
ウクレレを買ったのは20年以上前になるか。
うちの奥さんのウクレレもあるから、自分のはLowGチューニングにしていたのですが、原点に戻って、HighGチューニングにして久しぶりに遊んでみようかと思ったのでした。
弦を外して、

クリーニングのスプレーで掃除。

20年以上前に買ったクリーニングの泡のやつはダメになっていたので、新しく買いなおした。
このウクレレはルナのNo.160です。
購入した弦は、ワースのフロロカーボン。
LowGにしたときは黒い方がカッコイイと思って黒いやつにしたけど、クリアのやつにした。

レビューで見た通り、ワースの弦はソプラノだと2回分あってお買い得。

ちゃんと練習してみようかと、ウクレレメソッドという本を買ってみた。
定期的に挫折するシステムになっているので、気長にやります。
うちの奥さんのウクレレもあるから、自分のはLowGチューニングにしていたのですが、原点に戻って、HighGチューニングにして久しぶりに遊んでみようかと思ったのでした。
弦を外して、

クリーニングのスプレーで掃除。

20年以上前に買ったクリーニングの泡のやつはダメになっていたので、新しく買いなおした。
このウクレレはルナのNo.160です。
購入した弦は、ワースのフロロカーボン。
LowGにしたときは黒い方がカッコイイと思って黒いやつにしたけど、クリアのやつにした。

レビューで見た通り、ワースの弦はソプラノだと2回分あってお買い得。

ちゃんと練習してみようかと、ウクレレメソッドという本を買ってみた。
定期的に挫折するシステムになっているので、気長にやります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます