goo blog サービス終了のお知らせ 

JUON NETWORK イベント報告

各地で行っているイベント・ボランティア活動を
紹介いたします。

四国のへそ 森林の楽校2022

2022-11-19 | 四国のへそ 森林の楽校
11月19日(土)に徳島県三好市で行われた「四国のへそ 森林の楽校」の報告です。 14名(内地元7名)の参加がありました。 参加者の声  今回の「四国のへそ 森林の楽校」は、第6期「里山・森林ボランティア入門講座in四国」の第3回と合同で開催となりました。 以前、「四万十川 森林の楽校」で一緒だった方もいて不安なく参加することができました。  はじめの座学では、三好市が樹恩と深いつながりがあ . . . 本文を読む
コメント

【関東甲信越】農業体験&竹林整備@飯島農園11月

2022-11-13 | 関東甲信越地域ブロック
11月13日(日)に千葉県船橋市で行われた「農業体験&竹林整備@飯島農園11月」の報告です。 12名の参加がありました。 参加者の声  ビニールハウスの解体作業に参加させていただきました。 あまり携わる機会のないボランティア活動だったので、参加できてとても良かったです!  農業のボランティアというと収穫や植え付けの作業の手伝いが王道だと思いますが、そのようなボランティアが開催される裏には今回 . . . 本文を読む
コメント

風の谷 森林の楽校2022秋11月

2022-11-12 | 風の谷 森林の楽校
11月12日(土)〜13日(日)に岐阜県揖斐川町で行われた「風の谷 森林の楽校」の報告です。 6名(内地元2名)の参加がありました。 参加者の声  「第3回 風の谷 森林の楽校2022秋11月」に参加しました。 JUONイベントには初参加でした。  遠方(九州)から参加だったため不安を感じていましたが、最寄り駅に送迎に来てくださった皆さんの顔を見て安心しました。 作業前に着いたのは、廃校を改 . . . 本文を読む
コメント

つばきの里 森林の楽校2022

2022-11-05 | つばきの里 森林の楽校
11月5日(土)~6日(日)に佐賀県鳥栖市・長崎県長崎市で行われた「つばきの里 森林の楽校」の報告です。 14名(内地元7名)の参加がありました。 参加者の声  佐賀県と長崎県で開催された「つばきの里 森林の楽校」に参加させていただきました。 主に佐賀では竹の伐採作業と木の工作、長崎では薪割り体験と木登り体験をしました。  1日目の佐賀県では、鳥栖市にある城跡周辺の竹林で体験をしました。 竹 . . . 本文を読む
コメント

ぶどうの丘 田畑の楽校2022番外編

2022-11-05 | ぶどうの丘 田畑の楽校
山梨県山梨市で行われた「ぶどうの丘 田畑の楽校(はたけのがっこう)」番外編の報告です。 のべ11名の参加がありました。 参加者の声  今年の春、A日程の参加者が設置したトンネルメッシュ天張りのビニール。 今回のG日程では、そのビニールを留めていた片側のクリップを外し、反対側に巻き取ってテープナーで固定する作業から始まった。 張ったままよりは耐用年数が延ばせるらしく、次の春にまた広げて使用するそ . . . 本文を読む
コメント