goo blog サービス終了のお知らせ 

半夏生ず

烏柄杓が生えてくる。と言う意味です。7月2日頃から7月7日ころまでが暦の上ではんげしょう。といわれています。

菊の変化

2011年09月28日 09時37分00秒 | 園芸

秋菊は短日植物で今菊の体の中では大変化がおきています、

まるで人間の青春のように”  

1日13時間の日の長さが9日ほど続くと花芽分化のはじまり,

それから12日くらいたつとつぼみができて、40日ほどで開花します、

今はカリ分の多いハイポネックスを液肥として与えています、

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
« イカの酢漬け、鮭、漬物、 | トップ | 葉牡丹の踊り咲き »
最新の画像もっと見る