goo blog サービス終了のお知らせ 

山形県酒田市の不動産業 クリエートプランのブログ

山形県酒田市で売買・賃貸の仲介業務等をしています。日々の出来事等を掲載して行きます。たまに空撮も(笑)

「MITSUI OCEAN FUJI」「にっぽん丸」同時着岸

2024-12-11 19:32:01 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

先週ブログに書いた「MITSUI OCEAN FUJI」

所用の為・・週末東京へ

スケジュールの空いた時間。。

横浜か東京の港にクルーズ船が来てるかチェック

なんと東京港に「MITSUI OCEAN FUJI」「にっぽん丸」が停泊してるではないか

これは何としても見ねばと

しかし東京の天気は良いね

まるで春のようですわ。。羨ましい~

東京国際クルーズターミナルに到着。

ドン!と2隻が接岸。兄弟船になるのか

さぞかし見学者が居るかと思いきや・・

殆ど居ない

後日知ったのだが・・この日が「MITSUI OCEAN FUJI」初入港だったとか。

既にイベントが終わった後だったのであろうか。。。

まさか・・こんなに早く実物を見れるとは感激なり。

しかも「にっぽん丸」まで見れるとは

次回は出港か入港の雄姿を見たいものでR。













兜。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「MITSUI OCEAN FUJI」が就航

2024-12-03 18:02:50 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

12月1日

新クルーズ船「MITSUI OCEAN FUJI」が就航

前の船名は「シーボーン・オデッセイ」

ラグジュアリー客船のようですね。。

ふじ丸が引退して数年・・・

新たな ふじが出航

さてさて酒田に寄港してくれるのはいつになるのか


ごろごろ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十和田湖

2024-10-22 20:02:59 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

帰路

青森と行ったら「十和田湖」か

って秋田と青森に跨っているんすね(蔵王みたいなもんか)

ということで初の十和田湖へ

まだ紅葉には早かったか。。

湖畔に到着。。と湖に船舶発見

当然ながら食いつく

戻ってきた所を

まさかの三階建すか

双胴船

ぐぐってみたら建造は昭和42年

どんだけ丈夫なんか。。

時間があれば当然乗船するのだが・・

さてと林檎買いに











待ち時間。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森港

2024-10-21 19:31:16 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

青森県。。

高校の修学旅行で青函連絡船に乗って以来の訪問。

これで・・ようやく東北六県観光制覇か

旅の目的は

青森港。。青森湾。。爽快な光景でありました。

残念ながらクルーズ船は寄港してませんでしたが

今回は時間が限られてたゆえ港湾パトロールもちょこっと。。

とりあえずフェリターミナルは

激しく・・このまま乗船して北海道に行きたかった













手旗。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「MSCベリッシマ」秋田港にて見学

2024-10-15 19:26:06 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

酒田寄港より遡る事2週間

秋田港に「MSCベリッシマ」が入港

酒田で見れないのが決定だったゆえ・・ならば!と

秋田まで遠征して

生憎の雨模様で・・撮影時は濡れ濡れ

秋田はクルーズ船の寄港回数が数十回ゆえ・で慣れてるのか。。。

埠頭にての見学者はほぼゼロ

近くのセリオン内はクルーズ客やらで満杯

久々にどでかい船体を見て感動

先週秋田に寄港した「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」も

見に行く予定だったのだが・・業務入荷により

さてと。。。













即決。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「MSCベリッシマ」酒田初寄港。。。見れず

2024-10-10 21:01:09 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

2024.10.5

酒田に今年最後のクルーズ船「MSCベリッシマ」が寄港。。

なのに・・私・・痛恨の極み

うっかり10.5を忘れており別の日程を入れてしまってた

しかも10時の入港と・・遅い。。9時の入港なら見れたのだが。。。

仕方なく・・・小雨の中遠方より沖合のベリッシマを

遠すぎて画像が。。。

大きさが遠くからでも確認できる。。

で・・・時間を遡る

↓酒田入港に向け沖合を航行




シール。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

護衛艦「すずなみ」2024.8.4 酒田北港一般公開

2024-08-26 19:24:13 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

次に11年ぶり寄港の護衛艦「すずなみ」の艦上へ。。

こちらも特に長蛇の列にもなってなくスンナリと

ぐるっと一通り見学。。時間があればゆっくりしたいのだが。。

なんせ水害後片付けの任務があるため、買い物もせず埠頭を後にした。

当然ながら出港を見届ける事も出来なかった。。

今回埠頭にて驚いたのが・・物販やらのテントの数。

これはこれで良い光景でR。















アタリメ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃海艇「はつしま」2024.8.4 酒田北港一般公開

2024-08-23 18:20:12 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

一般公開最終日。。

水害ゴミの処分の後に向かう

但し今回は時間が無いゆえささっとの見学に留める

掃海艇「はつしま」

昨年見学したので乗艦はせず岸壁からの

長蛇の列になってると思いきや・・

水害の影響か猛暑の影響か。。。











一区切り。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃海艇「はつしま」酒田北港 入港 2024.8.2

2024-08-20 19:45:12 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

今年の酒田寄港の艦艇は

護衛艦「すずなみ」と掃海艇「はつしま」

「はつしま」は去年 酒田本港に入港して以来

「すずなみ」は11年ぶりの寄港。

どうにか「はつしま」の入港には間に合い撮影出来ました





因みに11年前寄港の「すずなみ」



4段。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本初「ディズニークルーズ」が2028年就航予定

2024-07-10 18:35:12 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

昨日の夕方ネットを見てたら

速報 日本初「ディズニークルーズ」と

https://www.fnn.jp/articles/-/726149

びっくらこきました

で本日よくよく記事を読んでみると。。

首都圏発着とする短期クルーズになるらしい。。

ということは一般的なクルーズ(各地に寄港して観光)とは違い

クルーズ船内でディズニーを満喫できる仕組みか。。

まあ・・それはそれで良いと思う。

個人的に・・寄港地観光にはさほど興味が無いので

クルーズ船内でゆっくり楽しめるのは嬉しい

となると客層も変わってきますね。。

動く書店とか動くマンションに次ぐ動くテーマパークになりますね

就航が楽しみであります。



竹。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする