最近、息子がハマっているらしいトリプルAというグループ…
残念ながら私自身は、嵐さん以外に全く興味が無く、彼らの名前と顔さえわからないのですが、息子に頼まれ土曜日深夜(正確には日曜未明?)の番組は毎週タイマー録画しています。
先日たまたま息子が見ている時、何気なく一緒に見てみました。
う~ん、何? この懐かしい雰囲気…
メンバー2人位ずつスーツ姿でのロケ、一癖もふた癖もありそうな占い師などマニアックな登場人物、あまりにもシュールで、"Dの嵐"を懐かしく思い出しました。
あの頃…Aの嵐、手作りの相葉すごろく・罰ゲーム、マイナースポーツ、逆再生、エアーギター…etc…。今振り返ってみても凄く斬新な事を沢山やっていたんですよね。
コンサートでもコタツばばぬき・缶けり等、会場のファンの人達やバックについてるジュニアまで巻き込んで(エクステ潤くんのダミーがいろんな所から登場してました)それはそれは真剣に、めちゃめちゃ楽しそうにやっていました。
今は会場も大きい所に変わり、そんなシュールな事をやった所で全然見えないでしょうし、不可能なのは分かっていますが懐かしいです (^^;)
残念ながら私自身は、嵐さん以外に全く興味が無く、彼らの名前と顔さえわからないのですが、息子に頼まれ土曜日深夜(正確には日曜未明?)の番組は毎週タイマー録画しています。
先日たまたま息子が見ている時、何気なく一緒に見てみました。
う~ん、何? この懐かしい雰囲気…
メンバー2人位ずつスーツ姿でのロケ、一癖もふた癖もありそうな占い師などマニアックな登場人物、あまりにもシュールで、"Dの嵐"を懐かしく思い出しました。
あの頃…Aの嵐、手作りの相葉すごろく・罰ゲーム、マイナースポーツ、逆再生、エアーギター…etc…。今振り返ってみても凄く斬新な事を沢山やっていたんですよね。
コンサートでもコタツばばぬき・缶けり等、会場のファンの人達やバックについてるジュニアまで巻き込んで(エクステ潤くんのダミーがいろんな所から登場してました)それはそれは真剣に、めちゃめちゃ楽しそうにやっていました。
今は会場も大きい所に変わり、そんなシュールな事をやった所で全然見えないでしょうし、不可能なのは分かっていますが懐かしいです (^^;)