演芸見ブんログ

寄席・野球観戦等に行った備忘録を残しています

21/11/23 れきはく講談(新宿歴史博物館 2階講堂)

2021-11-23 | 講談会・落語会
新宿駅西口から三宅坂行きのバスに乗って行くつもりが、事前に時刻表を調べた時、平日ダイヤを見てしまったため、急遽、都営新宿線の曙橋から歩いて会場へ
約10年ぶりの三栄町・荒木町界隈を懐かしく感じながら会場に到着

宝井小琴・・・『戸沢白雲斎 五右衛門退治』
琴星門下
声がよく通って聴きやすい。これからスクスクと伸びて行くと良いですね

田辺銀冶・・・『扇の的』
白い着物に朱色の袴。
立ち姿は凜とした巫女さんのようです。
この講談会は、本来一龍斎貞鏡さんがメンバーに入っているそうですが、『貞鏡さんが未だに産休中のため、梅湯さんに代演をお願いしました』そうです

神田あおい・・・『竹の水仙』
あおいさんは約10年ぶりに拝見。
そうか、真打になられたのであおい先生ですね

《お仲入り》

宝井梅湯・・・『三方ヶ原軍記 信玄鉄砲』
お仲入り中、席で下を向いていたので、梅湯さんの登場に気付かず、張扇の音で顔を上げて、久しぶりに梅湯さんの姿を見てビックリ!貫禄が付きましたねぇ

宝井一凛・・・『玉川上水の由来』
家康公の命で、福生から幡ヶ谷まで上水敷設工事を指揮した誠右衛門と、按摩の松の市の、療治中の会話に引き込まれました

終演後、ロビーにいらっしゃった、近鉄バファローズファン同志の一凛先生にご挨拶して、曙橋から帰宅。

夏の怪談の会にも申し込んで、当選していたのに、コロナ禍のため中止になった『講談四天王』の会。ようやく参加できて楽しめました。歴史博物館の中は展示物も多く、新宿区民として今後も度々訪れたい場所です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする