熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪






ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m











☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆
こんにちは
清正人参=セロリ ・・・ 今日、入荷してましたので「パチリ」でございまっすぅ~。
-------------------------------------------------------------------------------
今日の熊本市は曇のち
晴れで、気温は
氷点下0.4℃ ~ 11.9℃ でした。
明日は晴れで、気温はそれぞれ 3℃ ~ 10℃ の予報が出ています。
-------------------------------------------------------------------------------
地方の八百屋に来られた検索キーワード の Pick
です。
・・・その中から適当に抽出。
新たまねぎの九州相場 ・・・ 数は大きく増えてはいないんですが、近郊産の”新玉葱”も入荷しています。
それに、新玉葱も・・・一通り出回った「感」があり、下げ始めています。 5kg 1000円割れも時間の問題かと。 ・・・ JAあまくさから、「白い新玉葱」が出ています。
なすびの価格 青果市場 ・・・ 大同青果の今日の筑陽なす(5kg箱)売り場の様子です。余り出てませんが、
価格も”パッと”していません。1200/1300円くらいが高値です。(野菜の等級・階級と価格の関係) 田崎市場でのせりの権利 ・・・ 今は、ゆる~くなってますので・・・保証人と保証金さえ準備できれば、セリ権は
取れるかと。詳しくは田崎市場内の市場会館1階の小売商組合へ。(青果組合の場合です。仲買の場合は、保証金
の桁が違ってきます。鮮魚は???)
・・・買い上げの支払いは、数日以内にしなければなりません。溜めたら・・・売り止めです。
-------------------------------------------------------------------------------
青果相場、今日の(セリでの)諸々。。。と、 2月22日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本市場(田崎市場)
ワラビ ・・・ 久しぶり?に出てきました。芦北産です。
・・・ 今日の西九州青果(上)と大同青果(下)の竹の子売り場の様子です。
トマト・・・箱(4kg)2000円超え
送りの注文が入ってるようで
上げてます。 セリが早いN青果で1800円台
その後のD青果で、2000円が出たようです。 ミニトマトも3kg箱 2000円台に 青ネギの入荷が少ないです。ほうれん草の生長が順調すぎて・・・ネギは、ほったらかしのようです。
豆類・・・キセラインゲン(鹿児島県産)が1kg1700円ほどしています。 熊本県産は増えません。下は、大同青果の
近郊産の豆類の売り場です。(み~んな、前取りした後の様子ですが...(^^;))キセラ・スナップエンドウくらいしか出て
いません。N青果には平インゲンのパックも出ていますが、反対にキセラが少ないです。 小売り・飲食店もイマイチのようで、野菜の価格もパッとしてません。
みかん・・・少なくなってきています。 谷尾崎の「みかん名人?・・・(^_^)」のM.K君のはLクラスで200円台に。
------
セリでの高値です。↓・・・(野菜の等級・階級と価格の関係) ------
大根 2L/Lクラス(10kg以上=8/10本クラス) 900/1000円ほど (九州産)・・・春大根
人参 10kg L/Mクラス 1500円くらい (熊本産)・・・JAもの
白菜 6本入り 800円台 (九州産)
キャベツ(寒玉) 10kg 1000円ほど (九州産)
白ネギ 1束(2・3本1束) 1060円 (九州産)
ニラ 1束 40/50円台(FGもの・・・相対で) (九州産)
ほうれん草 1袋 100円割れ (九州産)・・・チョット上げています。
小松菜 1袋 100円割れ (九州産)
春菊 1袋 100円割れ (九州産)
水菜 1袋 100円割れ (九州産)
青梗菜 (1c/s=2kg) 600円台? (九州産)
レタス (1c/s=12玉) 1200円ほど (九州産)
ナス (筑陽ナス)5kg 1200円台 (熊本産)
ピーマン (130/150g) 80円台 (九州各地)
胡瓜 バラ:80/90本クラス 50円中ほど (熊本県産)
トマト 4kg(L/Mクラス) 2000円へ (熊本産:個人物)
ミニトマト 3kg箱(Lクラス) 2100円ほど (熊本産、N青果の個人物で)
カボチャ (10kg=5/6玉クラス)10kg 1100円ほど (メキシコ・ニュージーランド産)
ジャガ 10Kg(L/2Lクラス) 1100/1200円ほど (北海道産・九州産)・・・種子島のゴールドは2000円台
玉葱 タマネギ (L大クラス20kg) 1700円台 (北海道産)
エノキタケ 1束 100g 30円 (全国)
椎茸 (秀Lクラス=100gパック) 100円くらい? (九州産) 書いてるのは、セリでの高値です。( ?← うろ覚えor 記憶が
/ ???← 見てない・見損ね・セリに掛かってない )
--------------------------------------------------------------------------------
・・・ここを、ポチッと押すと...地方の八百屋の最新記事のページを表示します・・・
-------------------------------------------------------------------------------- 熊本の野菜と九州圏内産、野菜の通販・宅配の注文のお問い合わせは → 熊本や九州産、野菜の注文(通販・宅配・購入)について。
メールでのお問い合わせは、
まで。
・・・ 地方の八百屋のホームページ