えいきのブログ

いつか消えてくブームじゃなくて
ずっと変わらぬ夢を追え!!

がんぷらぁ~

2009年09月16日 18時13分15秒 | Weblog
またまた、年に数回の「ガンプラ作成」の時期がやってきました

忙しいけど、どっぷり毎日仕事の事を考えるより、たま~には仕事を忘れて気分転換
一日2時間位の楽しいひと時です。(これ大事だに)

今年は「ガンダム30周年」
お台場には等身大のガンダムが立ちましたが、僕は見に行けず・・・

しょーがないから「お台場限定HG RX-78-2ガンダムVer.G30thガンプラ」を手に入れ作ってみましたぁ。

前回までMGシリーズを作ってたのですが、今回からはHGシリーズに移ります。

理由は

①このままでは予算がもたない・・・笑
僕がみたガンダムシリーズを全機種集めるのが夢なので、恐らく楽器をもう一本買える金額になる。

②自宅に飾るスペースが無くなる。
すでに「天井から吊るす」や「トイレに飾ろう」などという案が出ている。
ガンダムに失礼である。

③HGシリーズでも、十分に僕の作成達成感を満たしてくれる。
ホントはパテ処理やエアブラシでの全塗装など、徹底的にやりたいが人生が変わってしまいそう・・・笑
(これは老後にとっておこう)

って事で、HGシリーズは「スミ出し」オンリーの塗装で作っていきまぁす


さてその「スミ出し」ってなに?
ガンプラのパーツには、よりリアルに見せる為に色んな箇所に「スジ(溝)」が入ってます。
その0.3ミリ程のスジに塗料を入れ、カッチョ良く見せるのです。


ん~携帯の写真じゃわからないか~
あちこち黒く線が入ってるでしょ~

これが「スミ出し」

実際に見るとこれだけで、十分それっぽいです


てな感じでファースト・ガンダム作っちゃったので



ちょーしのって買っちゃた。  第2弾


じゃかじゃん


百式ぃぃぃ きゃー クアトロ・バジーナー



「金メッキ」パーツで目がヤラレそうです・・・・


必要以上にハデな機体です



組み立てる前に、一個一個のパーツに「スミ出し」


「スミ出し」に必要な秘密兵器


じゃかじゃん




「ざ・アイライナー」・・・笑

勿論、塗料は水性です。化粧用ではありません。

プラモデル用の極細筆って結構高いの。 なのでリサイクルです。(提供してくれたヨメさん。ありがとう)
つーか、かなり使いやすい  人生36年目の発見です


さぁて、つっくりましょ~


明日はビアフェスだーい

2009年09月11日 17時34分17秒 | Weblog
沖縄市のビアフェスです
ディアマンテスです

ビアフェスのスケジュールが入ると、妙に「ほっ」とする。
なんやかんや色んなバンドで、毎年出てるので僕の中で1つ年間の通過するポイントなんだろうな。

しかしディアマンでスケジュールが入るとやる気は倍増です

明日は楽しいステージになるはず~

ちょ~お楽しみです


翌日、日曜日は「あしびな~」でカリアのライブ
14時と17時に30分間、中央の広場で演奏してるので、ゆたしくです。




そーいえば「ハブデービル」ボスキャラ終わったんだぁぁ。。。泣
昨日知った

さいこーだったのに、あのキャラ


僕も一日一回は「はごーな事、わるい事」やりたくなります(笑






わんよ、昨日フロ入ってないばーよ。


悪いだろー

ハゴーだろー




・・・失礼しました




あすお逢いしましょ~

携帯がauのみなさまぁ

2009年09月04日 13時50分30秒 | Weblog
沖縄アウトレットモール「あしびな~」で
月1回ライブをしている謎?の3人ユニット

名前は「カリア」と申します
活動半年のピヨピヨですが、オリジナル中心に頑張ってます

さて今回、au沖縄主催の「au沖縄ミュージックグランプリ」ってものにエントリーしてみました。

未発表のオリジナル曲「ちゅらら」を載せてます


試聴の方法は

トップメニューまたはau oneトップ →カテゴリ(メニューリスト)
→エリア情報→地域別情報→沖縄→パラダイスネット「auオキナワパラダイスネット」
から、サイト内にある
「auオキナワ・ミュージック☆グランプ」に飛んでみて下さい。

そこに「ちゅらら/カリア」ってのがあると思います。

キレイな曲です

是非是非、聴いて下さいませ

ホントに・・・(笑


で、投票してくれると嬉しいなぁ。。。