久しぶりの大雪 自宅
昨日は気温も低く、寒い一日でした。
TV の気象予報では、大寒波です。
昨夜から降り始めた雪、
朝 起きてビックリ!。
今朝の積雪は25cm~30cmに。
道路では、20cmほど?。
この差は何だろう。
玄関付近の雪。

家の南側では、30cm、
(南面は吹きだまり?)
家の外観と道路は・・・

道路では、20cmほど。

駐車場への通路は、
キンカンの枝が垂れ下がって塞いでいる。

駐車場。

ママはもう、出勤して居ない。

寒さに強い、日本スイセン。

畑の方は、こんな感じです。



日中は 陽差しも有り、
雪が溶け始めている。
こんな 積雪は、何年ぶりだろう?。
2014-12-18--積雪(推定15㎝)

この時は 孫が小学2年生。
7年前は、今回の半分ほど、
と なると、十数年ぶり??、
もしかして、二十数年ぶりかも・・
久しぶりの 大 雪 です。
TV 報道では、各地の 大雪情報が、、
皆さんの地域では、如何でしたか?。
20cmとは・・・
二十数年ぶりの積雪ですか?
キンカンが雪でしな垂れてしまっていますネ。
枝が折れたりはしなかったのでしょうか?
確かに水仙は寒さに強い花ですね!
私の方は数十年に一度の寒波と言う予報で、一日中真冬日でした。
でも、積雪は無く雪かきの必要が無く助かりました。
その分、暖房無しでは過ごせない日でしたヨ。
こんな日が1週間続くと諏訪湖が氷結します。
慣れない道路の雪かきで疲れました。
今日はこころのトリミングだったので出かけましたが
ノーマルなので道路は雪がなくてよかったです。
大喜び??? 木曽川沿いのわが家は、木々にはふんわり
積もっていますが、道路は濡れているだけです。でも
明日の冷え込みで、道路が凍ると心配の種です。
空地にうっすらと積もった雪で、珍しさではしゃいでいる子供の雪遊びの声が、聞こえてきます。
初雪でこんなに積もったんですか
昨日今日と7度寒いです、陽は出ていましたが
本当に異常ですね、雪は後が大変
草津温泉1週間早くて良かったです。
ニホンズイセン雪にも負けず元気に咲いていますね
慰められますね、被害のないことお祈りいたします。
ran1005 さん、こんばんは。
最近の強い寒波で、
二十数年ぶりの積雪 20cm超え、
まさか、、こんなに積もるとは、
想像を超えてました。
諏訪では 雪が降らず、
濃尾平野で 大量の雪、
ビックリ しました。
キンカンの細い枝、実と雪で、
柳の枝みたいに しなうだけ。
ちょうど 咲きだした 日本スイセン。
若い頃、諏訪湖でスケートを
楽しんだ記憶があります。
|
yosshy さん、こんばんは。
まさか、まさかの 大量の雪。
朝起きて ビックリです。
宅内の通路だけは、雪かき。
シャーベット状の雪なので、
溶けるのも早かったです。
交通量が多い道路では、
ノーマルタイヤ でも走れましたね。
我が家では、猫が風邪をひいて
獣医さんに連れて行きました。
|
のんこ さん、こんばんは。
尾張南部では、結構降りました。
北部はキット 大雪だと思ってました。
少なかったとは、意外です。
少しの雪でも、子供は大喜び。
はしゃいでる 様子が浮かびます。
年に1~2回の雪景色、
珍しくなりました。
|
ダリアクミコ さん、こんばんは。
初積雪、いきなり 20cm超え、
ビックリ しましたね。
何十年ぶり??、
暖冬予想の冬なのに、
大雪警報も出てました。
草津温泉、早目で良かったですね。
大量の雪に 埋もれると、、
身動きが取れませんからね。
寒さに強い、日本スイセン。
雪の中で、咲いてました。
|
今朝からニュースで各地の大雪の画像が流れていました。
名古屋も大変な大雪だったそうですね。
この写真を見て、さらにびっくりしました。
名古屋市内でこれだけの積雪は記録に残る大雪ですね。
東京でこれだけの雪が積もると、都市機能が麻痺してしまうでしょう。
これから被害が発生しないことを、祈っています。
まぁ こんなに積もったんですか。
テレビで見ていると雪による事故もあちこちで出ていましたね。
やっぱり湿った雪でしたか。
のんこさんの所はこんなに降らなかったようですが位置的にはどんな感じ?
彦根の大雪もニュースで見ましたが、
東海でも、この積雪は、凄い!!!
気圧配置の関係か、関東は、晴れで、☃が無いですが、
今朝なんて、凄い冷え込みです(@_@)
7年前のお孫ちゃんたち、可愛いですね。
今は、大きくなりましたね^^
少し早いですが、
一年間、楽しい記事ありがとうございます。
暖かくして、良いお年をお迎えくださいね^^
ninbu さん、こんにちは。
今朝は、いつもより気温が低めで
いつもより、風が冷たく感じました。
日本海側で大雪のニュースばかり、
例年に無い積雪量にビックリです。
交通の障害は、前例の対策で少なめ。
今回、関東では少なめ?。
11月の長期予報では、「やや暖冬傾向」
チョット、外れた様です。
年末年始は、やや荒れ模様の見込みです。
|
ピエロ さん、こんにちは。
ピエロ さん宅の 雪囲い。
とても風情がありますね。
日本海側に積雪が多く、
交通麻痺も起きてる様です。
愛知では、べた雪なので、
比較的 早く溶けます。
のんこ さんの地域は尾張北部。
我が家は、南部で 30Kmほど
離れていると思います。
通常は 北部の積雪が 倍くらい。
|
attsu1 さん、こんにちは。
今朝は、いつもより気温が低めで
いつもより、風が冷たく感じました。
若狭、琵琶湖からの流入する吹雪で、
(雪雲、季節風の流れ具合で)
尾張南部、知多で積雪傾向です。
いま 孫は中3,背丈160cmになり、
大きくなりました。
12月に入ったと思ったら、
もう、年末です。
沢山の コメント、ありがとうございました。
お互いに、良い年を迎えたいですね。
|
こんなにたくさん積もりましたか?!
そんなに遠くない地域と思っていましたが、20amの積雪量に驚きです‼️
こちら市内ではせいぜい4〜5cm 位でした。
真っ白な雪景色にはなりましたが😅
今年も永和さんには色々お世話になり有難うございました。
皆様お揃いでどうぞ良い新年をお迎え下さいませ。
maria さん、こんばんは。
10Km離れるだけで、
そんなに違うのかな?。
不思議な感じですね。
愛知の西端では、20cm以上も
雪が積もりました。
今日、日陰の雪も溶けてきました。
maria さんの投稿を拝見しましたが、
コメント欄が閉じられていたので、
失礼をしました。
今年、沢山の 鳥 や公園の様子を
拝見出来ましたこと、
ありがとうございました。
来年も元気な様子で、
ブログ再開 できる事を楽しみに
しています。
maria さん一家に おかれましても、
新年が、素晴らしい1年になります様に。
|