①08/03/07 花競べ一龍齋勢揃い
『山崎の合戦 -抜き読み-』《初高座》
②08/04/20 本牧亭前座勉強会
『山崎の合戦 -抜き読み-』
③08/09/21 本牧亭前座勉強会
『山崎の合戦 -抜き読み-』
④08/10/16 講談夜席
『山崎の合戦 -抜き読み-』
⑤08/10/18 巷談 さくま亭
『沢村才八郎 -出世譚-』
⑥08/10/19 本牧亭前座勉強会
『山崎の合戦 -抜き読み-』
⑦08/11/16 本牧亭前座勉強会
『山崎の合戦 -抜き読み-』
⑧08/12/03 東西交流 貞山・南陵二人会
『山崎の合戦 -抜き読み-』
⑨08/12/21 本牧亭前座勉強会
『山崎の合戦 -抜き読み-』
⑩09/01/02 新春靖国講談会
『山崎の合戦 -抜き読み-』
⑪09/02/01 本牧亭前座勉強会
『義経記 -頼朝・静御前との別れ-』
⑫09/02/08 田辺駿之介緊急講談会
『柳生二蓋笠』
⑬09/03/01 本牧亭前座勉強会
『大岡政談 -地蔵裁き-』
⑭09/03/08 第106回 一龍斎貞心の会
『源平盛衰記 -扇の的-』
⑮09/03/21 三遊亭楽生定期興行『楽生の会』
『源平盛衰記 -扇の的-』
⑯09/03/25 第4回 講談 湯島道場
『和田平助 -鉄砲斬り-』
⑰09/03/26 広小路亭講談会
『沢村才八郎 -出世譚-』
⑱09/04/04 愛宕山講談会
『源平盛衰記 -扇の的-』
⑲09/04/12 講談・前座勉強会『四姉妹』
『お福猫の由来』
⑳09/04/16 講談夜席~田辺一邑真打昇進披露興行~
『山崎の合戦 -抜き読み-』
2109/04/19 本牧亭前座勉強会
『木村長門守 -堪忍袋-』
2209/05/04 靖国講談会
『大岡政談 -地蔵裁き-』
2309/05/05 浪曲定席木馬亭
『柳生二蓋笠』
2409/05/16 第42回 政五亭
『柳生二蓋笠』
2509/05/19 講談夜席
『池田輝政』
2609/06/14 渋谷金王町講談会
『和田平助 -鉄砲切り-』
2709/06/15 第30回 新橋のライブハウスで田辺凌鶴の講談を聴く会
『山内一豊の妻』
2809/06/17 第16回 宝井梅星のすっぱいは成功の会
『義経記 -頼朝と義経-』
2909/06/18 講談夜席
『お福猫の由来』
3009/06/21 本牧亭前座勉強会
『池田輝政』
3109/06/24 田辺駿之介緊急講談会
『木村長門守 -石川五右衛門の最期-』
3209/06/27 三遊亭楽生定期興行『楽生の会』
『大岡政談 -地蔵裁き-』
3309/07/03 一龍斎一門会
『西郷隆盛伝』
3409/07/05 田辺一鶴一門による講談の夕べ
『木村長門守 -堪忍袋-』
3509/07/18 第81回上原寄席・夏の例会
『源平盛衰記 -扇の的-』
3609/07/19 本牧亭前座勉強会
『左甚五郎 -眠り猫の由来-』
3709/07/19 三遊亭楽生定期興行『楽生の会』
『池田輝政』
3809/07/20 楽々寄席
『木村長門守 -石川五右衛門の最期-』
3909/08/06 湯島 講談の夕べ
『高野長英 -長英と三次-』
4009/08/16 本牧亭前座勉強会
『奉行と検校 -出世比べ-』
4109/08/24 八代目 一龍斎貞山独演会
『左甚五郎 -眠り猫の由来-』
4209/08/26 新世紀!貞友21番勝負
『西郷隆盛伝』
4309/08/27 広小路亭講談会
『山崎の合戦 -抜き読み-』
4409/09/05 靖国講談会
『木村長門守 -堪忍袋-』
4509/09/13 第1回 講談四姉妹 うっとりライブin千住・おっとり舎編
『奉行と検校 -出世比べ-』
4609/09/17 講談夜席
『和田平助 -鉄砲切り-』
4709/09/18 講談夜席
『源平盛衰記 -扇の的-』
4809/09/20 本牧亭前座勉強会
『沢村才八郎 -出世譚-』
4909/09/20 講談四姉妹 お江戸日本橋亭進出編
『関ヶ原合戦異聞 -刑部塚由来-』
5009/09/27 四谷講談祭り
『柳生二蓋笠』
『山崎の合戦 -抜き読み-』《初高座》
②08/04/20 本牧亭前座勉強会
『山崎の合戦 -抜き読み-』
③08/09/21 本牧亭前座勉強会
『山崎の合戦 -抜き読み-』
④08/10/16 講談夜席
『山崎の合戦 -抜き読み-』
⑤08/10/18 巷談 さくま亭
『沢村才八郎 -出世譚-』
⑥08/10/19 本牧亭前座勉強会
『山崎の合戦 -抜き読み-』
⑦08/11/16 本牧亭前座勉強会
『山崎の合戦 -抜き読み-』
⑧08/12/03 東西交流 貞山・南陵二人会
『山崎の合戦 -抜き読み-』
⑨08/12/21 本牧亭前座勉強会
『山崎の合戦 -抜き読み-』
⑩09/01/02 新春靖国講談会
『山崎の合戦 -抜き読み-』
⑪09/02/01 本牧亭前座勉強会
『義経記 -頼朝・静御前との別れ-』
⑫09/02/08 田辺駿之介緊急講談会
『柳生二蓋笠』
⑬09/03/01 本牧亭前座勉強会
『大岡政談 -地蔵裁き-』
⑭09/03/08 第106回 一龍斎貞心の会
『源平盛衰記 -扇の的-』
⑮09/03/21 三遊亭楽生定期興行『楽生の会』
『源平盛衰記 -扇の的-』
⑯09/03/25 第4回 講談 湯島道場
『和田平助 -鉄砲斬り-』
⑰09/03/26 広小路亭講談会
『沢村才八郎 -出世譚-』
⑱09/04/04 愛宕山講談会
『源平盛衰記 -扇の的-』
⑲09/04/12 講談・前座勉強会『四姉妹』
『お福猫の由来』
⑳09/04/16 講談夜席~田辺一邑真打昇進披露興行~
『山崎の合戦 -抜き読み-』
2109/04/19 本牧亭前座勉強会
『木村長門守 -堪忍袋-』
2209/05/04 靖国講談会
『大岡政談 -地蔵裁き-』
2309/05/05 浪曲定席木馬亭
『柳生二蓋笠』
2409/05/16 第42回 政五亭
『柳生二蓋笠』
2509/05/19 講談夜席
『池田輝政』
2609/06/14 渋谷金王町講談会
『和田平助 -鉄砲切り-』
2709/06/15 第30回 新橋のライブハウスで田辺凌鶴の講談を聴く会
『山内一豊の妻』
2809/06/17 第16回 宝井梅星のすっぱいは成功の会
『義経記 -頼朝と義経-』
2909/06/18 講談夜席
『お福猫の由来』
3009/06/21 本牧亭前座勉強会
『池田輝政』
3109/06/24 田辺駿之介緊急講談会
『木村長門守 -石川五右衛門の最期-』
3209/06/27 三遊亭楽生定期興行『楽生の会』
『大岡政談 -地蔵裁き-』
3309/07/03 一龍斎一門会
『西郷隆盛伝』
3409/07/05 田辺一鶴一門による講談の夕べ
『木村長門守 -堪忍袋-』
3509/07/18 第81回上原寄席・夏の例会
『源平盛衰記 -扇の的-』
3609/07/19 本牧亭前座勉強会
『左甚五郎 -眠り猫の由来-』
3709/07/19 三遊亭楽生定期興行『楽生の会』
『池田輝政』
3809/07/20 楽々寄席
『木村長門守 -石川五右衛門の最期-』
3909/08/06 湯島 講談の夕べ
『高野長英 -長英と三次-』
4009/08/16 本牧亭前座勉強会
『奉行と検校 -出世比べ-』
4109/08/24 八代目 一龍斎貞山独演会
『左甚五郎 -眠り猫の由来-』
4209/08/26 新世紀!貞友21番勝負
『西郷隆盛伝』
4309/08/27 広小路亭講談会
『山崎の合戦 -抜き読み-』
4409/09/05 靖国講談会
『木村長門守 -堪忍袋-』
4509/09/13 第1回 講談四姉妹 うっとりライブin千住・おっとり舎編
『奉行と検校 -出世比べ-』
4609/09/17 講談夜席
『和田平助 -鉄砲切り-』
4709/09/18 講談夜席
『源平盛衰記 -扇の的-』
4809/09/20 本牧亭前座勉強会
『沢村才八郎 -出世譚-』
4909/09/20 講談四姉妹 お江戸日本橋亭進出編
『関ヶ原合戦異聞 -刑部塚由来-』
5009/09/27 四谷講談祭り
『柳生二蓋笠』