gooブログはじめました!

健康的食生活のための情報を発信です。
1980年以前の中学に家庭科、未必修の男性諸氏に医療従事者を含め必要かも。

[有機酸]食生活について語ろう

2022年06月21日 | 美容ダイエット

・有機酸Oranic acid ゆうきさん
  一般に窒素を含まない弱酸性の炭素化合物、有機化合物のことをいう。生物の生命活動の中で生成される欠かせない酸でCOOH基(カルボキシル基)を一つ以上もっていることからカルボン酸ともいう。

果物(0.1~1.3%)、野菜に含まれる酸味を有機酸と呼んでいる。一般に冷涼な年や地域の果実に比べて、温暖な年や地域の果実は有機酸含量が少ないことが知られる。

厳密には、脂肪酸、アミノ酸も含む。クエン酸Citric acid(苺、パインアップル、ももうめみかん)、りんご酸Malic acid (リンゴあんず、みかん、もも、葡萄、梨)、Lーアスコルビン酸(ビタミンC:野菜、果物)、酒石酸Tartaricacid(葡萄、梨)、乳酸Lactic acid(ヨーグルト)、コハク酸Succinic acid(清酒、二枚貝、みかん)、酢酸Acetic acid ()、シュウ酸Oxalic acid(殆どの植物)、ギ酸Formic acid、プロピオン酸Propionic acid、酪酸Butyric acid、ソルビン酸Sorbic acid、フマル酸Fumaric acid、バレリン酸Valeric acid、イソクエン酸 Isocitric acidなどがある。有機酸の酸味度はクエン酸を1とするとリンゴ酸は1.0~1.2、酒石酸1.2~1.3、コハク酸1.1~1.2程度。

酸味は、水酸基(OH)、カルボキシル基(COOH)の数、アミノ基(NH2)のある無し、多いか少ないかによって異なった味になる。殺菌力が強く、食中毒防止、腐敗防止に役立つ。

 

ご愛読戴きましてありがとうございます。よりよい情報をお届けしてまいります。

 


この記事についてブログを書く
« [麦芽]食生活について語ろう | トップ | [章魚:たこ]食生活について... »

美容ダイエット」カテゴリの最新記事