トコトコと出かけたり出かけなかったり

写真とかバイクでのツーリングやキャンプのことを書いたり書かなかったり・・・。

バルナックライカ購入

2022-03-19 09:23:42 | お気軽撮影
地元のカメラ屋さんにて購入。

ライカⅢcです。
レンズはロシアレンズ、インダスター50(50mmF3.5)。


Ⅲaと迷ってファインダーの見やすさでⅢcにしました。
が、板金職人技のⅢaが良かったかなあ~。
赤ライカシールが、ちょっと。。。
剥がそうかなあ。


ライカはシリアルナンバーがよく管理されていて、私の個体の製造年は1950年です。
72歳ですが、二重像もよく見えるし、シャッターも問題なさそう。
面倒なフィルム装填も意外とそつなくこなし、最初の一枚をパシャリ。
いいシャッター音。


レンジファインダーカメラなので一眼レフカメラと違いミラーショックがありません。
昔は、一眼レフの愛好家の人でミラーの動作音をシャッター音と思って好む人がいましたが、最近はデジタルもミラーレス主流で静かな動作音のカメラが普通になり、そういう音を好む人も少なくなった気がします。

あ、私はどっちも好きです。
一眼レフもレンジファインダーも楽しいです。
Ⅲcのシャッター音は。。。。。。
最高です。(笑)
いい音します。


レンズはインダスター50の50mmF3.5。
いつかエルマー買いたいです。


楽しい。
思った以上に楽しく使えます。
もともと二重像合致式の距離計連動ファインダー付きカメラって好きなんですが、バルナックライカがホント想定外に楽しかった。
これからも撮影を楽しむぞ!