goo blog サービス終了のお知らせ 

八重の気ままな日々

何気なく過ぎて行く日々を忘れないように、子供達が親の様子を少しだけでも垣間見てくれるのを期待しながら…

真岡井頭公園へ

2025-01-30 20:03:40 | 日記

お父さんの知人が、毎年この時期に井頭公園のグリーンサロン館で、所属している

写真クラブの展示会を開催する、今日は当番日と言うので出掛けて行った、真岡へ

行くのは宇都宮清原工業団地を通り、無料の高速で行けるのでひと昔前に比べると

行きやすくなった、立体交差点3か所が工事中なので完成したら、高根沢から直線で

ますます便利に行けるようになりそうです、工業団地にはライトレールが走っている

車運転中何度もライトレールとすれ違います。

写真展を観てから、何時も入る花ちょう遊館に入り、熱帯生態館と蝶ゾーンと

高山植物館をゆっくり見て回った、暖かい館内には鳥が飛び交い、色々な種類の蝶も

舞い飛び、高山植物館では写真に撮り切れないほどの花が咲いている、久しぶりに

寒さから解放されて初夏の気分に癒された一時でした。

 

 

 

 


今年最初の写真撮り

2025-01-26 19:07:04 | 日記

久しぶりの投稿です、一年の計は元旦にありと言いますが、今年こそは

グータラな毎日にならないよう心に誓ったはずなのが、ぜんぜん守れていない

やはり歳のせいだなと自分で思っている、でももう少し暖かくなったらなどと

ずるい考えをしていますが、ボケを先延ばしにするには毎日の生活習慣が大切

になるのでしょうね!

今日のお父さんの予定は、湯西川ダム湖の写真撮りのはずでした、所が3時頃起こされた

今日は波が荒いから、神磯の鳥居へ変更したと言う、やっと眠りに入った頃!眠い!

2時間かかる道のりはほとんど眠っていた、今日は日曜日とあって300人ぐらいの人が

神磯の鳥居の前で、日の出の瞬間を待っていた、神々しい日の出の瞬間は地平線から

とは、なかなか無いようです、今日も一筋の雲の上からでした。



 


正月も終わって

2025-01-05 19:07:30 | 日記

元旦に長男家族と東京に住む孫が来て賑やかに過ごした、娘は風邪で熱が出て

ジーとバーに移してはと帰るのを諦めたようだ、娘が来ないとなるとやはり寂しい

お父さんもがっかりだな~と一言、2日の日は孫が日光へ行きたいと言うので

孫運転で日光へドライブ、いろは坂をジーちゃんと比べると少しぎこちない運転

だが、凄いカーブと言いながら運転に満足しているようだった、帰り掛け鬼怒川、今市、

間を走るSL を撮ることが出来て喜んでいた、明日は予定があると2日夕方帰って行った。

今日はお父さんの行きたい所、東古屋湖と言うダムが隣町にあり、釣り人の為にボートで

氷割をすると言うので行って見ました、まだ氷は薄いので今日はボート一台で氷割をしていた

まだまだ寒くなり氷が一面に張るとボート3台ぐらいで、バリバリと音をたて迫力があります

また来るとお父さんは言っています!


龍頭の滝


華厳の滝 水が少ないようです

立木観音

中禅寺立木観音堂で初詣


東古屋湖映り込みが綺麗でした