lunas rotas

いつまでも、完成しないことばを紡いでいこう

留学生の履修登録

2011-05-09 09:37:35 | Weblog
  私の勤める大学でも、震災の影響を考慮して延期されてい授業開始がGW明けから始まった。例年よりは学生の履修登録者数の数字の伸びがかなり鈍い印象だ。まだ履修の最終登録締め切り日になっていないので確定した状況ではないが、留学生の数は今期は少なくなるのだろう。教室運営そのものは少人数のほうがやりやすくなるということはあれど、社会現象として見た場合、決して「授業がやりやすいからいい」なんて言えるものではない。
  こういう場合、トップの人が日本の安全性を謳うより、来日しようかどうしようか迷っている人の親しい人や身近な先輩が日常生活の安定・安全性を具体的に伝えて、不安解消するほうが効果があるように思う。トップダウンの情報伝達より、したたかさを持った個別の情報交換が行われるといいのだが。

日本語教育学会主催の看護・介護分野日本語教育研修

2011-05-06 09:20:47 | Weblog
  日本語教育学会が主催する「看護・介護分野における海外派遣日本語教師候補者のための短期集中研修講座」の受講生募集が始まっている。この講座を成績優秀で修了すると、「国際交流基金による現地日本語予備教育事業(インドネシア・フィリピン)の候補者として推薦します」とある。私も海外へ行くことが許される環境なら受講したいが、当分は無理か…。

子ども絵画募集のお知らせ

2011-05-02 08:49:48 | Weblog
  GW中はこのブログお休みします。
  日本語教育とは直接関係ありませんが、今日は友人が取り組んでいる被災地支援のひとつをこの場を借りてお知らせしたいと思います。
  子どもたちの絵のパワーで日本を元気にしよう!という「こどもパワープロジェクト」。子どもたちの絵を集めて展示したり、冊子にして被災地に送ろうという試みです。18歳以下の人なら誰でもOK。クレヨンでも色鉛筆でも水彩画でも画材は自分の好きなもので。
  ご興味のある方、ぜひ以下のURLで案内をご覧ください。私の子どもやその友達も描き始めてます。何を描こうかどんなものを描いたら元気になれるか、わが子なりに考えながら描いている姿を見ていると、そうやって考えることが大切なんだなあという気がしています。わが子の絵は決して上手ではないけれど。

  こどもパワープロジェクト http://ameblo.jp/kodomopower/