トコトコと出かけたり出かけなかったり

写真とかバイクでのツーリングやキャンプのことを書いたり書かなかったり・・・。

KLX125 購入か?

2016-01-31 20:36:42 | バイク
珍しく悩んでいます。

最後まで悩んだのはYAMAHA XTZ125。
だけど、これだったらセローを手放したことを後悔するだけだと思いヤメました。

で、通勤に使おうということもあって、オフ車以外も考えてみたら、YZF-R15とかフェザーのST16とかインドヤマハ製の149ccとか153ccのバイクが新車で出てる。
YZF-R15は近所のバイク屋さんに現物があったので見てきました。
あー、この前傾姿勢無理だな。

軽2輪の150ccクラスってちょっと面白いかなって思ったけどね。
KLX150は、なかなか国内では手に入らないようなので残念。
KLX150を正規ルートで国内販売してくれたら迷わず買ったかも。

なので、やはりKLX125に絞って検討。
新車で乗りつぶすつもりだったけど、なんだか割高な気がするなあ。
2008年式だけど(MC前)YZF-R15が新車328,000円だったのに、KLX125は定価348,840円で値引きもほとんどなかった。

5000回転しばりの慣らし運転も辛い。
(以前XR100Mを新車で購入、慣らしは辛かった。結局2400キロで手放した。)

ってバイク屋さんで話してたら、程度の良い中古車が入荷されたとのこと。
走行1100キロ、リアキャリア・ハンドガード付きで27万円ぐらい。
オイルリザーブ15リットル・自賠責3年付けて、乗り出し31万円ぐらい。

前オーナーさん、慣らししてましたか?
してるんだったら・・・よし、これにしようかな。

暖冬嬉しい 正月プチツー越前海岸 F800GS

2016-01-03 18:22:37 | バイク
暖冬です。
あったかいです。
カミさんのF700GSと2台で越前海岸まで走り初めです。

この季節、水仙が見事です。
水仙は福井の県花だったかな?
新日本海フェリーの敦賀・苫小牧東便の船名に「すいせん」ってありましたね。

降水確率が、地元も福井嶺北地方も10%。
気温もバイクの外気温計で13-16度とツーリング日和でした。

お昼近くに家を出たので、高速使いました。
金沢西ICから北陸道に乗って、尼御前SAでお昼ご飯。
金津ICで下道を走って越前海岸まで。

目的地付近の雲がどんよりしていてモチベーションがダダ下がりになってしまいました。
水仙の見どころに行くまでに、ちょろっと水仙が咲いているのを見たし、越前海岸のダイナミックな景色も見たのでR305を適当に引き返しました。
まあ、無理は禁物です。

カメラも持って行ったんだけど、あの天気ではイマイチだったろうと思い一枚も撮らずじまいです。
が、良いこともありました。
予定が変わったので帰りに寄った道の駅「みくに」、以前から気になっていたたこ焼き屋さん。

10個で500円の山芋入りたこ焼き。
美味しい!
山芋が効いています。

味が薄めなので、好みは別れそうですが、あの食感は初めてかも。
単にホチャホチャしているだけではありません。
いやあ、美味しかった。

6個300円、10個500円、安いし美味しいしおススメです。
今度からこのたこ焼き目的にツーリング来てもいいや。(笑)

正月からバイクに乗れて幸せです。
冬季預かりに出しちゃって3か月ぐらいバイクに触れないライダーもいるんだろうなあ、暖冬なのに・・・。
アパート暮らしの頃は、バイク屋さんに冬季預けてたから暖冬だと悔しかったりしましたね。

帰りは、北陸道徳光PAで休憩。
久しぶりに圓八の「あんころ餅」購入。
これが昔ながらで美味しいです。

去年はF800GSで7000キロ、乗り換え前にF650GS DAKARとセローで少し走ったけど、今年はどのぐらい走れますかね。

F650GS DAKARとセロー225WEとF800GS 125ccのトレールも欲しいな

2016-01-01 20:14:52 | バイク
昨年はバイクを買い替えたのですが、BMW F650GS DAKARとYAMAHA SEROW225WEの2台をBMW F800GS1台に整理しました。
F800GSは、とてもよくできていると思うし、順当な乗り換えだったとは思うのですが、どうも釈然としない思いもあります。

F800GSが日本で発売された当時は、F650GSシングルは廃番となり、F650GSツインがその後継モデル、F650GS DAKARの後継がF800GSと言われていました。
確かにそうなんですが、やはり650CC単気筒の乗りやすい良くも悪くも鷹揚なエンジン特性のF650GSシングルシリーズは需要があったと見えて、アメリカだけでG650GSとして残されました。
のちに日本でもG650GSとDAKARの後継であろうG650GSセルタオがラインナップされたわけです。

去年、高速のSAでF800GS乗りのライダーと立ち話をしたら、私と同じくDAKARからF800GSに乗り換えたけど、DAKARにはDAKARの良さがあったと意気投合しました。
そうなんです。
決して速くもないし、開放型バッテリーはメンテナンスが面倒だし、振動が激しかったF650GSシングルシリーズですが、よかったです。

BMWの中でも実際に林道なんかを走らせるときはDAKARぐらいじゃないとかなり難しいのではないかと思っています。
これってどちらかというとパワーのないセロー225が、もっとパワーのあるトレールバイクと一緒にゲロ林一歩手前の林道なんかでトコトコ上っていくのと同じ感覚かなあ。
F650GSシングルはEUのセローとか呼ばれてましたからね。
速く走らなくても、トコトコとどこでも走れるバイクって楽しいです。

F800GSにして困ったなって思うことは、ごく低速のトルクの細さでしょう。
F650GSも下のトルクが・・・なんて言われてましたが、イヤイヤそれなりに粘ってました。
「間違って」5速で発進しても、半クラッチ多めで発進できたし、適当に交差点に3速で進入して右・左折しても大丈夫でした。

F800GSは適当にやってるとエンストしますね。
逆に正しいギヤを選択する癖がついてよいのかも。
F650GSのインプレッションで「スクーターのような感覚も」って言ってた人がいて、全く共感できなかったけど、今となっては3速で適当に走ればそんな感じだったなあって思えます。

うん、グダグダな文章だな。
いや、言いたいことは、何年たっても未熟な技術では、気軽に林道もいけないので小さなトレールがもう一台欲しいなってことですよ。
単に物欲ですな。(苦笑)

自分にとってベストは、やはりセロー225だった気がしますが、手放したものを買い戻すのも嫌だなあって感じです。
予算的なこととセローとは違う車格でF800GSと乗り分けるのなら125ccクラスのトレールかなあ。
XTZ125かKLX125が良さそうなんだけど付き合いのあるバイク屋さんは中国生産になってからXTZ125は取り扱わなくなっららしい。
KLX125一択なのかな。

タイ製のKLX125ですが、タイヤが小さいし、国産トレールだったら考えられないぐらいいろんなところにグリスが入ってないらしいし・・・。
でも、国内向けの125ccトレールってこれ一択ですね。(XTZ125は逆車というか海外モデル)
他の国内メーカーは出してないですね、KTMとか買えませんし。

予算的に厳しいけど、お小遣いをためてKLX125かXTZ125を購入するのが今年も目標かな。
XTZ125だったら県内のバイク屋さんに新車が展示されていて即納30万円ちょい切れなんだけど、セローと比較してしまいそう。(XTZ125がかわいそう)
kLX125だったら最初から求める性能のハードルも高くないし(タイヤ小さいしね)、セローと比較することもないでしょう。

さて、どうなりますか。