永和の 花ある記(歩)Ⅱ

日常生活で気になった花やシーンを切り撮っています。

ゲッカビジン 4度目の花-2

2022-10-30 23:00:00 | みんなの花図鑑
 
ゲッカビジン 4度目の花-2     自宅
 
 
 

 
ゲッカビジン 4度目の花 の45時間後
 
2個の花が咲きました。 

残り 2個も今夜の内に咲きそうな気配です。 
今夜も気温 15℃  PC 表示気温。
(この気温、時間差がありそう)  
 
 10/30  19:00  
 
 
 
10/30  22:30  A
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 10/30  19:00  B
 
 
 
10/30  22:30  B
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
残り、2個 (深夜に咲く見込みの花) の画像は 省略します。 
 
 
 
  
2日前の  ゲッカビジン  の続きです。 

コメント欄 閉じてます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲッカビジン 4度目の花

2022-10-29 00:50:00 | みんなの花図鑑
 
ゲッカビジン      自宅




先日来、いつ咲くか?、いつ咲くか?、

待ち侘びていた


やっと深夜になって 少し開いた。

今年も 4度目の花



3~4日前には 花首が持ち上げてきた。



つぼみは 全部で 5個









1個の花が咲き出した。

10月28日  23:45



やっと 開き始めた。




10月29日  00:30



よく見ると、僅かに開いてる。


今夜の観察は、これで おしまい!。

明日の花も 遅くに咲きそうだ。


*******************************************************

追  記

気温が低い(15℃)せいか、
 朝になっても開ききってない。

10/29  am7:00 の様子。



寝ぼけ眼?、


午前中 外出から帰って見ると、
10/29  am12:00 の様子。


花は もう萎んできてる。


残りの蕾は まだ硬い様だ。






*******************************************************



  昨年 最後の花は、

2021/10/01  23:00




昨年、12/01 つぼみが 2cm になって落ちた。

今年も小さな赤い蕾が落ちた。




コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイ(金木犀)、シュウメイギク(秋明菊) など

2022-10-17 21:00:00 | みんなの花図鑑
   
   
キンモクセイ(金木犀)      自宅
 シュウメイギク(秋明菊)           
 
 
 
 
 皆さんのブログで 何度も拝見し、
家の花は いつ咲く??。
 
いつも 2~3週間遅れて咲き出します。 
 
 
 
 
 
先日、シュウメイギク  の写真を撮ろうと?? 
 
 あれっ、花が無い?。
 
 
 近所の人が通りかかり、
シュウメイギク  の花、ありがとう!”  
 
あっ そうだったのか。 
家内が花をあげてしまったのです。 
(ああ、良かった!) 
 
ご近所さんに 貰って頂けたのなら、
こんな嬉しい事はない。 
 
 

 
、 最近 撮った画像から、、

 シュウメイギク(秋明菊)
 
 
 


 
 
 
 
 
 

 

 
キンモクセイ(金木犀) 
 
やっと咲きだした  キンモクセイ
 
 
 
周りに 香りを漂わせています。



 
 
 
10月17日 
 
 
 



 
野朝顔 花数は 例年の半分くらいしか無い。

ノアサガオ(野朝顔) 
 
 
 
8月末に 花が1輪も咲かない時期があった。異常気象だ。
 
 
 
 
 
 花の周りは、隙間が多い。
5月から咲きだしてた。
グリーンカーテン として(ネットは、2mX7m)
 
 
 




グリーンカーテン と言えば、 
 
フウセンカズラ (風船葛)  
 
 
 
 

 
 
 
 
この実は 可愛い  ハートマーク 。
 
 
 
 
 
 
 
9月、夜になると睡くなる。 
 今夜は何とか書けそうだ。
やっとの思いで・・・





 
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンバンギセル が咲いてた

2022-10-05 22:00:00 | みんなの花図鑑


       ナンバンギセル    日光川堤
 
 
 
 
数年前、偶然 発見した  ナンバンギセル 。  


ブロ友さんの家の近く。 

1ヶ月ほど前に、ブロ友さんより、
「咲いてますよ!」と連絡を頂いた。 
 
2週間前、やっとの思いで 
撮影に出かけた。 
 
 
例年は、雑草をかき分け、藪の中へ、、
。。。。。
今年は、駐車場の端っこだ。
(思い起こせば、最初に発見した場所) 
 
 
 早く咲いた花は、もう種が出来かけている。
 

 
 
 
 
 
 まだまだ元気な花も有る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 今は沢山の種が出来ている頃かな。


 
 昨年、花後に 少量の種を持ち帰って、
ミョウガの根本に 蒔いておいたけど、
発芽しなかった。
 
 
 
fukurouteacher  さんは長年 栽培されたらしい。 
 
 
 
 





コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする