トコトコと出かけたり出かけなかったり

写真とかバイクでのツーリングやキャンプのことを書いたり書かなかったり・・・。

能登島「みず」までツーリング

2019-02-24 09:14:56 | バイク
昨日ですが、能登島の「みず」までバイク3台でプチツーリング行ってきました。
私「BMW F800GS」、カミさん「BMW F700GS」、もう一人「YAMAHA MT-09」です。

まず金沢の自宅でエンジン始動・・・F800GSかからず。
バッテリーは充電してあったし、セルは回ってるんですがねえ。
1月にバイクに乗った時、カミさんのF700GSが全く同じ症状だったなあ。

その時も最終的にエンジンかかって、ツーリング中も無問題、今回もセル一発で始動してます。
なので、あきらめずにやってたらエンジンかかりました。
バイクの外気温計の温度は5.5度、今年は暖冬だから乗るけど、2月にバイク乗ることってほとんどないもんなあ。

能登里山海道を使って行きました。
3人ともグリップヒーターもあるし、寒さ対策した服装だったつもりだったんですが、オフ用ヘルメットの大きな開口部(首もと)から冷たい空気が。
そういえば、昔GWに北海道行ったときネックウォーマーしてたなあ、あれってもう捨てたんだっけ・・・など考えてました。

この状況で以前はヘルメット(アライ ツアークロス3)のシールドが曇って大変だったのですが、別売のピンロックシートを着けてから全く曇りません。
やはりこの辺りの安全とか快適性能はコストかかっても仕方ないところですね。
というかなぜ標準じゃないんでしょうか。(ショーエイは標準だったのでは)

一度、西山PAで休憩しましたが、その時点で気温が9度ぐらいで外で缶コーヒー飲んでも走行風の代わりに普通に風が吹いてて寒かったです。
グリップヒーター使ってない分、走ってるほうが手は暖かいぐらい。
トイレは済ませたほうが良いので、そのための休憩だったかな。

七尾に近づいたころ気温は10度ぐらい、能登島には正午近くに到着。
ちょうどお昼時に「みず」についたらすごい混んでました。
この季節は能登の牡蠣かなあ。


これで税別600円。
PENTAX Q-S1 + 03レンズで撮影。
フィッシュアイレンズですがトイレンズなんで描写は全く甘いが画角とゆがみを楽しむレンズかな。


焼き牡蠣は1個税別130円、1個から注文できるのが嬉しい。

帰りは寒いのが嫌だったので、下道で帰りました。
和倉からR249のバイパスに乗り能登里山海道の手前で降りて内陸を南下するルートです。
途中から県道2号、51号で河北潟に出て広域農道で金沢に帰りました。

天気が良いと、寒いけどバイクは楽しいね。

OBDLink LX F800GSに繋いでみた

2019-02-16 19:22:09 | バイク
繋いでみたよ。


F800GSのシートを外します。


F800GSのOBDコネクタはここ。


引っ張り出してカバーを外します。


16ピンを10ピンに変換するコード使いますが、10ピンも使ってないね。


スマホとBluetooth接続して出来上がり。
なんとなくバッテリーが上がりそうなので(多分大丈夫?)、今度エンジンかけてモニタしよう。

OBDLink LX

2019-02-12 20:19:31 | バイク
BMW F800GSとF700GSに使うため購入しましたよ。


もっと安い互換品はサービスリセットかけても書き変わらないらしいという情報があったので、クチコミ見てこれにたどり着きました。
使うのは、週末だな。