帰宅。

そして酔った父は母にこう言った…

「○○子ちゃーん、今日は熱海にいこうよ~」と…




なに言ってんだ????と、キョトンとしていた私をよそに、母はものすごい形相で父の襟を掴むや否や、ずるずる引きづりながら寝室に連れて行き、すぐに戻って来た。

母、なんか息が荒い。
そして、ものすごく取り繕った笑顔で「お、おとうさん、もう寝た!!」と言う。
でも、寝室からは父の「○○ちゃーん、熱海行こうよ~」と言う酔っぱらいの主張が聞こえてました。

当時は、その出来事が何だったのか、全く分からなかったのですが、大人になり、テレビで「熱海が新婚旅行のメッカだった時代があった」と言う事を知り…あの一連の出来事が何だったのか、ようやく意味が分かったのでした。

あの日、両親がバーチャル熱海に行ってたら、今ごろ…今頃、私には…
もう一人妹か弟がいたかも知れません!!(爆)
                 
                   



ウイスキーがお好きでしょ?小雪ちゃんにお酒を作ってもらいたい方はコチラ
おつまみもう一つ、モロキュー。使った麦味噌はゆのみサンの手作りで、これまためちゃくちゃ美味しい!!

キューリの梅味噌
麦味噌小さじ1/梅肉1個分/鰹節ひとつまみ程度
キューリ・・・1本
塩・・・・・・少々

<作り方>
1、キューリに塩を振り軽く板刷りをしておく。

2、梅味噌の材料を混ぜ合わせる。

3、半分に切って、3~4cmに切ったキューリに梅味噌を乗せて器に盛る。


    

私の友人達は熱海と聞くと、必ずうちの両親の話しを思い出してしまうらしい…

飲酒はハタチを過ぎてから…
飲んだら乗るな、お酒はマナーを守って楽しくね…

おいしそうだなーと、思っていただけたら下のバナーをポチッと応援お願いいたします。

         ファイブ ブログランキング  

今日もご訪問ありがとうございます、
あなたのおつまみレパートリーのヒントになれたら嬉しいな
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「仏・伊」MIXビーンズのポリポリソテー

2009-09-18 | 手早く1品メニュー

旧URLからお越しの皆様へ *  *  *  *  *  *  *

旧URL記事からのご訪問は全てこちらのトップ記事に繋がっております。メニュー等お探しの場合はプロフィール下の「検索」に、お探しのメニュー名か、使用食材名を打ち込んでご覧下さい。お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします すいませーん!!

簡単、劇ウマ!プーレバスケーズ
貧乏人のキャビア
トローンと里芋ハンバーグ
牡蠣のオイル漬け



普段はスパイス無しでソテーしてサラダに合わせていただいているMIXビーンズのワサマヨのピリ辛ソテー。
今回、スパイスレシピさんから届いたドライオレガノがあったので、合わせてみました。

出来上がってすぐ味見をした時は、爽やかな香りのおつまみができたな、くらいで…器に盛って撮影している間に常温に戻ったビーンズソテーは、オレガノがとても良い感じにパリッとした固さのアクセントになってて、ビックリ!!
これってドライだからこそのサプライズ!!

我が家には鉢植えのオレガノが育っているのでフレッシュ派の私は、こう言う結果が出るとは知らなかった



<材 料>

MIXビーンズ(水煮パック)50g
(A)
マヨネーズ・・・・・・・・大さじ1
わさび・・・・・・・・・・小さじ半(お好みで調整下さい)
(B)
醤油・・・・・・・・・・・小さじ半
ドライオレガノ・・・・・・小さじ1

<作り方>

1、(A)をボウルで混ぜ合わせ、ビーンズを入れてよく和えておく。

2、温めたフライパンに1を入れて、軽くきつね色になるくらい炒める。

3、豆がほんのり色づいたら火力を弱めて(B)をいれて軽く炒めてから器に盛り、常温にさましてからいただきます。

レシピブログの、スパイスレシピコンテストへ参加中♪


    

おつまみの為に作ったのに、美味しくて半分はおやつ的に私が食べた(笑)もち、ご飯のおかずにもなるよ♪

今日もご訪問ありがとうございます。いつも温かいコメントありがとう、とても楽しく拝見させていただいております。お時間出来次第、皆さんの方にもご訪問させていただきますね。

         ファイブ ブログランキング  

すごく励みになっております。よろしかったら↑応援クリックお願いします
     
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手早く1品/大根葉の炒め物

2009-09-16 | 手早く1品メニュー
旧URLからお越しの皆様へ *  *  *  *  *  *  *

旧URL記事からのご訪問は全てこちらのトップ記事に繋がっております。メニュー等お探しの場合は「検索」に、お探しのメニュー名か、使用食材名を打ち込んでご覧下さい。お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします 以前のURLでブックマークをされていた特定の記事等も全てこちらのトップに繋がっておりますので、よろしければ是非KICHI*KITCHENの画面下方向にありますプロフィール下の「検索」をご利用くださいね、すいませーん!!

トマトゼリーのカプレーゼ
貧乏人のキャビア
トローンと里芋ハンバーグ
牡蠣のオイル漬け


    

大きな大根に沢山の葉、即買い(笑)
大根の葉は、ご存知春の七草の一つ、蘿蔔(すずしろ)。市販されている大根はほとんどが葉の部分は販売の際に葉を切り落とされてしまうのですが、実は葉の部分の方が栄養価は高く、炒め物にして食べると栄養の吸収が良いと言われています。時期によっては大根葉だけが野菜売り場に登場します。子供の頃は、この大根の葉っぱが畑でビロビロと成長する姿を見ていて、その巨大さにちょっと恐怖感が湧く程でした。お店では程よい大きさにまとめられてますが、実際は雨傘くらいの物も珍しくありません。
さて、そんなに大きくなるのですから、捨てられた分の葉っぱはどうなるのでしょう?
答え/家畜の餌、のはずが…良く見たら犬や猫もちゃっかりヤギや鶏といっしょに大根の葉を食べてたりします(爆)一応ね、鶏も猫も、犬も、自分たちが家族であると言う自覚はあるらしく、一緒にいてもケンカにはならないんですよ。
だから、野良猫などに自分の家の鶏が狙われそうになると、ちゃんと守ってくれるんです。



蘿蔔と油揚げの炒め物

大根の葉、1束分(約3cmに切る)
油揚げ・・4枚

柚子唐辛子少々(七味唐辛子、可)
醤油・・・少々
塩胡椒・・少々

分量外/炒め油

<作り方>
1、大根の葉を切り、油揚げを軽く湯通しして油抜きをした後、1cm幅にスライス。

2、フライパンに1を入れて炒め、程よく火が通ったら唐辛子と醤油を少々。

3塩胡椒で味を整えたら器に盛る。
※油揚が無い場合は、切り干し大根を使い、ごま油で炒めても美味しい!!

ビタミンA・ビタミンCが多く、ニキビや吹き出物予防にもいいので、お年頃サンにもお進めな野菜!!理想を言えば買って来たら食べ切る方が良いのですが一度では食べきれないと言う場合は新鮮なうちに葉を固ゆでして、冷めてからラップで包んだりタッパーなどで冷凍保存します。

わさ梅おかか/おまけレシピ

    

種を抜いた梅干し1個/鰹節1パック/練りわさび小さじ1/4をまな板の上で包丁を使って刻みながら練る。冷や奴にのっけたり、おにぎりに詰めたり、お茶漬けの具にしたり、ご飯のお供にしていただいたり…紫蘇1枚を刻んで入れると爽やかさが加わり美味しい。


         ファイブ ブログランキング  

今日もご訪問ありがとうございます。
日々の励みになっておりますので、よろしかったら↑応援クリックお願いしますね、あなたのご飯レパートリーのヒントになれたらウレシイな
     
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手早く1品/完熟ゴーヤのもずく酢和え

2009-09-15 | 手早く1品メニュー
旧URLからお越しの皆様へ *  *  *  *  *  *  *

旧URLからご訪問の場合、全てのURLがこちらのトップ記事に繋がりますので、メニュー等お探しの場合は私のプロフィール下の「検索」に、お探しのメニュー名か、使用食材名を打ち込んで下さい。お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします 以前のURLでブックマークをされていた特定の記事等も全てこちらのトップに繋がっておりますので、よろしければ是非KICHI*KITCHENの画面下方向にありますプロフィール下の「検索」をご利用くださいませ


和風ロールキャベツはこちらへ
ドライフルーツのパウンドケーキ
貧乏人のキャビア
トローンと里芋ハンバーグ
牡蠣のオイル漬けはコチラです。

ゴーヤが黄色くなったからと言って捨てちゃいかーん!!

    

こちらは、先日の完熟ゴーヤで作ってみました、ゴーヤとキャベツ、紫蘇、もずく酢に出汁醤油一垂らしを混ぜ合わせただけの簡単な1品。

苦みはかなり少なくなり、返って小さいお子さんのいるご家庭なら、完熟ゴーヤの方が食べ易くてお進め。
但し、ゴーヤが黄色くなったら早めに中の種と綿を抜いて下処理をしておかないと、爆破します!!

<材 料>
キャベツ1/4玉
ゴーヤ 1/6本
紫蘇  4枚
もずく酢1カップ
出汁醤油小さじ1/4

塩胡椒 少々

<作り方>
それぞれスライスした野菜をボウルに入れて、カップ入りもずく酢(今日は黒酢三杯酢味)と出汁醤油をを入れて、かるく手で揉む。しばらくしたら、野菜がしんなり…塩こしょうで味を整えて食べごろです。


               *   *   *

同じ要領で、ゆのみサンのキャベツもずくコールスローも美味しいよ!!

そんな、ゆのみサンから届いたのは、なんとお手製の麦味噌!!

なぜだ、なぜ、うちの味噌がもうすぐ無くなるとバレたんだーっ!!!!???
夏場はみそ汁を作る頻度も少ないから、つい、買いそびれて…そろそろあさりのお味噌汁が飲みたい気分になってきてた矢先、これってすごく助かったわ(爆)


ゆのみさん、美味しいお味噌、ありがとー!!!

         

とりあえず、人間、願ってみるものね

次なる願いは…
イデア、はやく福岡に出店してーっ!!!!



おいしそうだなーと、思っていただけたら下のバナーをポチッと応援お願いいたします。

         ファイブ ブログランキング  


今日もご訪問ありがとうございます、
あなたのお料理レパートリーのヒントになれたら嬉しいな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする