goo blog サービス終了のお知らせ 

或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪

熊本市学校給食への野菜・果物の納品

ヤフオクやってます^_^です。
 熊本の野菜と九州産野菜の通販・宅配(休止中)。(^^)/←ここをクリック 


ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m
ポチッ!              ポチッ!
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆

野菜相場、依然として低調なまま。。。

2009-12-03 21:21:16 | お野菜情報!

こんばんは。 熊本市は霞が少しかかってて気温が9.5℃に(22時現在)

相も変わらず、野菜相場は軟調。メインのキャベツ・大根・白菜・人参・・・依然として

低調なまま。。。

キャベツ1玉大きさに関係なく1玉50円くらいで推移。白菜も(15Kg=6本入り)1本

当たり60~65円。大根1Kg当たり40円。人参も1Kg高いところで70円台、平均す

れば45円前後くらいか。

小松菜・みずな・春菊は火曜日を底に、今日は1束(袋)JAもので70円台。

ホウレン草も火曜日に底をつけて40台→50台→60円台乗せ(今日)で推移。今日

は、大手スーパーさんの木曜市の注文でチョット上げましたね。)先週、金曜日の16

0円台からすれば1/3ほどの価格ですが・・・

青梗菜は2Kg高値600円台。

レタス・サニー・Gリーフは高値でケース800~1000円。安い物は半値くらいまで。

ブロッコリーも今まで1本高値で70円台していたものが50円台へ。カリフラワーは

あまり変わらず1ケース=6玉で400円台半ば。

胡瓜も1本30円が高値。ナスは値上がり中。トマトは4Kg1600円台。

ピーマン(Mクラス)で1袋40円半ば。インゲンは良い物で4桁から3桁へ(1Kg)

株も1本50~60円台。レンコンも県産のものは1Kg200円するかしないか(2Lで)。

甘藷(からいも)1Kg180円(M/Sクラス)。カボチャ・ジャガ1Kg145円。

玉葱1Kg110円(L大クラス)。

椎茸1P120円。えのき茸1束30円チョット。

香草はタラゴンの1P220円を最高に変わらず。(ほとんど相対ですから。)


          -----------載せている価格は、競り値での高値です。------------

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter ・・・ つぶやき and お知らせ