仙台街探(まちたん)プラス

仙台のグルメ・カフェ・イベント・etc.街の話題をウオーキングしながらご紹介。プラス岩手、山形、福島の街ネタも。

 2年ぶり 気仙沼ドライブと海鮮料理「唐や」へ

2024年06月18日 | 一推しグルメ

2年ぶり、気仙沼「唐や」の海鮮ランチと、安波山、大島亀山展望台の眺望を楽しみに、シニアのドライブ遠足スタートです。泉区から一般道路で進み、石巻から三陸道に入ります

途中の休憩は、やはりここ「道の駅 三滝堂」です

店内は商品の配置がガラッと変わり、最初は戸惑います。

レジが右奥へ、左手が地場野菜右手が加工食品、弁当、パン、お惣菜など、特にお弁当コーナーの拡充は目を見張るものがあり、夕食用に購入しようか迷いました

安波山中腹の駐車場付近から気仙沼湾横断橋、大島方面を望みます

航海の安全と大漁を願って命名された「安波山」、登り口には、貝殻などで作った龍の階段が設置されています

気仙沼大島大橋です、観光船が唐桑半島遊覧から戻ってきました

本来ですと、亀山展望台に向かうところですが、マイクロバスしか展望台には上がれず、時間の都合で断念、次回チャンスがあれば、展望台へ・・。

※数年前に登りましたが、360°のパノラマは最高でした

メインの楽しみは、海鮮料理「唐や」のランチです

気仙沼市上田中の「唐や」にやってきました、こちらは人気店ですので、3週間前に予約、椅子席窓際をキープしました

料理の質、バランスもよく、松花堂御膳に皆さん満足していただきました

こちらの珈琲は、イタリアの「イリー」です。癖がなく、食後、特に和食には、ぴったり、何度かランチに来てますが、珈琲はイリー、お店のこだわりですね。イリーはおしゃれな缶パックで販売されているようで、使用後の空き缶が多数、持ち帰りOKとのことで4人分持ち帰りました

 「唐や」は、このほか近くに「唐や別館」、港のエリアに「ミナトノトウヤ」があり、安心できるお店として一推しです


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塩釜湾を一望できる「ブレア... | トップ | 「CAFE 蔵ssⅰc (カフェ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

一推しグルメ」カテゴリの最新記事