山形県の飯豊町にある白河湖は、4月中旬~5月中旬の約一ヶ月間雪解け水を
下流域の田植えに向け満水にするそうです、新緑の木々が水没し朝の風が無い時は
水鏡となってとっても神秘的な光景が観られます、今朝は夜中に起きて行って来ました
行く時も帰りも車で眠ってしまい、今朝現実に観た白河湖の光景が、幻!だった
ような気がしています。
今朝の4時35分
陽が射す前の光景
5時35分山の上から陽が射してきました
山形県の飯豊町にある白河湖は、4月中旬~5月中旬の約一ヶ月間雪解け水を
下流域の田植えに向け満水にするそうです、新緑の木々が水没し朝の風が無い時は
水鏡となってとっても神秘的な光景が観られます、今朝は夜中に起きて行って来ました
行く時も帰りも車で眠ってしまい、今朝現実に観た白河湖の光景が、幻!だった
ような気がしています。
今朝の4時35分
陽が射す前の光景
5時35分山の上から陽が射してきました