八重の気ままな日々

何気なく過ぎて行く日々を忘れないように、子供達が親の様子を少しだけでも垣間見てくれるのを期待しながら…

吊るし飾り教室の日

2013-11-30 20:53:37 | インポート

今日の吊るし飾りは春駒作りでした、完成には至らず宿題ですが難しそうです、部屋には先生の作ったサンタとクリスマスツリーが飾られていました、全部布で作ってあります、玄関には布で作った花も置いてありました。

夕食がいらないほど沢山の手作りお茶請けを頂き、楽しくおしゃべりして本当に楽しい教室です。

       5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の冬囲い

2013-11-28 19:45:32 | インポート

大根と、白菜を収穫した、収穫と言っても家に持ち帰ったのは食べるだけ、白菜は一個づつ縛り、大根は、屋根だけのハウスの中に穴を掘り葉だけ出して埋めて置くのです、そうしておくと春先まで持ちます、土の中なので大根は育ち春先のころは太い大根になっています。

        28

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥の初撮り

2013-11-27 21:08:06 | インポート

今年も白鳥の飛来の時期になりました、今日いつも行っている白河の阿武隈川と、表郷の大池に行って朝焼けに白鳥の飛ぶ光景を撮りたかったのですが、思い描いているようにはなりません・・・・朝四時起きして行ったのに!!
阿武隈川には200羽近くいたでしょうか、口ばしの黒いアメリカ白鳥がいました。

      Page

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩谷町佐貫の観音様

2013-11-26 21:42:32 | インポート

佐貫の観音は何度も訪れていますが、一枚岩に観音像が彫られていたのは知りませんでした、いつの時代なのかよく見ると顔の形がうかがいます、巨岩の北側に亀の形をした岩があります、自然の産物か観音像が彫られた時代に人口的に彫られたものかはこれも定かではないようです、巨岩の上に亀が乗っているのも今日初めて知りました。

        Page

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出掛け無しの一日

2013-11-24 21:04:49 | インポート

今日は落ち着いて針仕事が出来た、吊るし雛のウサギを二個完成させた、姪の子の奈々緒ちゃんの二歳の誕生日までには送ってあげたい、頑張らなくちゃー

ホームページのトップの写真を変えた、菊の花も終わり庭が寂しくなりました。

        A_3
        Pb240065_3
        


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西那須野大山公園のモミジ

2013-11-23 20:16:53 | インポート

那須野が原ハーモニーホールで写真展が開催されていたので見に行ってきました、帰りに西那須野大山公園のモミジを写真に収めてきました。

      Page

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋田の滝のライトアップ

2013-11-22 22:10:05 | インポート

今日は茨城の大子へ、まず初めて行く月待ちの滝へ、日本一やさしい裏見の滝とも言われている滝の裏に入りました、しぶきも当らず誰もが入れます、近くには久慈川が流れていて水郡線が通っています、その電車を撮りたいと気の短い主人が、電車が来るのを何時までも待っています、あきれるほど気長です。

それから袋田の滝へ、ライトアップされているので普段の日でも大勢の人で賑わっていました、暗くなるのを待って写真を撮ったのですが、イメージしていた明るさと違い暗いライトで写真は良く撮れませんでした。

        1a

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長峰公園からの夕陽

2013-11-21 21:20:32 | インポート

きょうは、市の健康診断で運動不足を指摘されたので、長峰公園に散歩がてら夕陽の写真を撮りに行きました。
シンボルタワーとモミジに夕陽が染まり、夕陽の沈むまでの一時、生きている幸せを感じました。

1_32_5
3      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も塩原へ

2013-11-19 20:41:25 | インポート

昨日行った塩原の旧道の回願トンネル付近の紅葉が見事だったのですが、主人が昨日は日陰でいい写真撮れなかったので、日の射す午前中にもう一度行きたいと言うので行ってきました、太陽の光を浴びモミジが一段と色鮮やかに見えました。
さて写真はお気に入りが撮れたのでしょうか?
        

1
3_42_3                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妹の訪問

2013-11-18 21:48:25 | インポート

昨日横浜にいる妹が、高校時代の同級会が塩原温泉であると言うことで我が家に来た、姉も誘って佐久山御殿山公園に紅葉狩り、帰り温泉に入り食事をし姉も家に泊まり、三姉妹で夜遅くまでおしゃべりが尽きませんでした。

今日午後、妹の同級会の開催される旅館まで送って行った、トンネルの手前の旧道に入ると色鮮やかに紅葉したモミジに思わず感嘆の声を上げてしまいました、妹も大喜びでした。

       C

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする