大阪の夜は時間がたつのが早い。
最近八尾に出稼ぎのNBYさんと落ち合い、飲んで遊んで解散したのが4時前。
飛行機までの時間を心斎橋JACKにて過ごす。
ちょうどお客さんが切れたところだったらしく、貸切状態。
店長とお土産の話で盛り上がり、それならば、とMEETSという雑誌をみせていただく。
特集「最強の手土産は何か」。
トキューン。ブルに入った。
てゅるりゅりゅルン。 . . . 本文を読む
金曜の大阪が固定化するのかな。
2週連続の登場。
今日はなんと6時起床。
oh!林間学校以来じゃね?
大体そんな早いときは前の日から寝ずに行くんだけどね。
私は朝が弱い。
寝ないで起きておくことの方が一旦寝て、早く起きるよりも楽だ。
昨日は、ついうっかり寝てしまった。
でも、ちゃんと起きた自分に成長の跡を見る。
↑
良くぞ起きた40歳の君。
基本、朝食は食べない。
朝は一分一 . . . 本文を読む
イブも終わり、有馬記念の今日。 私はなぜか漫画喫茶でPCに向かっている。 週末恒例行事となったジム&岩盤浴は、いつものお仲間が香港に突然旅立ってしまい足が向かない。 ああ、こんな意思の弱いことでどうする。 そう自分に言い聞かせてもなかなかベットから出れず、夕方の飲みの約束の時間までだらだらと過ごした。 そんな時間にこそ更新すりゃいいのにね。 それが、会社にPC置きっぱなしにしてきてしまい、更新でき . . . 本文を読む
記録的な寒波が襲ってきたらしい週末。
金曜日から飲みつづけ、家に帰ったのが朝の6時半。
PCを立ち上げ、ネットを徘徊。
更新されたサイトにコメントを何件か書き込む。
熱いシャワーを浴び、酔いを完全に覚ましてから車に乗り込んだ。
約束の朝8時自由が丘にはちょうどいい時間。
ちょうどいいって寝てないじゃん。って感じですが。。。
土曜日は朝から市川の岩盤浴へ。
さすがに朝一は誰もいない。 . . . 本文を読む
年末も近づいてまいりましたがいかがお過ごしでしょうか。
グルメダイエット版2005年流行り物ベストファイブの発表です。
栄えある2005年MVPは何でしょう?
ジャカジャカジャカジャカジャ-ン。
発表します。
一位 サプリ
二位 岩盤浴
三位 ジンギスカン
四位 中目黒
五位 裏返して食べる食パン
一位はなんていったってサプリかな。
これは、よく飲んだ。
ダイエットにも効いた気がす . . . 本文を読む
週末にジムに通うようになって1ヶ月。
そろそろジム通いもだるくなってきた頃だろうと、意地の悪いお友達はニヤニヤしてるかもしれない。
それがね。
なかなか止められない事情があるんですよ。
↑
これ重要。
一緒にジムに入会した友達が同じようにシェープアップに励んでいて、
毎週約束するんだよね。
なので、サボれない訳なんですよ。
土曜日は朝からジム。日曜日は朝からジムで、昼過ぎから岩盤浴。
. . . 本文を読む
はいっ!はいっ!ふーーーーっふぉっ!
元気良すぎるエアロビインストラクターのテンションについていけない。
年なのだろうか?
ほんっとにバカねーといわれた大学時代。
↑
天才からバカに一日で替わるお調子もの。
いつも最高のテンションで遊んでいたあの頃。
血管切れそうなぐらい大騒ぎして笑ってた。
その頃だったら、目の前で奇声を上げている女性と同じテンションでダンスできるのだろうか?
. . . 本文を読む
やっぱり、メインブログはちゃんと更新しないとねー。
たくさんお叱りうけちゃいました。ごめんね。>待っててくれた皆。
だって、ミクシイ面白いんだもん。←入る?
亮ちゃんの草競馬も面白いんだもん。←見てる?
麗さんのブログも面白いんだもん。←やばいよ。
って言い訳はここまでで。
やってますよ。
毎週ジム&岩盤浴に行ってますよ。
ジムは最初に組んでもらった減量メニュー。
ストレッチだけで汗 . . . 本文を読む
金曜日なのに飲みに行かない。
昨日行かないって宣言したばかりだから、たくさん来るお店へのお誘いメールはさらっと返信。
いつもは逆だけど、メールに対するちょっと肩透かしの返信を今日はこちらから。
ごめんね。悪く思わないで。>メールくれた人たち。
明日、明後日はジムと岩盤浴そしてライブと予定が目白押しなのよ。
さあ、晩御飯は何にしようかな。
昼間はちょっと贅沢にいったから、晩はおいしいもの . . . 本文を読む
新橋駅についた山手線から押し出されるようにホームに投げ出された。
前に立っている女性の香水が、やけに鼻についていたから思いっきり深呼吸をする。
あまり香水は得意なほうじゃない。
たまに抱きしめたくなるようないい匂いに包まれている人もいるが、主張しすぎのオーラとともに発散されるその匂いはいかがなものかと思うことが多い。
降車駅が、あと一駅先なら倒れてたんじゃないかってくらい、くらくらしてた。 . . . 本文を読む
まだまだ走れる体ではないというのが今日の結論か。
ようやく重い腰をあげ、スポーツジムへいってきた。
入会時のオリエンテーションで、体のスキャンをされ、データを取得した。
こんなにもいろんな数値を見たのは初めてだ。
身長、体重、体脂肪率(量)、BMI、基礎代謝量←ココまではよく見る
筋肉量、ウエストヒップ比、筋肉量バランス、体水分検査、上下バランス、
左右バランス、栄養状態、部位別脂肪厚 . . . 本文を読む
すみません。メインブログをすっかり放置中です。
ブックマークにも入れてる春乃れいさんのブログ「屍さくら海老」の書籍化が進んでたり、大ヒット中の携帯書籍「濡れ男」の第2作目が来月出たりとうれしい話が相次いでます。
あと、ぜんぜん当たらない競馬予想「亮ちゃんの草競馬」の方はちょこちょこ更新してますので、こちらもどうぞ。
で、もうひとつコラボブログを立ち上げ中です。もう少し落ち着いたらアドレスもお . . . 本文を読む
とうとう来てしまいました。
このときが。。。
今日は早く仕事終えて、最後の汗だしにいそしもうと思ってたのですが先ほど帰宅。
24時まであと一時間というところでした。
測定前に半身浴をし、体を清め、
水滴の一粒も残さないようにふき取り、
厳かに(そーっと)体重計に乗ったのです。
そーっとでも、どすんとでも変わりゃしないのでしょうがね。
息をとめ、体重計が落ち着くのを待ちました。
あ . . . 本文を読む
沈黙を破って重い口を開こう。
後一日を残すだけとなっちゃった。
ここ数日ラストスパートでいろいろやってみたけど、なかなか短期で効果がでるものは少ない。
・食事制限・適度な運動・サプリ・岩盤浴・ゲルマニウム温浴・高濃度酸素&高気圧カプセル・半身浴・酢大豆・ミネラルウォーター&お茶
・・・
思い起こせば1ヶ月と1週間。
あの40のお誕生日に決めた10kg以上のダイエット宣言。
頑張ったよ . . . 本文を読む
ローソンといえば、青がイメージカラーだったけど、都内では赤のナチュラルローソンが目立つようになってきたよ。
ナチュラルローソンとは、「毎日食べてどんどん健康を実現する」をコンセプトに、原材料から製法にこだわった食品などを品揃えした新しいスタイルのコンビニエンスストア。
というものだそうだ。
見つけると入っちゃうんだよね。
なんせ健康志向ですから。。。
ダイエットとお酒に明け暮れてた週末。 . . . 本文を読む