季節の変わり目はいつも体の調子が悪い、ブログもご無沙汰になっている、調子が良くないので日中ごろごろと過ごしてしまう、すると夜が眠れない悪循環になってしまったようだ・・・
今日は、南会津の蕎麦の花の情報を得て主人は雨が降っても行くぞですって!!
朝5時高速に乗り、白河で降りて猿楽大地へ着いたのが6時半ごろです、朝露が太陽に照らされピカピカと光って綺麗でした、写真は朝は逆光になるので良く映りません、そこから{そばの里たかつえ}へ行きました、花は見頃です二人とも感動です、写真はどうでもこの光景を観れただけでも良かったね・・・そんな会話をしながら蕎麦畑を一周しました。
その後、数キロ先の前沢集落曲家へ寄りました、ここは住民が生活している所なので庭へも立ち入ることはできません、資料館だけ見学しました、集落全体が撮れる場所が最近整備されたと説明されたので、高台まで登り写真を撮りました。
家に帰ってから、気にかかっている大根の種をまきました、結構動く気があれば動けるものなのですね、今までは怠け物になっていたのかしら?・・・
今夜はぐっすり眠れますように・・・
お盆が終わった次の週に、矢板ではあんどん祭りがあります、昨年は観に行きましたが夜はあまり気のりしません、一人で行くと主人は出掛けて行きました。
写真を撮るためです、写真クラブへ持っていく写真が一枚でも良く撮れればと言っていますが、パソコンが壊れてしまったので私のパソコンに取り込みます、取り込んでみたらあまりいい写真はなさそ~です。
私は今日はゆっくり、のんびりと出来た一日でした、昨日の益子のひまわりをアップすることが出来ました。
http://yae815.web.fc2.com/kamera/himawari/main.htm