メタボおやじの糖分日記

旅と酒をこよなく愛するメタボ親父の糖分ライフ。

安房温泉・さざね滞在記 ①

2023年02月03日 | 国内/東京近郊
母親が元気なころ、伯母と親戚一同で、良く南房総の千倉に行った。
ちょうど今ぐらいのシーズン、いちご狩りに行き、料理屋を営む従姉妹の娘の料亭で、わいわいがやがやとやるのが恒例だった。
でも、いまは伯母も母親も寝たきりになってしまい、従姉妹も介護の日々を送っている。
歳を取ると背負うものが増えて困るよなぁ〜。

そんなわけで房総半島に行くのも10年ぶりになってしまった。
千葉もずいぶん変わっているんだろう。
と呟きながら、首都高からアクアラインを通って海ほたるまで。
残念ながらこの日の天気は曇り、気温は3度と低く、強い海風が吹いていた。





ぶるぶるぶる・・・・
寒い、寒い。
天気が良ければ富士山が見えるのに・・・・
そんな思いでシャッターを切り、急いで昼食を食べにレストランに入った。






海の見えるカフェレストラン。
本当は海鮮丼でも食べて行きたかったが、たぶん夜は海のものばかりだろうと思い、
野菜はたっぷり入ったカシミールカレーを注文。





美味かった!
仕上げは泡ぷくぷくのカフェラテ。
ごちそうさまでした🍛


そんなわけで海ほたるで休んだのち、館山自動車道を通って、
本日の宿(さざね)まで飛ばして行った。
途中、道の駅に寄り道しながら海沿いの道を。






こんな旅もたまにはいい。
ここは廃校になった小学校をリノベーションして、
カフェやレストラン、洋菓子店をやっている。
地域の活性化対策ってやつかな。
そういえば従姉妹の娘の旦那も、古民家を買い取って
ラム酒の醸造場を作っていたが、この辺かも。




さて、寄り道もここまでにして、ポチポチ宿の方へ行きますか。
道の駅から宿まで10分ぐらいです。
出発進行!🚗







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの安房 | トップ | 安房温泉・さざね滞在記 ② »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (azm)
2023-02-03 07:56:05
おはようございます。
安全運転でお気をつけて。冬の旅を満喫されてください^_^
Unknown (メタボおやじ)
2023-02-03 18:14:59
azmさん ありがとうございます
安全運転で行ってきます!

コメントを投稿

国内/東京近郊」カテゴリの最新記事