お友達親子とキッザニア甲子園に行ってきました
3~15歳の子供が職業体験できるテーマパークで、実際の企業がオフィシャルスポンサーとして出展。
ゆうかは2度来たことがあるんだけど、前回は3歳の時なんでかなり久し振り。
春休みに会った時に約束をしたんだけど、お友達が事前に予約&支払いをしてくれて、
おまけに車で連れて行ってくれました
9時~15時の第1部と16時~21時の第2部とに分かれていて、私たちは第1部へ。
開始15~30分前から入場できるってことで8時半には到着したんだけど、
夏休み&週末ってことで入場前からすっごい行列でした
本日お仕事体験するキッザニアンの2人
ママ同士が高校の同級生で、娘たちは学年だと1つ、歳は半年違い。
離れて暮らしているけど、すっごい仲良しの2人です
さて2人が一軒目に選んだお仕事は、百貨店に入っているお惣菜のお店「RF1」でのクッキング
お友達ファミリーは、パパのお仕事で少し前までインドネシアのジャカルタに住んでいて、
ジャカルタにもキッザニアがあって行ったことがあるんだって。
今では世界16カ所にキッザニアがあるそうです。
残念ながら中国にはまだないみたい。。。
細かく切ったお野菜とドレッシングを混ぜて、最後に味見をして完成
完成したサラダは、お昼ご飯の1品になりました
レシピももらったので、中国に帰ったらパパに作ってあげようねって言ってます。
次に、DNP(大日本印刷)で印刷技師のお仕事を体験しました。
1枚の紙を手で折り、機械を使用して製本した後、手動印刷機で印刷。
可愛いスタンプブックができあがりました
3つ目のお仕事は、JRAのホースパークで乗馬体験
乗馬に必要な道具の名前を教わり、実際に装着した後は、
シュミレーターで乗馬体験
どのパビリオンもだけど、制服姿がカッコいいね
お昼ごはんはRF1で 美味しかったです
後半に続きます
最近の「日本」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本の日常(25)
- グルメ(22)
- おうちグルメ(139)
- おでかけー関西(34)
- おでかけー関西以外(78)
- ハンドメイド(147)
- ♥蘇州-日常(338)
- ♥蘇州-おでかけ(163)
- ♥蘇州-グルメ(446)
- ♥蘇州-習い事(97)
- ♥蘇州-カフェ(60)
- ♥蘇州-動物カフェ(17)
- ♥蘇州-ショッピング(97)
- ♥蘇州-行事・イベント・パーティ(237)
- 趣味・娯楽・スポーツ(136)
- ♥蘇州庭園・寺院・旧跡・史跡・遺跡(27)
- ★大蘇州-常熟・昆山(周荘)(12)
- ★江蘇省-南京・無錫・常州(29)
- ★上海(121)
- ★上海-グルメのみ(34)
- ★北京(10)
- ★浙江省-杭州・西塘・紹興・湖州(南潯)(17)
- ★四川省-成都・雅安(3)
- ★陝西省-西安(2)
- ★山東省-青島(8)
- ★河南省-鄭州・洛陽(8)
- ★福建省-厦門(アモイ)・漳州(8)
- ★内モンゴル(5)
- ◆台湾(27)
- ◆香港・澳門(マカオ)(29)
- ◆タイ-プーケット(6)
- ◆カンボジア(11)
- ◆ベトナム-ダナン・ホイアン(13)
- 日本(268)
- 日本(新型コロナ一時帰国)(112)
バックナンバー
人気記事