
初のキンクロハジロ。
子供の学芸会が終わって、午後から出猟。(昨日は2羽もロストしてな~orz)
水の上に浮かぶ鴨。
青首ではないか~♪
ドカン。
カモキャッチャーの出番。
ですが、草やらなんやらが酷くて竿は振れず。
手で投げるんだけど、届かず。
投げては届かず、歩いては草にテグスが引っかかり。
そんな事を一時間以上繰り返している間に風に流されて、風下に100mくらい流されて、大分近くまで来ましたよ。
やっとの想いで獲物を回収。
手にした獲物をみると青首ではなく、キンクロハジロ。
おっ(汗
あの、不味い、不味い、といわれる海鴨ではないか(汗
悩みました。
どうやって食べるんだろう・・・。
悩みました。

頭を抱えて、悩みました。

どうやって食べればいいんだ・・・。
悩みました。

鴨鍋にする勇気は無い。

このたびはガラはごめんなさいして、肉だけ取りまして。
内臓を取っている時は、腸の内容物は汚い感じで、匂いを嗅ぐと海の香り。
そんなに臭くない。
砂嚢は勘弁させてもらいました。

モモを焼いて食べてみましたが、普通に食べられます。
牛肉を食べているような匂い。
普通です。
すき焼きにして他の肉と食べました。
美味しかったですよ。
今度、海鴨が獲れたら、鴨鍋にしてみようかな。
今年は鴨の渡来が遅いのかな?今日は50羽から100羽くらいの群れを上空で目撃しましたよ。
もうすこし鴨撃ちができるかな。
子供の学芸会が終わって、午後から出猟。(昨日は2羽もロストしてな~orz)
水の上に浮かぶ鴨。
青首ではないか~♪
ドカン。
カモキャッチャーの出番。
ですが、草やらなんやらが酷くて竿は振れず。
手で投げるんだけど、届かず。
投げては届かず、歩いては草にテグスが引っかかり。
そんな事を一時間以上繰り返している間に風に流されて、風下に100mくらい流されて、大分近くまで来ましたよ。
やっとの想いで獲物を回収。
手にした獲物をみると青首ではなく、キンクロハジロ。
おっ(汗
あの、不味い、不味い、といわれる海鴨ではないか(汗
悩みました。
どうやって食べるんだろう・・・。
悩みました。

頭を抱えて、悩みました。

どうやって食べればいいんだ・・・。
悩みました。

鴨鍋にする勇気は無い。

このたびはガラはごめんなさいして、肉だけ取りまして。
内臓を取っている時は、腸の内容物は汚い感じで、匂いを嗅ぐと海の香り。
そんなに臭くない。
砂嚢は勘弁させてもらいました。

モモを焼いて食べてみましたが、普通に食べられます。
牛肉を食べているような匂い。
普通です。
すき焼きにして他の肉と食べました。
美味しかったですよ。
今度、海鴨が獲れたら、鴨鍋にしてみようかな。
今年は鴨の渡来が遅いのかな?今日は50羽から100羽くらいの群れを上空で目撃しましたよ。
もうすこし鴨撃ちができるかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます