goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔のちから ハンパない!

嵐の相葉ちゃん・NEWS・テゴマスについて、我が家のわんこ、日々の雑感など気ままに記していきます

VSリニューアル

2015-05-08 08:34:56 | 
リニューアル一発目の冒頭で披露された嵐さんの新曲…

(相葉ちゃんのファンだからよりそう思うのかもしれませんが)サビの部分のちょっと脚のバタバタした感じの箇所とか(笑)、相葉ちゃんのスラーっと伸びた長い脚を際立たせる振り付けでかっこよかったです (*^_^*)

何より歌番組が少ない昨今…
彼らの冠番組で新曲が披露されるというのは、やっぱり素晴らしい事です。
今回の一回だけにとどまらず、ぜひ今後も続けてほしいです。


さて、本編ですが…
天の声は、キャイーンの天野さんでしたね。

嵐さんの事を●●くん呼びできる人でよかった(^o^)

ただ、やっぱり初回ということで緊張されてたのかな。
生真面目な天野さんらしく、ひたすら一生懸命進行に徹している分、ちょっと騒がしすぎたかも(笑)

きっとこれから回を重ねる毎に徐々にこなれてきて、嵐さんをイジる余裕も出てきてくれるんじゃないかな。

適任だと思うし、今後に期待してます。




なんかなぁ…

2015-05-06 08:05:04 | 
我が家は某宅配を利用しているのですが、先日配られた冊子の中に、この夏に富士山麓で行われる長渕さんのライブのチケット申し込み詳細(抽選)がでてました。

・チケットは、オールスタンディングで15000円

・「会場は、周辺公共交通機関からも相当の距離があるので、必ず●●(某旅行会社)の旅行商品の購入が必要。自家用車やタクシー等の一般車両や徒歩での直接来場は不可の為、了承の上お申し込み下さい」とのこと…

場所も季節も規模も違うとはいえ、同じく交通の便の悪い場所で開催される予定の大規模なコンサート…

それでなくてもホテル等の宿泊場所の不足や往復の公共交通機関(新幹線、仙台や利府からの終電、高速バス)がどうなのかもわからないまま、ある意味一か八かのチケット申し込みになりそうな状況のブラスト宮城…

嵐の方があきらかに若いお嬢さんはじめご年配のご婦人、小さなお子様を含む家族連れも多そうなのはあきらかなのに、『チケットは抽選販売してあげるから後はご勝手に』では、後々いろいろな問題がでても不思議じゃないんじゃないかな。

災害地支援という姿勢はとても立派だとは思いますが、コンサートだけでなく公園全体でのお祭りという要素も含んでいる今回、最悪の場合は深夜の街に放り出されかねないイベント企画っていったいどうなんでしょうね。










どうしよう…

当日もしも下界の混雑を尻目に、彼らがまたヘリコプターで県庁屋上とかまでひとっ飛びでいってしまったら…

おばさん、フツフツと怒りがこみあげてきちゃうかも(笑)

県知事からのオファーということなので、まんざらあり得ないことでもなさそうな気がするから怖い (^^ゞ


おおわらわ(笑)

2015-05-02 07:15:38 | 
昨日は朝イチに友人からのlineがあって、それからがおおわらわ(笑)

何でも一部のネット上では、前々から噂が飛び交っていたらしいのですが、私達にとってはまさに寝耳に水…

手分けしてホテルを探すも、市内の駅近に至っては、既に満室…

あらためて冷静に考えてみれば、元々がキャパの小さい会場でのコンサート。
いくら4公演とはいえ、当たれる気がしない (´`:)

昔、友人が同じく嵐コンで現地に行ったことがあるらしいのですが、最寄り駅から遠く、この上なく不便なところとのこと。

うーん、当たったら当たったで大変かも(←罰当たりですね 笑)


でもさ、決して番協にお呼ばれされることのないアラフィフ・アラ還のおばさんにとっては、一年の中で(当たりさえすれば)彼らにあえる貴重なチャンスだもの(←ひがんでます)老体に鞭打ってまた申し込んじゃう訳です(^^ゞ


追記

かろうじてとれたと思ってた仙台市郊外のホテル…
例のニュースの一件がドンピシャでした ^^;
ま、ふりだしに戻ったってことで(笑)

とりあえず前向きに考えないとね

そっかー

2015-04-30 20:15:42 | 
やっぱり伊藤さん、天の声卒業しちゃいましたね…

「だから、言ったじゃないか~」

「櫻井くん、松本くん、二宮くん、大野くん、相葉くん…」

今の嵐さんたちに、こう言える人って、そうはいなかっただけに貴重でしたよね(笑)

ずっと、彼らをみてきてくれた人だからこそ、根底に親しさみたいなものが感じられて、それがとても面白かった(笑)

四代目の天の声が誰になるのかわかりませんが、もしまた若手のアナウンサーさんだと、彼らのことを●●さん呼びになってしまうのは仕方ない事なのかもしれませんね。

でも、もし可能なら、ババ嵐とかの特番だけでもよいから、伊藤さんが戻ってきてくれたら嬉しいなぁ…

メモリアル

2015-04-15 08:22:34 | 
フラゲして、昨夜からずーっとみています。

まず、ドキュメント…

ヤバいです。
当時と同じ風景の中、同じシチュエーションで並ぶ5人をみただけで、泣きそう(;_;)

みんな立派になったね~って



そして、本編…

ほとんどのシングル曲、ガッツリ踊ってくれてましたね(笑)

今はお手振りになってしまう事も多いので、懐かしくて嬉しかったです。


いろいろな思いが交錯したハワイ公演でしたけど、これまでずっとがむしゃらに走りつづけてきた彼らだからこそ、一度5人一緒に立ち止まって過去を振り返り、また更なる一歩を踏み出す為の貴重な時間になったんだなぁと実感しました。


(テレビ画面からみる限りでしたが)正直どこか疲弊していた彼らの表情が、ハワイを境にまた明るさがもどり、活気が感じられるようになった気がします。


ずっと、ファンが楽しめるフコンサートを提供し続けてくれてる彼らだからこそ、一度くらい彼ら自身の為のコンサートがあってもいいですよね。


実際彼らが過ごした15年は、同時に過ごした私達の15年でもあったわけで…

当時コンサートが開催されてた横アリまで、手をひいてつれていってたわが家の子供達も、小5だった娘は既に嫁ぎ、小1だった息子はこの春新社会人、すっかり大人になりました。

やっぱり15年て、凄いわ

その分、自分も歳とっちやいましたけどね(笑)





さて、諸々あって、やっとこさ諦めた(はずの)ハワイ…


行きたかったな
彼らの15年の節目をこの目でみたかったな
あの時間を現地で共有したかったな

これが本音
これに尽きます (^^ゞ