八重の気ままな日々

何気なく過ぎて行く日々を忘れないように、子供達が親の様子を少しだけでも垣間見てくれるのを期待しながら…

日光杉並木をウオーキング

2018-07-26 17:07:58 | 日記

今日は猛暑から解放されて少ししのぎやすい、お醤油が少なくなったので今市迄買いに行った

杉並木公園が近いので歩く事にした、道の両側は掘りになっていて冷たい水が流れている

杉の木陰と冷たい水のせいかとっても涼しい、杉並木の杉は維持管理されているようですが

元気な杉は全体の数パーセントとか?

昔に思いを馳せて気分よく何時までも歩けそうな、そんな気持ちで4000歩でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャックの墓

2018-07-25 20:28:42 | 日記

ジャックは14年実家で飼っていたジャックラッセルテリアと言う種の犬

今年亡くなった、私が行くといつも体いっぱい動かして吠えていた

行くと当たり前のように吠えていたので、何となく寂しい

しばらく家の中に祭壇で飾ってあったが、やっとお墓に入れたようだ

家族に可愛がられて、ジャックは幸せだったと思う。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷石資料館へ

2018-07-23 18:28:27 | 日記

この猛暑何時まで続くのでしょう!こんな日は家に籠っていた方が良いのですが

儀姉の最後の銀行の用事を済ませるために、石の町大谷へ行ってきました

も~大谷町へ行く事はほぼ無い事と思い、大谷石資料館を見学してきた

採石場跡の気温は平均8度とか?冷蔵庫の中に入ったような寒さを感じました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯西川ダムへ

2018-07-20 20:09:31 | 日記

今日も暑い、一番使う部屋のエアコンが壊れてしまい、昨日電気屋さんに来てもらった

今は取り付けが忙しくて間に合わないと言う、見てもらったとこと故障の場合はランプが

付くので、ガスが足らないかもしれないとガスを補充したらしい、昨夜は何とか冷えたので

直ったと思ったら、今日は全然冷えない やはり新しい物に買え替えなければならない

明日来てくれる事になっているが、すぐ取り付けてもらいるかが心配だ

 

今日は久しぶりにドライブ、お父さんが決めた所は湯西川ダム、今の水量が気になるんですって

ただ写真を撮りたいだけなんですよ!

湯西川の外気温は28度、ダムの橋の上は帽子が飛ばされそうな風が吹いていました。


この写真は昨年の7月17日、上の写真と同じ場所です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二十数年前の娘の置手紙

2018-07-17 20:57:54 | 日記

毎日うだるような暑い日が続き、家の中に籠りっきりの毎日を過ごしている

珍しくお父さんが、自分の引き出しの片付を始めた、こんなの出てきたと

一枚の紙を見せた、娘が東京に就職していた頃休みで家に帰った時

帰りにお父さんに渡していった手紙らしい、私は初めて見た手紙

久しぶりに帰ってきて、お父さんがお母さんに対してのわがままさが

気になったらしい、も~少しお母さんに対して思いやりを持ってほしい

口の聞き方もきつ過ぎるんじゃない!と書いてある、娘はお母さんの見方

のように書いてあるが、その後はお父さんも会社でストレスがあるのでは?

などとお父さんを思いやる言葉が書かれてある、今度帰った時は

お父さんと一緒に飲みに行こうねと書いてあったが、実現することは無かった

昔の手紙だが、娘の本心が覗けたそんな気がした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の収穫

2018-07-08 21:28:02 | 日記

毎朝4時半ごろ車のエンジンの音で目が覚めるが、お父さんが畑に行ったな~と

私はそれから一眠り、6時頃夏野菜を袋に入れて帰って来る、今はトマトが美味しい!

 

今日は、真岡井頭公園で知り合いの写真展示会があったので観に行ってきました

ご近所の方ですが、真岡の方のクラブに入っているそうです、遠くて大変でしょうね~

皆さんの巧妙なシャッターチャンスに驚いて来ました

それから、運動だと言いながら公園をひと回り、バラ園ではバラの花がけっこう咲いていて

楽しめました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スッカン沢素簾の滝へ

2018-07-03 19:19:55 | 日記

前から、スッカン沢の水が少ない時に行って見たいと思っていた素簾の滝に行って見ました

川を渡るので、長靴を履いて行かないと行けません、前に行ったとき浅いように見えた川は

以外と深く、流れも早くお父さんは尻餅をついた経験があり、今回は着替を用意して出掛けた

所が大水が出た時倒れたのでしょう、大木が川に橋を架けるように倒れていて、軽く渡れた

そのお蔭か、向こう岸にわたる人が以前より多いような気がする

渡ると、浮石があったり、足場はすこぶる悪いが苔に包まれ、岩肌の至る所から水がながれ

涼しくてまさに天然のクーラーです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリアの花が咲いた

2018-07-02 20:13:18 | 日記

猛暑日が続き、体がだるくエアコンを点けた部屋にこもりっきりの毎日

庭の草が気になるが、この暑さでは草むしりは無理なようだ

早朝の涼しい内にと思っているが、朝が弱いので行動に移せないでいる

昨日は、ご近所の方が救急車で運ばれた、一人暮らしだったので

容態を知るすべがない、班長さんが知らせてくれるのを待つしかないと

ご近所さんと話している。

 

ダリアの花が咲きだした、今年で2年目、掘り起こさないで冬を越して

咲いてくれました、株が増して蕾がたくさんついているので楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする