2011年6月に始めた二胡のおけいこ。実は今日で卒業しました
去年の夏、3級の試験に合格。
今年の試験は見送り、現在は5級レベルの曲を練習中でした。
最近はついていくのが大変になり、また今年から教室が移転し、家から少し遠くなったことなど色々理由が重なり、
この辺りで教室通いは終わりにしようと思ったのでした。
中国へ来て、二胡を学ぶことは夢だったので、基礎を教わり、試験に合格できただけで大満足です。
また、みんな何千元と払って二胡を買っている中、数百元で買った二胡がこれまでなんとか問題なく使えてよかった
教室通いはおしまいですが、時々は好きな曲を家で弾いて練習しようと思ってます。
最近の「♥蘇州-習い事」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本の日常(25)
- グルメ(22)
- おうちグルメ(139)
- おでかけー関西(34)
- おでかけー関西以外(79)
- ハンドメイド(147)
- ♥蘇州-日常(338)
- ♥蘇州-おでかけ(163)
- ♥蘇州-グルメ(446)
- ♥蘇州-習い事(97)
- ♥蘇州-カフェ(60)
- ♥蘇州-動物カフェ(17)
- ♥蘇州-ショッピング(97)
- ♥蘇州-行事・イベント・パーティ(237)
- 趣味・娯楽・スポーツ(136)
- ♥蘇州庭園・寺院・旧跡・史跡・遺跡(27)
- ★大蘇州-常熟・昆山(周荘)(12)
- ★江蘇省-南京・無錫・常州(29)
- ★上海(121)
- ★上海-グルメのみ(34)
- ★北京(10)
- ★浙江省-杭州・西塘・紹興・湖州(南潯)(17)
- ★四川省-成都・雅安(3)
- ★陝西省-西安(2)
- ★山東省-青島(8)
- ★河南省-鄭州・洛陽(8)
- ★福建省-厦門(アモイ)・漳州(8)
- ★内モンゴル(5)
- ◆台湾(27)
- ◆香港・澳門(マカオ)(29)
- ◆タイ-プーケット(6)
- ◆カンボジア(11)
- ◆ベトナム-ダナン・ホイアン(13)
- 日本(268)
- 日本(新型コロナ一時帰国)(112)
バックナンバー
人気記事