今度こそ完済!借金500万円返済日記

三度目の正直で今度こそ借金完済を固く決意。毎月苦しいけれど借金返済状況や、多重債務者の日常生活を綴ります。

最後のお宝

2021-01-19 22:14:35 | 借金

早くも生活費が底をついたので、なけなしの預金を引いてきました(T_T)
去年せっかく1万円を超えて喜んでいたのに2か月しかもちませんでした。
今月はポイ活やアフィリエイト収入がないので預金は増えず、減る一方です。
でもこれ以上借金を増やすわけにはいきません。そして引いた預金はなるべく残すようにします。

やっぱり何かしら収入を増やさないといけないのは必須です。
となると、副業か手持ちのものを売ることになりますが、まずうちにはもう売るものはありません。不要品はすべて売ってしまっていて、ものが足りないくらいです。

浪費家時代に買いまくったブランド品もほとんどお金に換えてしまっています。
任意整理をした頃からブランド熱が冷めてしまい、思い入れのないものはお金に困るたびに手放して、ブラック企業にいる間になくなってしまいました。

今手元に残っているのは、本当に手放したくないお気に入りのもの3つ。
エルメスのスカーフ、ティファニーのダイヤモンド×プラチナのネックレスとゴールドのネックレスです。

何十点も借金して買いまくっているのに結局手放したくないほどのものは3つしかないという現実。それなら借金してまで浪費三昧してないで欲しいものだけ自分のお金で買えばいいのにと今さら当たり前のことに気づいて後悔しています。

この最後のお宝のうち、ティファニー2点は売ろうとしたことがあります。
エルメスはどうしても手放したくないほど気に入っています。かなり昔、銀座店がオープンした時に買ったものです。雑誌で見た別のスカーフを買いに行ったのですが、試しにまとってみると私には似合わなくて、さすがに似合わないものは買えないと思ったところに店員さんが出してくれた1枚がとても素敵で、一目ぼれしてしまいました。自分で言うのも何ですが、すごくなじんでいたんです。店員さんの素敵な接客も込みで、本当にいい買い物をしたと思いました。

脱線してしまいましたが、ティファニーを某大手リサイクルショップに売りにいったところ、あまりにも買い取り価格が低すぎてやめました。

これまでもこのリサイクルショップはよく利用していて、ブランドバッグや財布をたくさん売っていましたが、だいたい1割以下で買い取ってもらっていましたが、それまでは全く気にしませんでした。
でも思い入れの強いものの値段としてはショックでした。
2つとも定価の一割でした。2点で20,000円ほどです。数件のショップと質屋を回りましたが、どこもほぼ同じ値段でした。
もともと手放したくなかったので売ることはあきらめましたが、ブラック企業時代にはお金がなさすぎて質入れを何度かしています。

他のお店はわかりませんが、私が借りた質屋は金利が一か月8%、カードローンよりも低いので2年くらいずっと入れていたことがあります。それだけブラック企業の給料が低すぎて生活に困っていました。
今も最後の手段として売ろうと思いながら、やっぱりこの値段では手放せません。これを手放すなら借金した方がマシだとも思ってしまいます。
ぜんぶ借金して買ってるくせに矛盾していますが、借金を完済した時には堂々と自分で買ったものといえるのかなと思います。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ
にほんブログ村