goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔のちから ハンパない!

嵐の相葉ちゃん・NEWS・テゴマスについて、我が家のわんこ、日々の雑感など気ままに記していきます

減塩生活

2014-02-03 08:09:28 | 雑感

お久しぶりです。
先週末に姑が退院し、主人も今日から無事に仕事に復帰しました。

昨年10月の発病以来、主人は禁酒・禁煙・減塩に励み、健康に気をつけていたものの、今年に入ってまもなく再発。
幸い今回も手足の麻痺はありませんでしたが、先生曰く【過去に体に蓄積したものはそんなに簡単にチャラにできない】との事…

もともと主人は辛い物が大好きで、私のいう事などは全く聞かないタイプ(姑もそうですが)…
納豆は醤油の海で泳いでいるみたいでしたし、生卵なんかは(お醤油で)ドドメ色になってました。

これまで、全く大きな病気をしたことがありませんでしたが、歳とともに体が耐えられなくなって血管が悲鳴を上げているとの説明を受けました。

おまけに我が家では、なぜか物事が重なる…
前回は義弟と、そして今回は姑と、同時期にそろって(別病院に)入院でした。

そして、今回は私自身も五十肩を発症…
昔運動会で複雑骨折したことのある右肩は、その時のリハビリが功を奏しているのかわかりませんが、逆に左肩が痛くてコートの脱ぎ着さえままなりません。

はぁ、やっぱりそういう年代なのかなぁ…

でも、これで、いろんなことのピークは過ぎたみたいだし、
(番協等には全く関係ない年代の私にとって)とりあえず嵐ゴトがシーズンオフで良かったです (^_^;)


大掃除、終了

2013-12-30 13:47:43 | 雑感

この年末は、(12月に入って)二度に渡り週末に家を空けていた為、やることがいっぱい!

それでも、カーテン等は平日に時間をみてちょこちょこと洗っておいたので、残る窓ふき・ワックスがけをこの二日間でこなし、やっと年末の大掃除が終了しました。

さぁ、あとは買い出しに行って、おせちの準備…
一度くらい、お客さんとして迎えてもらう側になってみたいと思いながら、はたして何年過ぎたのかな(笑)

でも、やることをきちんとやらないと、また出かける時に気持ち良く送り出してもらえないし、
年とともに衰えがちな体力を気力で補いつつ、めっちゃ忙しい年末年始を乗り切るべく頑張ります!

我が家では、子供達が幼い頃から、自分で好きな事して楽しく遊んだ後の疲れたは禁句、そう育ててきた手前、私自身も弱音なんて言ってる訳にいきません(笑)

逆転の発想力

2013-12-05 09:04:31 | 雑感
超高速再生で、一気に見てみた昨夜のFNS…

思わずその手をとめてしまう程、輝き&インパクトがあったのは、(あくまでも私個人の見解ですが)キスマイの目立たない後ろの4人組のユニットだったかも(~o~)

前に朝のワイドショーで少しだけPVを見たことがあったのですが、長く聞いたのは、もちろん初めて!

今までの認知度の低さを、あえて逆手にとって、あそこまでやりぬく心意気が素敵(←ほめてます)。雑草魂が潔かったです。

そもそも、この企画自体が中居くんの立案だったらしいとの話ですが、だとしたら、凄いですね。

かえって前の三人より、注目されてしまったりして(笑)


一応、念のため…

私は、嵐さん以外には、全く興味をもてませんので、あしからず(笑)


ご心配かけました

2013-10-19 09:56:31 | 雑感

おかげさまで、やっと普段通りの生活に戻りました。

まだまだ体力的に無理はできないみたいですが、心配された後遺症もなく昨日から仕事に復帰しました。

昔TVのCMかなんかで【亭主元気で留守がいい】というフレーズが流行ったことがありましたが、深い言葉ですね(笑)
この“元気で”という所がポイントかも(笑)


(嘘みたいな話ですが)主人と同日に義弟も入院…一時は危険な状態を経たものの、奇跡的に回復、これまた今は退院に至りました。

50代…ともに今年娘が嫁ぎ、ほっとしたほんの束の間、もう若くないんだなぁと、無理はできないんだなぁと実感しました。


(日々いろんなことがあるけど)【笑顔でいれば、いいことがあるかな】
相葉ちゃんの言葉に、笑顔に、日々励まされて頑張れる!

さぁ、また頑張ろう!母は強しです!