ヒミの日々。

愛媛県大洲市笹川写真館のゆりこのブログ。
ありのままに楽しくをモットーに♬ みんなの撮影日記を目指します。

ふぉと婚夏のプラン整備中♪

2016年04月29日 | ブライダル

今日のお天気もイマイチな大洲市でしたが、

下から見上げる冨士山は綺麗なピンク色でした♪

雨に打たれて色が濃くなったように見えますが

花自体の保ちはどうなんですかね〜。

連休本番、多くの方に楽しんでいただきたいものです♪

 

 

ということで、なかなか手が付けられずにいるプランの整備をしなければ!

和・ふぉと婚は、おかげさまでお越し頂くお客様良く知っていただいて、

大変ありがたい限り!

次はドレスも!欲しい!買うか???

これはさすがに買い揃えは難しいですね〜。

サイズもデザインも流行もありとあらゆることになりますからね(苦笑)

そこはプロにお任せしようと、衣装屋さんとの提携でお世話になっています。

 

以下、届いたお写真をちょっとお披露目♪

 

 

 

 

 

 

以上届いた写真の一部ですが、私好みのものだけチョイスしてお披露目してみました♪

めっちゃ可愛いーーーー♪(♡^♡)♪

 

カタログ写真を見ながら思ったのですが、

“好み” って、そうそう変わらないものですね。

7年前、自分の衣装を決めるときに可愛いなと思ったドレスと、

新作でました〜と今のドレスを比べてみても、

やっぱり“好み”のものを選んでしまいます。 

 

そう思うと、新作ばかりが良いわけでもありませんね。

自分らしく似合うドレス選びを楽しんでくださいね♪

 

 

ということで、このドレス達を使っていろんなプラン組をしたいと思います♪

お楽しみにしててくださいね〜☆

 

 

 

 


冨士山へ♪

2016年04月27日 | Weblog

昨日はなんだかんだで朝からバタバタと。

先週撮りそこなった冨士山にツツジを撮りに上がりました。

頂上への近道〜と思って側面から上がりましたが、

20メートルほどで息切れ。。。。

坂道恐るべし・・・涙

 

前を歩いていらっしゃったご夫婦。

仲良くお弁当もって、どこで食べよかの〜

綺麗じゃの〜と♪

えーなぁ♪

天気の良い日にご夫婦でお散歩って♪

その横を、ぜぇぜぇ言いながら足早に追い抜き到着!

 

 

おーーーーーーーー!!!!

見頃過ぎる!!!!

 

この景色、ぜぇぜぇ言いながら上がってくる価値有りですな!!

 

 

 

そして上がってから思い出す。

脚立もってくるん忘れた・・・・涙

 

 

 

ツツジ、成長してわりと背が高いんですよね。

去年撮影した時も次は脚立を!と思っとったのに

バタバタ来るとダメですね〜。

来年こそ!脚立!

 

 

もしくは、ここに櫓組んでくれんかなぁ。

絶対良いと思うんやけどなぁ!

誰にいえば良いんかなぁ。

 

と、脚立もって上がるのが嫌なだけやろっ!

ってことではないですから〜(苦笑)

 

 

 

 

 

 

 

 


引っ張り合い♪

2016年04月25日 | Weblog

近頃なんとなく動きが鈍いと思いながらも、

なかなか次のことに手が付けられないなぁ〜という

停滞を感じていました。

 

今朝、昨日からウィンドー変えてみたんですよ〜♪

とスタッフが嬉しそうに話しかけてくれ、

えーーーーーーっっ!!!

めっちゃ良いじゃんーーーー!!!

かわいいーーーー!!!

と、女子チーム盛り上がる♪^^♪

 

そして、1人の行動により、まわりもつられて楽しくなって

いろんな案が出てきて、それならストックがあったはず!とか言いながら

わいわい模様替え♪笑

スタッフちあきが裏山から拾ってきた枝をシルバーに塗り
真四角プリント、セピア色写真、いろんな写真をプリントして吊るす(笑)

 

 

倉庫に眠っていた額縁を引っ張り出し、黒板に♪
さすが127年もしよると、こういう額がいっぱいある♪
使える時代が廻って来ました〜♪ 笑

 

 

 

 

まだまだこれから♪
どう変わるか楽しみだ☆

 

 

 

玄関にも綺麗に花が咲きました♪

癒される♪

 

 

なんだか・・・自分が引っ張っていかんといけんと思ってましたが

スタッフに引っ張ってもらってお店が明るくなった今回。

こうしてみんなが引っ張りあいこしながらお店を盛り上げて行けたら最高だ☆

と思った出来事でした♪

 

 

 

ということで、今から松山へ。

午後からも頑張ろー☆ 

 

 

 


コーディネートフェア♪

2016年04月24日 | ブライダル

今日はお世話になっている結婚式場さんで

コーディネートフェアがありました。

 

コーディネートフェアとは、その式場で挙式が決定している方々を対象としたもので、

普段なら、サンプルを見て決めていくいろんなものが、この日は作っている人と話しながら、試食もできたり実物見たりしながらセレクトできるという、こだわりたい人にはもってこいのフェアです。

自分の結婚式のいろいろを自分でコーディネートしていく〜という感じでしょうか♪

更に、このフェアでの成約特典というものを各社用意していますので、更にお得ですね!

 

今日もたくさんのお客様がお越しになり、盛り上がりのあるフェアでした☆

 

 

 

しかし、年々立ちっぱなしが辛くなる(笑)

ので、会場をウロウロ♪

 

最近はこんなケーキが人気なんですね〜☆

超可愛い!!!

シュガーケーキ♪と言うそうです♪

 

 

 

 これはなかなかの美しさですな♪

ケーキカットだけに作られる生ケーキもあるようですが(味の無い)

見た目華やかで甘い香りの漂うシュガーケーキは

会場をふんわりさせてくれそうですね♪

 

 

ということで、各社新作を出してるなぁと

やる気と元気をもらったのでありました♪

 

私も新作を持って挑んだ結果、ボチボチの好反応!といったところでしょうか。

爆発的なヒットというよりも、

ジワジワくるものになれば良いなと思ってます♪

本日ご来店の皆様、ありがとうございました♪

 

 

 

 

 

 


どうやったらわかりやすいんかなぁ。

2016年04月22日 | Weblog

写真って、わりとわかりにくいことが多くて

どうやったらわかりやすくなるかと、いろいろ考えた結果、

やっぱ、アナログな手法が一番わかりやすいのではないかという結論に至った。

 

 

 

ポストイット・マスキングテープの開発者に感謝を申し上げたいっ!!(笑)

大変助かりました♪m(uu)m

 

 

 

と言うことで、明日は高校総体!

選手の皆さん頑張ってくださいねーーー!!

写真屋も頑張りますけんーーー!!!

 

 


立ち直りは早いもので♪

2016年04月21日 | Weblog

今日はすっかりやる気100倍で好スタート♪

いやぁ〜人間変われば変わるもんだなと。

わりと悶々と考え始めると抜け出すのにかなりの時間を費やしていたのに

今では1日あればなんとか切り替えられるようになった、と思います(笑)

 

明日は悶々解消の日☆

朝から良いお話しになるように頑張るぞっ♪

 

 

約8年前。

人間変われば変わるもんだ(笑)


なんだか今日は...

2016年04月20日 | Weblog

思考回路が滞っている感じで、同じところをグルグル考えて

結局答えは出ないという。。。

ま、こんな日もありますよね。

そんな時は、やはり動くことかな♪

散歩に出かけたり、

いろんなものを見て、仕事する♪

 

朝かかってきた、

久々やね〜お元気〜?

なんか面白い事しよらんの〜? 

という電話に、即答できんかった自分が悔しいのであります(><)!!笑

 

 

そんな今日の写真は先日の出張撮影から♪

 


日焼け止め。

2016年04月18日 | Weblog

最近シミが目立つようになりまして。。。

やっぱり日焼け止めは塗らないけませんなぁ。

ということで、何気なく眺めていたショップチャンネル。

アンミカさんのセールストークに、本当だろうな?!

というアマノジャクな思いもありつつ、

よろしくお願いします(><)!!

という気持ちで購入。

 

 

 

毎日ポンポンするのがなんだか楽しい(笑)

 

 

そして今日もまた、ショップチャンネルを観るのであります♪笑

もろもろお勉強の為に♪ 

 

 


懐かしの卒アル。

2016年04月17日 | Weblog

なぜか自分の卒アルを現役高校生と眺めることになりまして・・・汗

 

久々に振り返ると、なかなか良いもんですね!

現役高校生達は、自分の担任の先生を見つけて

ヤバイ!髪があるっ!

とか言うとりました(笑)

 

 

私も学校に卒アル用の写真撮りにいくけんよろしくね〜!

と交流を深め、パラパラとめくって余韻に浸る。

 

思い出って、やっぱえーな♪

 

母校の定番ショット!

この制服も懐かしいな♪

 

 

 

そして最後のページに友達が書いてくれたメッセージ。

 

 

この頃からウルフルズ一筋。笑

 

 

 

 

検定、何の検定やったかな・・・笑。

たぶん・・・和裁か洋裁。。。

 

 

 

 

って書きかけなん誰やーーw

 

 

 

 

 

 

そしてひときわ異彩を放つこの子!

 

ぎゃははははっはははーーーーーーー笑笑笑

達筆ーーーーー笑笑笑

拇印ーーーーー笑笑笑

 

 

ほづさん元気かなぁ♪^^

 

また会おうーー!

 

 

 

 


念ずれば・・・!

2016年04月15日 | 和装フォト婚

新しい打ち掛けが欲しいなと、年末ぐらいから探し始め

なかなか無いなぁと思っていたら、

なんと、色打ち掛けがやってきました(☆0☆)!!

 

お世話になっている美容師の先生から電話が鳴り、

あののー、先生がもう着物使わんけん

あんた頑張りよるけん、良かったらお使いなさい〜

言うてもろての、色打ち掛け持って帰りよるんよ〜

良かったらふぉと婚の人にどうじゃろか?

 

とのこと!

まぁ〜!かまんのじゃろか?

 

ということでやってきた打掛達!

 

鮮やかですね〜!

 

 

 

右の打ち掛けは、ザ・色打ち掛け!って感じです!

とても状態も良く、ハマればかっこ良いですね!

 

朱赤×白の打ち掛けは粋ですねーー!!

 

 

右の赤い打ち掛けは可愛らしい!
金色のフキなんて今の打ち掛けではあまり見ないですね!

 

左の打ち掛けは個人的に好きです!
こういう古典のがやっぱたまらん可愛いなぁ。

 

 

 

左の打ち掛けは使用感があります。

当時相当な人気だったんでしょうね!

写真だけなら十分活躍してくれそうです。

 

 

 

そして中でも輝く2品!

 

欲しかった真っ赤な縮緬の打ち掛け!しかもツル!で絞り入り!

すげーーー!

スマホの写真でも鮮やかさ抜群ですね〜。

かっこ良すぎる!!

 

そして左の打ち掛けは個性的ですねーー!

お師匠さん曰く、相当高かったと。。。。

お察し申し上げます。。。。><

 

 

 

ということで、念ずれば何とやら。

本当にありがたい限り!

先生がお師匠さんとのお付き合いを大事にされて頑張って来られたのが

本当に良くわかる出来事でした。

 

私もこうしたご恩に恥じることの無いように

気持ちを新たに頑張っていきたいと思います。

 

 

和ふぉと婚、こうした皆さんのご尽力により

お手頃料金で提供できております。

好みもあるかと思いますので、

一度実物を見て羽織って、ピンときたらゴーです♪^^♪

 

お気軽に羽織にいらしてくださいね♪

お越しになる前にお電話頂けると助かります♪

 

 

和ふぉと婚 平日限定75,600円(撮影データ付)

1日2枠 ①9:00〜12:00 ②13:00〜16:00

詳しくはこちら

 

笹川写真館 TEL/0120-50-3364

営業時間 9:00~19:00

毎週火曜日定休日