トコトコと出かけたり出かけなかったり

写真とかバイクでのツーリングやキャンプのことを書いたり書かなかったり・・・。

庄川峡とか五箇山で紅葉を見てきました。

2014-11-07 22:48:34 | クルマでGO

SONY α77M2 + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di USD (Model A005)
カメラ的には痛い失敗をしてまして・・・。
レンズがタムロンのA005、いつものDT 16-50mm F2.8 SSMのほうが風景向きだった。

いや、わかってたんだけど。
まあ、写真より自分の心に描きとめておきましょうかね。


五箇山はモヤッとミスト状にガスってましたよ。
集落のバックの紅葉がモヤッとしてたので、写真は早々に諦めてひんやりした空気を楽しみました。


平日に休みを撮ったので観光客も少なく静かで清々しかったです。


R304だと金沢からも行きやすいね。

PENTAX K-30 + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSMでフローリィへ

2014-11-03 21:32:14 | お気軽撮影

今日で3連休も最終日。
雨も風もヒドかった・・・。
久々に長距離ドライブするつもりだったのも中止でした。


せめて1日ぐらい出かけようかとフローリィに行ってきました。
カメラはペンタックスK-30、レンズはシグマ50mm F1.4 EX DG HSM。
いやあ、久しぶりの登場かも。


最近、ニコンのフィルム機F3かFM3A、デジタルだったらソニーα77M2ばかり使ってたのでなんだかK-30新鮮でした。
エントリー機だけど本当に良くできたカメラです。

シャッターユニットが(駆動モーター含めて)上位機種とは決定的に違っていて残念ポイントなんだけど、これは当然ですからね。
物理的に上位機種は素晴らしいシャッターユニット実装してます。
エントリー機の中では1/6000秒のSS可能というのは素晴らしいシャッターだけど、音が残念で1モーターでミラーとシャッターを駆動しているからミラーアップできないのが痛い。


久々のK-30楽しかったです。
でもレンズのSIGMA 50mm F1.4 EX DG HSMは使いこなすのが難しいです。
絞りを開けてるとき、フルタイムマニュアルで微調整しないとAFは結構ハズレるような気がします。


やはりK-30の描き出す画がかなり好きです。
ローパスフィルター付きなのに、なかなかの解像感。
彩度高めの画づくりで、ソニーとは全然違う。
といっても、どちらも現像はLRでやってるから最終形は撮って出しと違ってくるか。

金沢の紅葉ライトアップ3

2014-11-02 18:21:06 | お気軽撮影

α77M2 + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
これまた広坂のアメリカ楓です。
右側が、しいのき迎賓館で奥は金沢城の石垣です。
わかりませんね・・・。

あ、今回は今日バージョンアップしたばかりのDxO OpticsPro 10 Eliteを使って現像しました。
LRで元のrawデータを読み込んで、プラグインエクストラでDxOに渡して処理したらLRにエクスポートする。
必要に応じLRで更に処理したらJpegにして出力する。
というワークフローです。

なんか今バージョンからジオメトリ補正は、DxO ViewPointを別途インストールする必要があるらしいです。
思わず買ってしまったけど、自分のワークフローでは、まさにこの部分はLRの処理ではないですか。
あーいらないもの買ってしまったなあ。