goo blog サービス終了のお知らせ 

おひまをいただきますm(_^_ )m

☆★2007年4月24日生まれの長男と2009年9月24日生まれの次男のいる我が家日記★☆

マカロニきな粉

2011-03-04 10:16:21 | ツブヤイター。
ある日のお昼『今日は何食べよっか~?』ってウリBoにふったら
『マカロニきな粉がいい!』とかえってきた。。。
えっ?それってオヤツの括りなんですけど!?と思い
『じゃ、パスタにしよっか?』と修正しようと試みたけど成功ならず、、、
きっと買い物でマカロニを買ったときからウリBoの心は決まっていたのでしょう。
マカロニきな粉とパスタでは気分がちがうけど素材は一緒だし、まぁイイか?

だけどこの日、二人とも手伝ってということもなく一人で完食♪
しかも、おかわり~♪って!全く食いつきが違うーーー!
いつものご飯でもこうあって欲しいものです~。

ミニミニゆきだるま

2011-02-10 08:21:46 | ツブヤイター。
昨日の雪・・・。
結局(当然?)ポニョちゃんのバケツに雪が積もることはなかったのですが
ベランダに少~しだけ積もった雪で手乗りゆきだるまを作りました。

この後お顔もつけて、今も我が家の冷凍庫で元気にしています♪笑

先週土曜日、この春に出産予定のお友達宅に
我が家のベビー用品をお譲りしに行ったのですが
お届けに伺ったら近所の公園に連れてってもらいました。
そしてこのジナンBoのどや顔です!笑

お下がりの品をお届けして帰るつもりだったのですが
せっかくだから上がっていってというご好意に甘えて
すっかりのんびりくつろがせていただきました。
しかも手作りのケーキや夕食には旦那さまがたこ焼きを焼いてくれて
厚かましくご馳走になって帰ってきました~!
それがめちゃくちゃ美味しくて、ジナンBoにも久々のヒット!笑
楽しい時間を本当にありがとうございました!

次の日、我が家も自宅たこ焼きしちゃいました~!笑

ゆき~!

2011-02-09 09:07:58 | ツブヤイター。
雪が降ってます!!
窓にかじりつき、朝からおじいちゃんに報告の電話を入れ
ポニョちゃんのバケツに雪を集めようとしてバケツとにらめっこ!笑


ウリBo今日は風邪のため、週一の幼稚園はお休み。。。
休む電話連絡が済んだら咳が治まってるようで!?
今日は給食交流会がある日だったから行かせたかったんだけど~。
無理して周りのお友達に風邪をうつしては申し訳ないのでね。


ほっこり♪

2011-02-02 10:48:53 | ツブヤイター。
さつまいも
にんじん
玉ねぎ
ほうれん草
ウィンナー
で、ほっこりスープ♪

子ども達が朝から野菜をたっぷり食べてくれると嬉しい。
でも、食べてくれるのはジナンBoだけっ。
ウリBoはさつまいものところだけ拾って食べてる。。。
かろうじて、ほうれん草が時々口に入っている。

どうしてにんじんとか玉ねぎとか食べなくなっちゃったんだろう。

当選☆

2010-12-29 01:32:48 | ツブヤイター。
ずっとブログでお付き合いがあったおひさまママさん
ベーグルプレゼントの企画をしていらっしゃったのですが
まさか当たるまいとダメもとで応募したらなんと当選しちゃいました♪
そして、そのベーグルが届きました~♪
いつもブログでベーグルの写真を見ては美味しそう~と眺めていましたが
こうして手元にあるなんて夢のようです*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
子ども達は箱を開けるなり『わぁ!美味しそう~!食べた~い!』と大興奮!
マジでジナンBoまでが箱にふたをしようとしたら『きゃー!』と泣いてしまった!
そして、まだお昼にも早い時間だったのに早速三人で頂きました。
初めて食べたおひさまママさんのベーグルは本当に美味しかったです♪
ホシノを使ったベーグルはもっちりしてるのにふあっとしてて、しっとりしてて、
ウリBoもふあふあだね~♪おいしいね~♪とニコニコでした♪
この場を借りて、おひさまママさんにお礼が言いたいです。
本当にありがとうございました!m(_ _)m.。.:*☆


人間ドック

2010-11-18 14:30:25 | ツブヤイター。
今日、人生で初めての人間ドックに行ってきました。
今まで簡単な健康診断を受けてはきたけど
今の今まで、バリウム検査も受けたことが無く
よく「飲みづらい」とか聞くけど大丈夫かな~?と心配してました。

さて、いよいよ検査台の前に立たされ片手にはバリウムの入ったコップ。
『はいまず二口飲んで下さ~い』の合図に口に含んでみたけど
「うっっっ!!!!!飲み込めない」
やっとの思いで飲み込んだけど体の吐き戻そうとする力に勝てない。。。
検査台の上で吐かないように必死に堪えていたけど
我慢できず目の前にあったティッシュを引っつかんで吐いてしまう。
その後も頑張って飲もうとしてみるも一口飲むたびに吐き気に襲われ
結局、検査技師さんに「止めておきましょう」と止められ途中終了。
「なんとか食道あたりは撮れましたが次回は内視鏡希望したほうがいいですよ。」
とアドバイスをいただきました。

けっこうさくさく検査が進んで苦痛が無かったけどこのバリウム検査の時間は
時が止まったように長く苦痛な時間でした。
もう二度とバリウム検査を受けることは無いんだろうな。きっと。
ある意味、、、出産より無理だ!!!

お土産

2010-11-11 10:20:11 | ツブヤイター。
昨日の幼稚園でのお土産です。
折り紙で作ったコップの中にはどんぐりが入っていて
お迎えに行くと一番に『お母さんにプレゼント』と言って渡してくれました。

自分で作ったの?と聞くと『先生が作ってくれた』って言うので
『ちょっとだけ自分でも半分こってやってみた?』と聞くと
すごく嬉しそうな恥ずかしそうな顔して『うん』って返事してました。
相変わらず幼稚園楽しくないって言ってるけど
あの顔は楽しんでる証拠だね。
『行かない!』とは言わなくなったしね。笑

ニコニコちゃん

2010-10-21 09:33:56 | ツブヤイター。
最近、毎日っていうか毎食リクエストがあるニコニコちゃんのおにぎり。
ウリBoはいつもご飯をどうやって食べさせようか悩むので
面倒だけど、これなら食べるのでご飯密度高くぎゅうぎゅう握ってます。
口の形やら、ほっぺ)^o^(ピンクにしてやら細かいリクエストまでするので
いいから普通に食べてよ!!って思ったりしながらもフリカケの赤い部分より分けてます。

ウリBoよもたもたしてたらジナンBoに負けちゃうよ~!

誕生日&お散歩

2010-10-01 19:18:01 | ツブヤイター。
ジナンBoが靴を履いてお散歩しました。
と言っても、初めの一歩がまだなんですけどね~!
立ってるのはずいぶん余裕になったけど一歩踏み出す前に座ってしまいます。

散歩というよりウリBoと私とで手を引いて歩く練習してました!
ってのが正しいかも!笑
二足歩行がメインになったら公園行くのが楽しくなりそうです♪
大分涼しくなったしね♪(^_-)-☆

そしてすっかり遅くなってしまいましたが、誕生会の様子。

誕生日当日は夫の両親も来てくれて一緒にお祝いしました♪
記念すべき初めてケーキは私の手作りレアチーズケーキでした。
今の時期はイチゴが無いからどうしようか悩みましたが
100均で見つけたイチゴ型のロウソクを飾りました。
一口食べると、もっとーーー!と切り分けた一切れを全部食べてしまいそうな勢いでした♪
ウリBoもろうそくを吹き消す係を仰せつかって満足の様子でした♪
楽しい誕生会ができて本当に良かった!!