goo blog サービス終了のお知らせ 

或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪

熊本市学校給食への野菜・果物の納品

ヤフオクやってます^_^です。
 熊本の野菜と九州産野菜の通販・宅配(休止中)。(^^)/←ここをクリック 


ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m
ポチッ!              ポチッ!
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆

七夕の必需品!笹竹です。(熊本・田崎市場)

2010-07-03 21:34:03 | 季節(時期)の野菜・くだもの

こんにちは  

時期の物です。 七夕に欠かせない笹竹です。

  

写真は、西九州青果に出ていたものです。昨日と今日続けて出てました。

最近は、小さな(丈の短い)ものが人気があります。

年々、出てくる量が少なくなってきてますね。

        by   地方の八百屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場に出てる野菜を書いてみました。

2010-06-27 15:27:56 | 季節(時期)の野菜・くだもの

こんにちは。 

熊本市は今朝方まで、今はというととまではいきませんが

日が差して湿度も高く、快適とはとてもいきません。

今現在、熊本の市場に出てる野菜を思いつくだけ書いてみました。

注文のさいの参考にどうぞ。(忘れてるのもあると思います。

特注のものは前日の午前中に注文を頂ければ、大丈夫です。
     ・・・東京の市場の卸に在庫があれば・・・

だいこん/人参/ごぼう /ラディッシュ/れんこん

キャベツ/グリーンボール/レッドキャベツ 

白菜

青ねぎ /こねぎ/白ねぎ/カレギ

みつば/にら
セルリー
アスパラガス/グリーンアスパラ 

ほうれん草/サラダほうれん草/みず莱/小松菜    
つる菜/青梗菜/春菊/山東菜/高菜

しそ

カリフラワー/ブロッコリー

レタス/サニーレタス/グリーンリーフレタス/ロメイン
フリルレタス

サラダ菜 /パセリ/かいわれ/サンチェ

胡瓜

赤茄子/なす/水なす/加茂なす/小なす/べい茄子
長なす/ひごむらさき茄子/千両なす/丸なす

トマト/ イエローミニ/ミニとまと
ミディとまと/りんかトマト /フルーツとまと/桃太郎トマト

豌豆 /きぬさや豌豆/スナップ実えんど /そらまめ
えだ豆いんげん/モロッコ隠元/キセラいんげん

かんしょ/紅さつま

馬鈴薯/メークイン/出島ばれいしょ/にしゆたか
アイユタカ

里芋/石川さといも 
ながいも/大和芋

たまねぎ/サラダたまねぎ
アーリーレッド

にんにく/にんにくの芽

らっきょう/エシャレット
 
かこい生姜/新しょうが 


えびす南瓜 /栗じまん南瓜/黒皮かぼちゃ

ピーマン/パプリカ/赤ピーマン/カラーピーマン
ししとうがらし

とうもろこし/味来とうもろこし

おくら
冬瓜/ズッキーニ/黄ズッキーニ
レイシ

菌床しいたけ/なめこ/えのき茸/まい茸
しめじ茸/ぶなしめじ茸/マッシュル-ム
エリンギ/松茸(中国)

★促成

紅芯だいこん/ソウメン南瓜/ミニおくら/わさび
葉わさび/トレビス/クレソン/白ダーツ/うど/しろ瓜
きのめ/紅たで/青たで/穂じそ/おおば
みょうが /みょうがたけ/めいも
バジル/タイム /スペアミント/ローズマリー
レモンバーム/オレガノ /ディール/チャービル
マーシュ/タラゴン /ベビーリーフ/セージ
菊はな /もろ胡瓜 /はなまる胡瓜/ベビーキャロット
めねぎ/小菊/はすいも/ベビーコーン/青ゆず
じゅんさい/すだち/山椒の実/小メロン 
プッチーナ/豆苗/アンディーブ/ペコロス
ミニ大根/防風/ムキ銀杏/ 矢ショウガ

            ----------------------------------------

  業務店様、野菜の配達先募集中です。

            配達コースは→コチラ
     
    ☆ 料理屋さん・・・配達いたします。→詳しくはコチラ

     納品価格は相場を載せてるんでどんなに高くても2割ほどかな。
  
     等級は秀~良/丸印(高いのから安い)まで色々、ご相談に応じます。

     ケースでなくても、胡瓜・人参1本のバラからでもOKです。

           
                 by   地方の八百屋

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆、売り場に並んだ枝豆です。

2010-06-23 04:07:27 | 季節(時期)の野菜・くだもの
画像フォルダー/お絵かきツールで選択された画像を見出し画像として選択しています。

青果市場の売り場に並んだ枝豆です。

農家の方から聞いたんですが、枝豆を植えた畑は1週間ほどで収穫しないと

いけないそうで、葉をむしって束ねて(相当な手間暇で時間がかかると。)

大変だと云われてました。

             -----食べるのは、簡単ですが。。。  -----
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツに。。。虫?

2010-05-26 14:10:37 | 季節(時期)の野菜・くだもの

こんにちは。 

キャベツによく付いてる虫です。アブラムシやミミズ(雨の後に多い)も付いてますが、

写真の様な虫がしっかりとはり付いてます。ハナアブヒラタアブ)のさなぎです。(一番左は成虫)


                             

                                       by   地方の八百屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青果市場の新顔2010

2010-04-29 09:42:50 | 季節(時期)の野菜・くだもの
こんにちは。

最近の青果市場にお目見えした新顔です。

桃(熊本産)・・・まだ、だいぶん小ぶりでした。

    

梅、小梅です。私が見たのは一度っきりで。。。続けての入荷がありません。

    

コーン、未来コーンです。まだ、小ぶりです。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter ・・・ つぶやき and お知らせ