演芸見ブんログ

寄席・野球観戦等に行った備忘録を残しています

《芸協らくごまつり》雑記

2009-10-27 | 芸協見ブんログ
朝から生憎の日曜・・・の雨も止みそうだったので、途中で職場のロッカーに傘を置きに行く。
都営大江戸線『都庁前』駅から地上に出ると、再び雨!!!

ボランティアの方々に案内の指示を出す柳之助師匠にご挨拶をし、花伝舎前を通り過ぎて「成子天神」そばの100円ショップでビニール傘を購入・・・
(ロッカーに寄った意味ないじゃん!)

10時前に開場した模様で、とりあえず校庭内をブラブラ。
双葉さんにご挨拶をした後、再びウロウロ。
するといきなり、
「ひでさ~~~ん!」
と、某芸人さんが抱き付いて来たからビックリ!
『よせやい!人が見てるじゃねぇか!』
と内心思いつつも・・・ファンの方、ごめんなさい。

今年は教室イベントが先着順ということを耳にしましたが、そんな案内もなかったので遊喜師匠に確認。
とりあえず11:00からの『時事呆談』の席を確保し、も一度校庭へ。

「今日は屋台で食うぞ!」
と朝メシを抜いて来たので、夢吉さんにご挨拶して『静岡おでん』へ。
“なると”“ウインナー”“牛スジ”“串もつ”“黒はんぺん”の5品。
甘いタレと削り粉をたっぷりかけて・・・うんめぇ~!
さらに校庭を歩いていたら、ステージ上で案内をしていたWモアモアのしん先生が、
「ひでさん、いらっしゃい!」
やめて下さい、マイク越しに・・・。

南玉先生が『串かつ』ブースにいらしたので、ご挨拶がてら3本購入!

昼食は「カレーライス」か「タイ料理」か迷った末に、『グリーンカレー』をパク付きました。
パクチーが大好きなので、とっても美味しゅう御座いました!

今日一番の期待、『色物落語会』に並ぶべく3階へ!
ところが既に40人ほど並んでいましたが、とりあえず階段に座って開場を待ちます。
整理係の春馬師匠が屋上入口まで案内していましたが、入口脇にある用具入れのロッカーから折り返すように指示。
「そのロッカー、誰かが出て来るかもしれませんから・・・」

『色物落語会』の後はすぐに『講談教室』の会場へ。
教室が始まる前に2回目の『静岡おでん』
“なると”“串もつ”2本、“こんにゃく”“ウインナー”
残念ながら“黒はんぺん”は売り切れ
おまけに係のオヤジがシミッタレで、タレをかけてくんねーでやんの!

今年は楽しみにしていた『富くじ』がなかったのが返す返すも残念・・・
さらにグッズ販売もあまりなくて・・・

来年の「芸協設立80年」を前に落語・落語の『らくごまつり』でしたが、アタシとしては『色物落語会』のような普段は絶対に見られないイベントをもっと見たかったな!

それでも、雨の中、寒い中、ファンのためにサービスしてくださった芸人さんに感謝の気持ちで一杯です。
さらにボランティアの方々、お疲れさまでした。

また、表舞台ではなく裏方に徹していた師匠・先生方も大勢いらっしゃいましたが、ファンとして感謝の気持ちを忘れていません!
ありがとうございました!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする