JUON NETWORK イベント報告

各地で行っているイベント・ボランティア活動を
紹介いたします。

【東海北陸】会員の集い

2019-08-31 | 東海北陸地域ブロック
8月31日(土)〜9月1日(日)に富山県南砺市で行われた「会員の集い」の報告です。

15名の参加がありました。


参加者の声

 樹恩ネットワークでの他県への参加ははじめてでしたがとても有意義な時間を過ごすことができました。

 1日目
ゆっくりめに岐阜を出発後、正午ごろの富山到着。
昼食に美味しいそばをいただきました。
無人野菜版売所ではラグビーボールの形をしたかぼちゃ富山の特産物「五箇山ぼべら」と「そうめんかぼちゃ」が沢山売られていたので「五箇山ぼべら」買ってみました。
後日、この「五箇山ぼべら」食べましたが、昔ながらの農法で育てられた南砺市五箇山地方のカボチャだそうで、甘味が強くとても美味しいかぼちゃに感動しました。

 この日宿泊の農家民宿「中の屋」さんに到着。
到着後、活動交流会では参加者の自己紹介と一人一人の活動内容をお聞きしました。

 そして、中の屋の中西さんのお話には、無農薬自然栽培の作物を育てる自分にはとても興味深いものでした。
実際の畑もみせて頂き、勉強になることばかりでした。
早速来年は畑で試してみます。
夕食はそのお野菜が美味しい料理になっていました。
野菜がとにかく美味しいです。

 その後、メインイベントのシアターオリンピックへ。
もう、演出に感動です。
ほんと素晴らしかったです。

 夜はみなさんと交流会。
中西さんと自然農について、ゆっくりお話しできたことが一番の思い出となりました。

 2日目の帰りにお願いして畑のそうめんかぼちゃを頂きました。
来年、岐阜の畑に種を蒔き、この種を繋いでいきたいです。

 今回はじめての参加で「楽しそう!」と思い参加しましたが楽しいだけじゃない、中身の濃い経験ができました。
また、すてきな皆さんとの出会いもあり、参加して本当に良かったです。
また、参加したいです。
貴重な体験をありがとうございました。
コメント    この記事についてブログを書く
« 水源の森 自然ふれあい楽習... | トップ | ぶどうの丘 田畑の楽校 20... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東海北陸地域ブロック」カテゴリの最新記事