演芸見ブんログ

寄席・野球観戦等に行った備忘録を残しています

20/10/22 しのばず寄席 昼の部 《お江戸上野広小路亭》

2020-10-22 | 講談会・落語会

<11:50開演>49席中44席
柳家ふくびき・・・『まんじゅうこわい』
蝠丸師匠のお弟子さんだそうで、語り口の優しさが師匠そっくり!

桂宮治・・・『壺算』
前座さんの後に来年の真打ちが登場って・・・

日向ひまわり・・・『野狐三次 木っ葉売り』
ひっさしぶりのひまわり先生

牧正・・・「漫談」
今日、この時、この場所を選んだ我が身を嘆くしかないのか・・・あーあ、やんなっちゃった

三遊亭萬橘・・・『代脈』
飛ばすなぁ(^-^)

三遊亭王楽・・・『だくだく』
安定感抜群!

やなぎ南玉
・・・「江戸曲独楽」
真剣刃渡りで、『無病息災』『悪霊退散』とおっしゃっていたけど、本当にそう思います

土橋亭里う馬・・・『猫久』
初見の師匠から初めて聴く噺。これが“しのばず寄席”の楽しさですな

《お仲入り・場内換気

コント青年団・・・「人事部長と人事課長」
決してテレビでは見られない、イデオロギー
人事課長に昇進する“大陸系の顔”のサラリーマンの名前は「半沢直樹」ではなく・・・

春風亭鯉枝・・・『実践自動車教習所』
一昨日の夢の中では、南玉先生がヒザだったので、拝見できなかった鯉枝師匠!
私を芸協の楽しさに引き込んでくださった鯉枝師匠!
9年ぶりに拝見した鯉枝師匠!!!
オオニシヒロシさんも、直結も健在で、涙が出そうになりました!!!!
よく戻ってきてくださいましたね。

桂文治・・・『親子酒』

桂竹丸・・・『明智光秀伝』
どうも戦国武将は苦手で・・・。終演後にネタ帳が掲示されてなかったから、明智光秀だったか、織田信長だったか???

江戸家まねき猫・・・「動物ものまね教室」
ニワトリの鳴きマネと仕草をレクチャー。でもそれを実践する機会も勇気もありません

三遊亭鳳楽・・・『天災』
鳳楽師匠は12年ぶり<16:20終演>

今日の下座さんはどなただったんだろう???
宮治さんの出囃子は『前座の上がり2』、竹丸師匠の出囃子は『金比羅舟々』、まねき猫先生は『梅は咲いたか』でした。
そんな所も“しのばず寄席”らしい

今日のキーワードは『日本学術会議』『法政大学』『羊羹』
客席はソーシャルディスタンス(某色物氏は「トータルディスタンス」と言っていた)をとって間隔を空けていたものの、開演時は9割の入り。
まだまだ不安なご時世だけに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする