八重の気ままな日々

何気なく過ぎて行く日々を忘れないように、子供達が親の様子を少しだけでも垣間見てくれるのを期待しながら…

幸せな一日

2018-05-31 19:09:43 | 日記

今日は姉と温泉に行った、姉を迎えに行き何時もの与一温泉で

おしゃべりをしながら、ゆっくしのんびりと過ごした

帰りにランチをして、今日のおごりは姉のお嫁さんからです

姉の家に寄ると、苺を沢山ジャムにして食べてといただき

野菜もいただいた、家に帰って少し経つと同級生が

キャベツとサニーレタスを持ってきてくれた、今日は野菜の大当たり日

どちらも無農薬野菜、美味しくいただきます!

 

今朝気付いたが、水連の花と、百合の花が咲いていた

それだけで嬉しい!

何気ないこんな日常を幸せと思い過ごしています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真岡井頭公園バラ園へ

2018-05-28 20:50:13 | 日記

今朝5時前に車のエンジンの音がした、お父さんが畑に行ったのだろ~~

よし! 後2時間は寝ていられる! 腰が痛いので最近は畑仕事は

お父さんにまかせっきり、楽をしている私は食べてゴロゴロ体重アップで

悩むこの頃です!

7時ごろ帰って来るなり、真岡のバラ園行くから支度しな!

何時もの調子が始まりました、少し遅いよ!と言いたかったけど

逆らわず・・・

バラは見頃を過ぎて花びらが散っていたが、まだ十分綺麗でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須マウントジーンズへ

2018-05-26 20:40:20 | 日記

御用ツツジが展望台辺りが見頃の情報が入っていたが、お父さんの病院予約日や

用事も重なり、思いたった時に出掛けられないで今日になってしまった

ゴンドラが8時から動いているので時間に合わせて出掛けた

ゴンドラ山頂駅からゴヨウツツジ遊歩道コースを回ったが、普段の運動不足で

少し上り坂になると息が切れてきつかった、ツツジは綺麗でした!

土、日はナイトゴンドラでライトアップされた御用つつじが見られるそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら市ポピー畑へ

2018-05-24 21:06:44 | 日記

腰が痛くて毎日何もせずゴロゴロと過ごしている、今日は気分転換にと

さくら市の荒川河川敷に咲くポピーを見に連れて行ってくれた

1.5ヘクタールに300万本のポピーと新聞に載っていましたが

土、日がポピー祭りだそうです、満開のポピーが楽しめる事でしょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常陸国よさこい祭りへ

2018-05-20 20:40:46 | 日記

今日は第三日曜日、7時半から地域の清掃の日、お父さんは

出掛けたくて、時間前に一人でゴミ拾いをしてきた、大子のよさこい祭りに

行きたいそうな・・・私は人ごみは好きではないので渋々支度をした

よさこい踊りは、躍動感があり見ていて楽しいが、踊っている人も

皆楽しそう! 子供からシニア迄大勢のチームが大子に集結し盛り上がっていました

帰り道、古い学校の建物が見えたので寄って見ました、明治時代の建物で

国の有形文化財建造物に指定されているとか、ドラマや映画の撮影に

良く使われているとかで、今日も撮影の準備をしている所でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須八幡平のツツジ

2018-05-18 22:06:31 | 日記

今日はお父さんの病院の日、予約時間は8時半 通勤ラッシュを見越して早めに家を出た

那須中央病院なので、その足で那須八幡平のツツジを観に行くと言う、久しぶりの見物で

今日はゆっくりと見て回った、少し遅いようでしたがレンゲツツジが咲き始めていて

まだまだ見られます~ もうそろそろマウントジーンズの御用つつじも見頃を

迎えるのではないでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八方ドライブ

2018-05-14 20:48:22 | 日記

今朝がた迄雨が降っていたらしい、靄の消えないうちに八方へ行くからと

騒いでいる人がいる、大間々の展望台から靄のかかった山々を頭の中で

思い描いていたらしい・・・現実はそうは甘くない!

大間々の駐車場に着いたのは6時半、雨は降っているし風は台風並み

ツツジは、ミツバつつじが咲いていたが山つつじはまだ蕾です

写真も撮れなくて、そこから学校平へ行ったら山の駅付近は山つつじが満開

八方湖と八方牧場を一周しているうち、素晴らしい青空が広がって

山の駅も、他県の車が次から次と入ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ表紙の写真更新

2018-05-13 20:13:44 | 日記

最近はホームページの更新を怠っている、FC2からメールが来た

一ヶ月半更新が無いと言うメール、良く読んでみると半年更新が無いと

2016年9月からセキュリティ強化のため、FTP接続が自動ロックされて

しまうそうです、知りませんでした!

出掛けた時の思い出に、更新しなければと思うだけで写真ばかりが

溜まっている、せめてトップページだけでもと、庭の花の写真を撮りアップした

忘れる事が多く、思い出しながらのアップでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須の愛込(MANAKO)お花畑へ

2018-05-11 21:04:11 | 日記

ここ2~3日腰を痛めて何もせずゴロゴロと過ごしていた、でも今日はお父さんが病院の日

お母さんも一緒に行って、帰りは何処かドライブと一人で決めている、病院が思ったより早く

終わり、行く先は那須の壮大な牧草地に菜の花と鯉のぼりと旗、一度は行って見るといいよと

友達に勧められていた、それで何度もお父さんに謎かけしたのに知らん顔されていた

きっと腰が痛く滅入っているので聞き入れてくれたのでしょう!

 

今日は青空で風があり、鯉のぼりが勢いよく泳ぎ、のぼり旗はバタバタと風になびき

壮観でした!  歩いたのに腰の痛みが無く歩けた、このまま良くなってほしいな~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩原温泉、竹取物語見物

2018-05-05 22:15:11 | 日記

塩原温泉街で、竹取物語のイベントを開催していると言うので夕方になってから出掛けて行った

竹筒をくりぬき、いろいろな形に穴をあけてその中に明かりを灯して飾って、観光客に楽しんで

貰おうと始まったらしい、塩原温泉街はいつも車で通り抜けるだけだが、今日は初めて温泉街の

裏通りを歩いたが、空き家が多いのが気になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする