モミハチ一家の生活日記

名前の頭文字・モ(パパ)ミ(ママ)ハ(長男)チ(長女)4人家族の日常を紹介します☆
3匹の猫ちゃんも仲間入りしました♪

国立科学博物館&上野恩賜公園

2013-03-29 09:42:35 | おでかけ
26日に小学校の終了式も終わり、本格的な春休み突入です
・・・と言っても、春休みは12日間なので、あっという間に終わっちゃいますよね

  2年生終了です

終了式の日にはクラスで先生に歌&1人1人メッセージを贈ったそうです
先生には内緒で話を進めていたそうなので、先生も感激だったみたいですよ


春休み中に旅行でも・・・と考えていたのですが、パパが仕事休めないらしく断念
代わりに?パパが1日だけ休みが取れたと言うので、急遽お出掛けすることに
行き先は悩みに悩んで・・・国立科学博物館
「春休みに行きたいなぁ~」ってハルキが言ってたんです
前回、夏休みに行った時から展示内容は変わってないんですけどね

今年はまだお花見してないってことで、すぐ近くの上野恩賜公園をブラリとしました
お花見時期に行ったことはないのですが、で見る通りすっごい人・人・人

  ソメイヨシノ
  しだれ桜

国立科学博物館にも沢山の親子連れが来てましたよ
春休みだし、高校生までは無料なので、公園や動物園に来たついでに・・・って感じで寄りやすいのかも?



興味があるフロアは滞在時間も長くなり気味
特に色々な体験が出来るコーナーでは瞳がキラキラ
パパも夢中になってましたよ
夏休みよりは若干空いてる感じもしたので、色々な体験が出来て子供達も満足だったみたいですよ

結局「地球館」の6フロアを回り終えたところでタイムアップ
残念ながら「日本館」は回れませんでした

子供達お楽しみのミュージアムショップでお買い物
買い終える頃には閉館時間になってしまいました

  光るストラップ(ガチャガチャ)

  アパトザウスル&メンダコのぬいぐるみ

ゆっくり見るには午前中に到着しないとダメかもね
またしばらくすると「行きたいな~」って気持ちになるのかな


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい (みなっこママ子)
2013-03-29 22:54:58
小学校の終了式は、26日だったんだね
それに比べたら幼稚園て終了するの早いね

先生に内緒で歌などの話をすすめるってすごいですね。2年生となるとそこまでできちゃうんですね

上野公園の桜はきれいだけど、人もたくさんですよね~。
実家にいるころは、仕事先のお友達と夜桜飲み会を
したり、パパとよく行きました
懐かしい

いつか行ってみたいな
返信する
コメントありがとうございます! (comomo)
2013-04-05 23:38:07
みなっこママ子さんへ
お返事が遅くなりました
春休みもこの週末でお終いですね~

実は桜の時期の上野には初めて行きました
すごい人にビックリしちゃったわ・・・
返信する

コメントを投稿